伊坂幸太郎で一番面白い作品教えてクレメンス

1: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 09:57:28.28
見るんで

4: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 09:58:39.43
新幹線に殺し屋がいるやつ

 

16: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:02:12.28
>>4
これ
マリアビートル

 

80: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:13:15.39
>>4
マリアビートルはマジで面白い
今読んでも色褪せない日本の不気味さみたいなの上手く書いてる

 

86: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:13:53.51
>>80
グラスホッパーがいまいちやったから読んでなかったんやが読んでみようかな

 

95: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:14:58.66
>>86
グラスの続編やしグラス好きにはおすすめ出来るけどあれ苦手やったらうーんってかんじやな
3作目のAXもわいはおもしろかった

 

107: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:16:33.94
>>95
そんな殺伐としてないのが好きなんよ
フィッシュストーリーみたいなのがいい

 

102: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:16:05.55
>>86
テンポも伏線の張り方も上手いからオススメやぞ
ワイはグラスホッパーも好きだけどそうじゃなくても楽しめると思う

 

12: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:01:09.10
実写のアヒルとか物のコインロッカーだけは見ておけよ

 

15: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:02:07.15
逆に実写が面白いのは?
これはゴルスラやろなあ

 

18: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:02:30.49
>>15
逆って何?

 

26: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:04:15.63
>>15
ゴールデンスランバーは無難におもろいわ
アヒルと鴨も叙述トリックをそう表現すんのかと感心した

 

31: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:05:15.93
>>15
フィッシュストーリー
多部ちゃんが可愛すぎる

 

92: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:14:33.31
>>15
フィッシュストーリーは映画に合ってた

 

182: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:29:38.88
>>15
陽気なギャングというあの演者たちからどうしてここまでの残飯を作れたのか不思議なクソ

 

17: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:02:22.68
砂漠やなあ
大学生活ってやっぱええもんや

 

20: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:03:06.87
>>17
アヒルと鴨の雰囲気好きやで

 

19: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:02:54.23
砂漠
ただ伊坂幸太郎は自分の思想が強いからどの作品も違和感あるっちゃある

 

21: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:03:34.10
なんか知らんけどボブディラン推しのやつ

 

24: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:04:12.26
>>21
アヒルと鴨やな

 

25: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:04:15.13
砂漠だろなんで映画化しないのか

 

33: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:05:29.25
>>25
西島役に全て掛かってる

 

52: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:09:23.34
>>33
なんとなく濱田岳かなあ

 

84: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:13:41.63
>>52
サンボマスターくらいパンチ効いてないとと思ったけどそんなの若い俳優でおるかな

 

27: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:04:17.26
映画はだいたいおもろい
フィッシュストーリー
アヒルと鴨
陽気なギャング

 

36: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:06:28.04
>>27
グラスホッパーはどうなん

 

41: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:07:23.48
>>36
悪くは無いけどこの3つには劣るかなと

 

37: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:06:35.11
世界が終わるの確定してるやつ

 

39: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:07:06.96
>>37
終末のフールええよな

 

38: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:06:44.80
実写のアヒルと鴨ほんますこ
大学生活のなんたるかを教えてくれた

 

44: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:08:04.26
>>38
関暁夫も出演してるんだよね

 

43: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:07:58.43
識者ワイ「モダンタイムス以外は全部面白い」

 

49: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:08:52.42
>>43
あるキングも?

 

51: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:09:16.34
>>49
4割打者だっけ

 

54: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:09:45.24
死神の精度のラストが好き

 

60: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:10:21.81
>>54
あれほんとすき
とくに凝ってる訳でもないんだけど

 

65: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:11:12.66
オーデュボンの祈りが最高傑作なんだよなぁ
あの作品の世界観にハマればほんまにのめり込むで

 

75: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:12:41.36
>>65
他の作品経由したあと結局オーデュボンに落ち着くわ

 

77: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:12:42.78
この作者別にミステリでもなんでもない作品でもえげつないくらい伏線貼ってくるからおもろいわ
ラッシュライフとかその極みやと思う

 

85: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:13:47.79
砂漠すこすこスコーピオン
俺たちは本気を出せば砂漠に雪だって降らせられるって言葉だいすき

 

87: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:13:58.48
うだつのあがらない大学生を書かせたら右に出るものはいないな

 

89: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:14:06.87
終末のフールの女の子かわいいからすき
ラノベ書いたらすごそう

 

90: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:14:18.97
ゴールデンスランバーが1番好きだわ
痴漢は死ねって手紙書いて生きてるよってアピールするの好き

 

159: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:25:37.67
>>90
よくできました

 

199: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:33:01.53
>>159
あれもいいな
はなまるあげるんだよな

 

96: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:15:18.95
ここまでアイネクライネナハトムジークなし

 

99: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:15:48.04
>>96
おもしろいと思うけどな

 

105: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:16:19.43
>>96
担任のくだりと免許更新ほんと好き

 

98: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:15:36.26
伊坂マスターのワイに言わせれば砂漠以外を上げるやつはニワカ
ちなゴールデンスランバーまでしか読んでない

 

103: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:16:12.84
>>98
砂漠だけめっちゃ好きなやつおるな

 

116: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:18:01.72
>>98
砂漠は大学生に戻りたくなるな
浸っていたい世界観という意味では伊坂作品随一な気がする

 

100: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:15:54.27
黒澤とかいうプロの空き巣
割と何作にも渡って登場するキャラ多いよな

 

115: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:17:47.29
>>100
黒澤千葉鈴木あたりはちょいちょい出てくるイメージある

 

104: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:16:13.50
魔王実写化してくれ
漫画のアニメ化でも可

 

128: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:19:44.38
>>104
少年漫画版の魔王ほんとすき
蝉がトイレでバトる下りは痺れた

 

146: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:22:42.94
>>128
あれ読んでからグラスホッパー読んだのは読む順番ミスったと思った

 

122: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:19:24.72
吐き気を催す邪悪なキャラ書くのうまいよな
オーデュボンの警官とか

 

129: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:19:45.56
>>122
陽気なギャングの記者とかな

 

145: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 10:22:18.80

>>122
伊坂が一番怖いなと思ってるんだろうなと思う
小説じゃなかったらコイツは上手くやるんだぞって思いながら書いてそう

どういう経験したらあんなキャラ描けるんやろな

 

出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590800248/

 


ゴールデンスランバーという安パイを切るワイ

関連記事

伊坂幸太郎とかいう小説家の作品

小説書いてるんだけど、焦ったときとか固まったときの表現がむずかしい

なろうとかラノベを結構読んだ奴が「普通の小説も読んでみるか」ってなった時は誰を読むの?

 

文学

Posted by yomisoku