???「なろうウザい!つまらん!」ワイ「ほな見なきゃ良いじゃん」

1: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:28:47 ID:XLc
アニメオタク「見たくなくても目に入るんじゃ」
ワイ「言うほどか?」
まとめ民「公告とかで嫌でも目に入るしな」
ワイ「ワイにはわからんわ」
実際こんな感じなんよな?
4: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:30:03
広告で見た程度じゃウザイとは思わんな
まあ人それぞれやろうけど
まあ人それぞれやろうけど
5: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:30:48 ID:XLc
>>4
一時期ウザいウザい言ってた
あとは見なくていいアニメ見て文句言ってる人ってイメージ
一時期ウザいウザい言ってた
あとは見なくていいアニメ見て文句言ってる人ってイメージ
6: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:31:25
ワイはおすすめされて見たけどつまらんかったわ
って言ったら粘着されたから嫌い
って言ったら粘着されたから嫌い
8: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:32:07 ID:XLc
>>6
あー
なろうに関わらずそう言う奴おるよな
おすすめするようなもんちゃうのに
あー
なろうに関わらずそう言う奴おるよな
おすすめするようなもんちゃうのに
10: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:33:01
>>8
しかも他の作品貶めるからたちが悪いわ
好きな作品いったらなろうじゃんって返してくるし
しかも他の作品貶めるからたちが悪いわ
好きな作品いったらなろうじゃんって返してくるし
7: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:32:00
つまらんからここで馬鹿にしてる
9: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:32:32
おもろい奴はおもろいからちゃんと読まない奴を馬鹿にしてる
12: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:33:17 ID:XLc
>>9
なろうレベルの面白さはたかが知れてるから
あんまりムキにならんほうがええと思う
なろうレベルの面白さはたかが知れてるから
あんまりムキにならんほうがええと思う
13: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:34:07
>>12
あっ……ふーん
あっ……ふーん
18: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:34:58
>>13
草
草
11: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:33:01
なろう否定を否定するスレか?
14: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:34:15 ID:XLc
>>11
あちこちで見かけて目障りで仕方がない
ってほどは見かけないと思うんよな
15: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:34:38
どれがなろうかわからん
16: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:34:40
実際酷いかどうか確認ってのもあるが
実際は面白くなる要素はあるのに一向に面白くならないってのが原因ちゃうかな
実際は面白くなる要素はあるのに一向に面白くならないってのが原因ちゃうかな
17: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:34:44
この場合イッチが「なろうつまらない!」って言ってる奴を見なきゃいいんやで
19: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:35:35 ID:XLc
>>17
なろう好きだからそれはできない
あれ?
叩いてる奴もなろうが大好きって言うなら矛盾もないのか
なろう好きだからそれはできない
あれ?
叩いてる奴もなろうが大好きって言うなら矛盾もないのか
21: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:37:08
>>19
読んだ上でつまらないって意見なら別にええやんけ
万人に受ける作品なんてないわ
読んだ上でつまらないって意見なら別にええやんけ
万人に受ける作品なんてないわ
22: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:38:23 ID:XLc
>>21
あるなろう作品を読んだがつまらない←わかる
なろうはつまらない←わからない
あるなろう作品を読んだがつまらない←わかる
なろうはつまらない←わからない
20: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:36:13 ID:XLc
好きならついつい目が追いかけてしまうし
無意識に探してしまうものやしな
それなら目につくのも仕方がない
無意識に探してしまうものやしな
それなら目につくのも仕方がない
23: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:38:59
なろう叩きスレ叩いたら顔真っ赤にして噛みついてくる奴がおるからそういうスレが無くならんやで
ええ釣り堀やわホンマ
ええ釣り堀やわホンマ
24: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:40:14 ID:XLc
>>23
そのレスってどういう感情?
そのレスってどういう感情?
25: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:42:55
なろう系はとにかくどこかで感情爆発させれば盛り上がる!みたいな風潮がなんだかなぁって思う
27: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:44:16 ID:XLc
>>25
ジャンプの二次創作みたいな感じやな
ジャンプの二次創作みたいな感じやな
26: 名無しの読者さん 20/08/05(水)11:44:14
まぁなろうのサイトに面白いのなんて無いしな
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596594527/
まとめやっててすまんな
ディスカッション
コメント一覧
食傷気味というやつ、スナック菓子ばかり宣伝されてもね
ピッコマ広告は十中八九これやからもうウザイという認識に変わった
NTRだとか近親モノとかエロ漫画の広告に比べたらなろう広告なんざ空気だろ。非エロの中でも復讐やらいじめやらクソ女やらエグいのあるし。
「広告がウザい」言うてる人って、ホントにそんなんでイラつくとしたら実際には先に謎のヘイト溜め込んでて「広告も」ウザいだけでしょ。
やたら被害者になりたがるとこが追放モノに似てるから同族嫌悪なのでは。
2大ウザ広告はビビッドアーミーとなろうマンガ
あまりに多いから一度誤タップしたらこれに興味があると思われてますます増えるシステムが本当に鬱陶しい
嫌でも目に入る
最近ビビットアーミーの広告進化したの草
詐欺ゲーでゴールデンタイムの広告打てるくらい儲かるとか闇が深いな
ちょっと愚痴を言うくらいは別にいいでしょ
ただ、レビューや考察の類は最近ちょっと反応に困るものが多い
なろう読者はストレス耐性が〜みたいに言いながら、あれは嫌だこれはダメだ、もうウンザリだいい加減にしてくれ、って喚きがち
ああいうのを見ていると、不遇の期間が長すぎて、皮肉ではなく本当におかしくなってきたのかなと思ってしまう
広告はそれ関連のクッキー食ってるせいだッピ。
動画サイトのwotとマフィアシティの広告好き
マフィアシティはゲーム内容と無関係だけどな
wotは過疎ってるから止めた
読んだうえで面白くないと言ってもそれを認めないしあれこれと噛みついてくるだろ
それに「なろうはつまらない←わからない」てわかるやろ
自分たちで「なろうテンプレ」とか「なろうは〇〇じゃないと読まれない」とか広めて
結果粗製乱造になたんだろ?似たり寄ったりなかりなんだからそら「なろうはつまらない」と一括りにされても仕方ないだろ
自分たちでもそうしたんだから
あと読み速のコメ欄でもそうだけど
なろうに否定的なのが嫌ならそれこそお前が見に来るなとしか言えんわ
他人にはとやかく言うくせに自分はそうしないんだからな本当に自分にしか都合の良い解釈しかしねーな
さらに言うならなんで否定しちゃいけないんだ?否定するのだってちゃんとした意見や感想だろ
否定する人間がいないとでも思ってんのか?バカじゃねーの
それが嫌ならスレ立てた時にルールに書き加えとけ
少なくてもこの読み速においてはそんなルールは無いのであしからずに
誰に対して言ってるの?
バカに対して
>少なくてもこの読み速においてはそんなルールは無いのであしからずに
妄想の果てについに管理人を騙り始めたぞ
どこになろうに関しては称賛のみ
または
なろうを否定する意見は受け付けない
なんてことが書いてあるんだ?教えてくれよ
http://yomisoku.com/archives/5260786.html
テンプレなろう漫画の広告は確かにウザい
テンプレじゃないやつ出してくれよ
なろうでテンプレじゃない作品なんて存在するのか?
もう固有名詞と設定が違うだけで、中身全部同じにしか見えんわ
世界観をザックリ説明しつつ、主人公が不遇な目に合う
↓
追放された主人公が救済され、美少女や美女と出会う
↓
トントン拍子に出世し、かつて自分を追放した者達の無様を嘲笑う
これの繰り返しやんけ
つい最近も興味本位でランキング見てみたけど、上位の作品は大体これだったぞ
なろうのランキングなんぞ真っ当に機能してないとのもっぱらの噂だから、ランキング上位を見て判断しましたとか言うのはやめとけ
結局サイトユーザーの求めている物がランキング上位に来るのだからランキング上位=なろうって考え方は間違ってない
それ以外のところに良作があるのも事実だけどね
ランキングがテンプレだらけなんて当たり前じゃん
テンプレってのは人気を得やすい=ランキングに載りやすいから確立されたんだぞ?
ランキング外ならテンプレじゃない作品なんていくらでも存在するわ
ランキングだけ見て「なろうでテンプレじゃない作品なんて存在するのか?」とか馬鹿丸出しだから慎んだほうがいいよ
君の膵臓を食べたい
辺境の老騎士
薬屋のひとりごと
有名作品でもそれぐらいはパッと思いつくし
マイナー作品ならテンプレ外なんて山ほどあるだろ
アンチと信者は主語がでかすぎるから馬鹿にされるんだよ
元の話は、なろうアニメのまとめサイトのコメント欄で
「なろうウザい!つまらん!」
って言ってる奴らに対して、
「ほな見なきゃ良いじゃん」
って話じゃないのか?
ここのコメント欄、なんか話ずれてない?
なろう系必死に叩いてる奴はホント不思議だわ
ワイはなろう自体に興味ないから叩こうとすら思わん
じゃあなんでこの記事を見て書き込みまでしてんの?
なろう自体に興味ないならそんなことしないだろ
なろう叩くにしても
「なろうが従来のラノベ、漫画、アニメを汚してる!」みたいな論調はさすがに広げ過ぎだと思うわ
良くも悪くもエンタメ界隈におけるムーブメントの一つに過ぎないよ
そうか?ダイの大冒険の広告は冒涜以外のなにもでもないと思うが
そもそも「なろうが従来のラノベ、漫画、アニメを汚してる!」みたいな論調って誰も言ってなくね?
そんな旨のコメント見当たらないが?
広告に関してはなろうの所為と言うよりも広告主の責任でしょ
それにダイ大の場合は元々ある知名度を逆手に取った、いわばツッコみ待ちに近い広告だろうし
従来の云々に関してはここじゃなくてもアンチスレとかでそういう論調もあったな~くらいの感じ
まあ単純な嫌悪感だけで叩く分にはいいんじゃない?
誰の責任問題かなんて話してない話しているのは冒涜してるかしてないか
ツッコミ待ち?どこが?これ読んできたらどうだ?
http://yomisoku.com/archives/14343076.html
まあダイ大本来の魅力を表現できてるかは微妙だが、別に冒涜ってほどではないだろう
なろうとの共通点もあくまで西洋風ファンタジーってだけだし、なろう云々と言うよりも漫画アプリ広告のよくある手法って感じ
実際こうしてまとめサイトや掲示板がこぞってツッコんでくれてるわけだし、広告主としては狙い通りでしょ
あーなるほどね
悪名でもいいから知れ渡ればいいって考えの人なのね
それならこの話はしても意味ないわな
すまんかったわ