鬼滅がワンピースを超えた理由

1: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 07:17:48.07 ID:vVEpEAdH
アニメのクオリティ
これしか言えない

4: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 07:22:21.49
ワンピースはアニメのクオリティに差があるからなぁ
長期だからしかたないかもだけど

 

7: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 07:25:35.83 ID:vVEpEAdH
>>4
長期じゃなくて短期にして欲しかった
オリジナル要素もりもりで引き伸ばしするぐらいなら

 

10: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 07:29:24.14
ジャンプ読まなさそうなおちびちゃんが禰豆子ごっこ始めるくらいだもんな

 

11: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 07:30:03.29 ID:vVEpEAdH
>>10
子供から老人までハマる社会現象
ワンピは若い子興味ないからな

 

12: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 07:32:17.11
ufoって急に過大評価されるようになったけどFateと鬼滅以外コケまくってるだろ

 

20: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 08:22:05.36 ID:vVEpEAdH
>>12
GEとテイルズなあ
何で売れんかったんや

 

16: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 07:51:57.12
瞬間最大風速でしょ
10年後20年後もワンピドラゴンボールレベルになってるかって言われると多分なってない

 

18: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 08:10:21.93
どれだけ根強く支持されてるかは映画でもハッキリ出そう。サンシャインも映画でそれがわかったし。ストロングワールドよりちょい下くらいいく?いけたらすごい

 

19: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 08:18:29.29
コロナ禍だからちゃんとした興行収入は測れないと思う。

 

21: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 08:35:36.82
アニメで成功したよな
漫画1話で見るの止めたけど、アニメでハマって漫画買っちゃったもん

 

22: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 08:38:26.22
一時期ポケモン追い抜いた妖怪ウォッチみたいなもんだと思ってるわ

 

30: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 10:14:31.18
>>22
それなw

 

24: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 08:56:34.02
20年以上続いてる作品と今話題の作品比べる意味よ

 

25: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 09:16:16.97
結局鬼滅はもう終わるやん
ワンピは今の人気のままあと10年は続くだろ
瞬間だけならBLEACHですら超えてるよ

 

31: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 10:50:43.09
>>25
まだ10年も続ける気なのか…

 

32: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 11:21:11.29
>>31
最近の話の広げ方や、進行スピードだと、10年で終われば早い方じゃね?w

 

26: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 09:18:16.20
もう終わるやんっていうか漫画はもう何ヶ月か前に終わってんねん

 

28: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 09:28:52.30
さすがの鬼滅も今映画はどうなんだろうな
厳しい気がするが

 

29: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 09:33:27.30

公開11月だしなんとか頑張って欲しい

今時期は座席間隔空いてるから動員もなかなか見込めないと思うけど数で勝負よ

 

33: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 11:25:03.82
行く気はあったけど
今の状況で映画館行きたく無いな

 

34: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 11:42:01.43
今の時代は悟空やルフィみたいな天真爛漫キャラより炭治郎みたいな真面目なキャラの方がウケるんだよ

 

35: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 11:50:53.59
>>34
悟空やルフィは男受けするが、女受けはしないからな・・・今のジャンプは女受けするか、しないかでだいぶ違うしなw

 

36: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 12:14:50.23
公開館数凄いわ
SAOの2倍以上

 

39: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 12:26:59.07
本来なら100億もあったが50億いけばいいかもな

 

40: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 12:33:05.95
70億くらい行くんじゃねーの?
ワンピの映画は予告出ても1日で300万再生とかないしTwitterもあそこまで盛り上がらない
だから映画はワンピの売り上げは確実に超えるだろ、本来は
実力は80億~100億ってとこかな

 

41: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 12:37:36.61
本来の半分になると思うぞこの状況では
そんくらい映画館はヤバイ密室だし空気循環悪いし
鬼滅キッズはあんま気にしないかもしれんが

 

43: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 12:50:18.55
ランダムの入場者特典が有るか無いで、だいぶ変わりそう・・・

 

27: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 09:20:18.72
鬼滅アニメ2期とかあんのかね
興味どうしても湧かないから原作もアニメも見る気ないけど

 

44: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 12:56:12.78
まず鬼滅のPが脱税で逮捕されてなかったか?映画はもう作ってあるから放映できるけど2期厳しいんじゃないか
または別の制作会社になって劣化するか

 

46: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 13:31:30.22
>>44
制作会社変更はしゃーないな。当然クオリティは下がるが、そのままだと、作品のイメージにも影響するからな・・・

 

54: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 18:04:28.85
鬼滅の下になったワンピース
ファンはどんな気持ちなんだ?映画の興行も鬼滅がジャンプトップになるだろう

 

56: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 18:34:29.89
>>54
ファンはなんも気にしてないぞ。普通に今の展開を楽しんでる奴ばっかりや

 

55: 名無しの読者さん 2020/08/07(金) 18:26:52.50
鬼滅はどのくらい生き残れるかねー
進撃、おそ松より勢いはあるけど長寿コンテンツにはならないだろうし、2,3年もてば上出来ってとこだな

 

出典:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1596752268/

 


2期どうなるんでしょうね。

関連記事

鬼滅読み俺「面白えー!」ヒロアカ読み俺「面白えー!」転スラ読み俺「面白えー!」

鬼滅がBLEACHやNARUTOを超えた理由

ワイの周りやと教師すら授業中に鬼滅の話しとるんやぞ