理想俺「うおおおおお絵描くぞゲーム作るぞシナリオ書くぞ音楽作るぞ他にも色々創作するぞおおおおおおおお」

1: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 15:49:15.280

現実俺「オ〇ニーきもちいw」

わかるよな

3: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 15:51:13.065
分かるような

 

4: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 15:53:36.694
現実俺「VIPは面白いなぁ(徹夜)」

 

6: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 15:57:03.390
>>4
それはないだろ
現実俺「VIPつまらんなあロクなスレが立たない(カチカチカチカチ……徹夜)」

 

7: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 16:12:03.202
やる気あるなら何か作ろうぜ
強制されたら出来るタイプかもしれない

 

8: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 16:12:58.041
>>7
実際やってるのは絵だけどもう半年かいてない
顔と棒たちしかかけなくてなえる

 

9: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 16:14:11.098
奇遇だな俺も半年くらい描いていない
正確には描いてはいるけど完成しない物が増えていってる

 

10: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 16:15:18.005
>>9
どうしようね

 

15: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 16:24:19.935
>>9
とりあえずでもいいから完成させた方が良いんじゃない?
完成させたという自信にも繋がるだろうし、他のものにも集中できるだろうし
もしも後で見返して気に入らないところがあれば、そのときに直せばいいだけと思うよ

 

16: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 16:26:26.841
>>15
完成させる気はあるんだがちょっとずつしか進まないんだよな
前は粗があってもどんどん完成させてたのに

 

11: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 16:16:00.934
VIPPERってなぜか創作やりたがる人多いけどそんなの他人に任せればよくね

 

13: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 16:20:17.156
>>11
他人は面白い話を書いてくれない

 

12: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 16:18:44.368
何か描こうぜ
俺と何か描いて競い会おうぜ

 

14: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 16:21:56.824
自分のオカズにするために絵描くととりあえず捗るよ

 

17: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 16:28:58.849
じゃあ帰ったらなんか描こうかな

 

18: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 16:31:11.719
描こうぜ
何が得意なんだ?

 

19: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 16:31:38.565
得意なものはない

 

20: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 16:32:07.960
何でも描けるということだな

 

21: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 16:33:35.633
うんち!

 

22: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 16:34:56.433
うんちは描くのもするのも得意だわ

 

23: 名無しの読者さん 2020/08/03(月) 16:57:35.184
帰ったら俺も続き描くぞ!

 

出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1596437355/

 


>>1
握るもの変えるだけでええんやで

関連記事

まともな創作者がたまに言う「バレないようにパクる」というのは

割とスペック高いし創作も高評価されてるのに自信が無い

人には「4つの側面」があって、よい創作物はメインキャラの4つの側面を上手く描いている