【悲報】原作者逮捕で「アクタージュ act-age」打ち切り決定

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2008/10/news030.html
『週刊少年ジャンプ』編集部が、漫画『アクタージュ act-age』について8月11日発売の
「週刊少年ジャンプ36・37合併号」の掲載をもって連載を終了すると発表しました。
同作をめぐっては原作者のマツキタクヤさんが強制わいせつの疑いで逮捕されたと報じられており、
8日には週刊少年ジャンプ編集部が「重く受け止めております」とのコメント。
今回の決断について同編集部は非常に残念でならないとしたうえで「社会的責任の大きさを深刻に受け止め」たとしています。2018年から連載がスタートした『アクタージュ act-age』は、天才的な演技の才能をもつ主人公・夜凪景が女優として
成長する姿を描く物語で、少年漫画としては珍しい“役者”が題材に選ばれていることから、注目を集めていた作品です。原作を担当していたのは前述のマツキさんで、作画は宇佐崎しろさんが担当。ファンからはアニメ化を望む声が
根強く上がっていたほか、2022年には「アクタージュ act-age ~銀河鉄道の夜~」として舞台化が決定していました。舞台版の夜凪景役は一般公募の形で7月からオーディションが開催されていましたが、ホリプロ側から
「原作者における一連の報道におきまして、現在弊社としても事実関係を確認中でございます。
本オーディションならびに舞台の今後に関しましては、改めてご報告させていただきますので、何卒宜しくお願い申し上げます」
とのコメントが発表されていることから、こちらも何らかの対応がとられる可能性があるとみられます。マツキさんの逮捕報道の直後から「連載が打ち切りになるのでは」との声が上がっていた本作。
作画を担当する宇佐崎しろさんのTwitterには、国内外を問わず多くのファンから応援の声や
「『アクタージュ act-age』の連載がどのようになるかにかかわらず応援していく」といった声が数多く届いています。
>>1
>「週刊少年ジャンプ36・37合併号」の掲載をもって連載を終了すると発表しました。
すげえな
打切りとはいっても結局次の掲載はするんだな・・・
これが食品関連ならちょっとしたことでも回収騒ぎになるのに
流石に回収も刷り直しも間に合わなかったとか?
お盆進行で明日発売だけど木、金あたりには書店についてるんじゃねーかな
その気になれば早売り店以外の販売中止は可能
損害が大きいからやらないだけでしょ
しまぶーは復帰させてもらえたけどこいつはどうかな
しまぶーほどの貢献はしてないし尾田のような超大物のバックアップもないだろうし
買春と痴漢じゃレベル違うからな
だよなあ
しまぶーみたいに復活できるかなと考えてみたけど、無理な気がする。
12巻も出ててこれからなのか
ほんこれ
アホか
復帰させてたけしも完結させてやったんだから大甘の対応だろ
お前の基準がどーなってんねんwww
駄目なの?
>>9
逮捕された原作者が版権引き上げて
ジャンプ(集英社)から移籍すれば続編制作可能とは思うが
まあそうなると作画担当別人になるだろうな
作画はどうせ集英社と専属契約結んでるだろうし
移籍なら変更必至だろう
あと、版権引き上げた所でメジャーな出版社が
前科者を受け入れるかどうかは??
講談社なら受け入れるだろ
し、資料だから(震え声)
何とかべこの店員かな
和月が捕まったのって連載中だったっけ?
連載中だった北海道編が数ヶ月停まったよ。
連載中だったからしばらく休載した
どうして差がついた…
ビデオ買ってたとかだったか
やっぱ強制わいせつとはインパクトが違う
和月は手を出してはおらんだろ
有名人挙げて見せしめにした感が強い
>>11
稼ぐ金額と、違約金などで出て行く金だろ
あの時点でメディアミックス化してたから
子供の小遣いから100円、200円をいただいてる自覚がないよなあ、出版社の対応
feel制作でプリプロ作業入ってたらしいが
今までに掛かった制作費どこが持つんだろうね?
払えないだろうけど原作者に請求で連帯責任もあるから集英社が立替払いかなぁ
極論連載終了しててもアニメ化できないこともないから
アニメを企画したとこが持つんじゃないかな
それが集英社かもしれんが
それを集英社は言える立場ではないわ
本人に払わせるか集英社が建て替えだろ
作画担当はやり切れんな。
これだからロリコンは・・・・
それか、ストーリーはそのままにキャラ等をガラッと変えて心機一転個人的に販売するとか
可能だが
そうなると作画担当が別人に代わると思われる
(ジャンプ特有の専属契約の関係が?)
それくらいの遊び心ほしいよな
どうせ変な終わり方で漫画台無しになるんだから作画がやる!って言えばやらせてほしいわ
クソつまらんくなっても面白いし上手く話進めば評価上がるだろうし
関係者大変だなー(´・ω・`)
本当に作画さんが気の毒です。
ディスカッション
コメント一覧
最新号のジャンプの後書きで、この作品の原作者が「スターバックスのシェイクンほうじ茶ティーラテが美味しかったです」って書いて草
打ち切らないでほしいとかまた続きを読みたいとか言ってる人がTwitter等で散見されるけど、所謂痴漢と一緒に働かされる宇佐崎先生のことを何で慮れないんだろうね
名指しするとNONSTYLEの井上よ
編集部の声明とそれをリツイートしたのが答えじゃないかね
それ以前の問題としてもっと被害者の気持ちを考えようやって思うよ
少なくても被害届出す程度には傷付いてることくらい分かるでしょう
現ジャンプで最も好きな漫画よ、さようなら
とりあえず奴は北海道の恥なので地球外生命体を名乗ってどうぞ