なろうで「カップ麺2個いっぺんに食べる贅沢」って文章があった

1: 名無しの読者さん 2020/08/13(木) 17:09:21.100
(´・ω・`)それ贅沢なの?
3: 名無しの読者さん 2020/08/13(木) 17:10:14.230
それを贅沢と思うキャラなんだろ
4: 名無しの読者さん 2020/08/13(木) 17:10:32.006
雪見だいふくなら
5: 名無しの読者さん 2020/08/13(木) 17:10:55.278
のび太みたいだな
10: 名無しの読者さん 2020/08/13(木) 17:12:12.867
>>5
のびたは10個だぞ
たしか5個くらいくってたような
のびたは10個だぞ
たしか5個くらいくってたような
6: 名無しの読者さん 2020/08/13(木) 17:11:31.050
味付け海苔を一気に食べた方が贅沢な気分になりますぞ
9: 名無しの読者さん 2020/08/13(木) 17:12:00.432
>>6
懐かしい
懐かしい
15: 名無しの読者さん 2020/08/13(木) 17:17:25.695
>>6
これなんだっけ?
これなんだっけ?
7: 名無しの読者さん 2020/08/13(木) 17:11:44.191
贅沢というより罪深い感じ
8: 名無しの読者さん 2020/08/13(木) 17:11:57.994
贅沢とかではなく塩分ヤバそうで2個目は食べないな
11: 名無しの読者さん 2020/08/13(木) 17:12:46.918
プチ贅沢
ハーゲンダッツ食べる時、プチ贅沢な気分じゃん
ハーゲンダッツ食べる時、プチ贅沢な気分じゃん
12: 名無しの読者さん 2020/08/13(木) 17:15:25.636
生卵を二個入れる贅沢ってこち亀だっけ?
14: 名無しの読者さん 2020/08/13(木) 17:16:52.458
300円で贅沢とか悲しすぎる
17: 名無しの読者さん 2020/08/13(木) 17:17:51.890
>>14
値段の問題じゃないんだよ
値段の問題じゃないんだよ
16: 名無しの読者さん 2020/08/13(木) 17:17:47.550
金銭的というか健康的に贅沢じゃね
19: 名無しの読者さん 2020/08/13(木) 17:18:00.030
微妙だけど気持ちは分からんでもない
22: 名無しの読者さん 2020/08/13(木) 17:23:01.338
日曜日を半日昼寝して潰す贅沢みたいなモンだろ
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1597306161/
2個連続はもう体が受け付けませんわ……
ディスカッション
コメント一覧
なんか面白い表現をしようと頑張ってみたんだろ。カップ麺に卵入れる贅沢ではありきたりだし~とかいう感じでさ
GSの横島みたいなキャラならありだけどそうじゃないなら発想が貧相
てか意外と使われたりする表現だけど考えなしに使ってそう
ただ真似ただけ
どうせならデモンベインぐらい振り切れよ
主人公「コーヒーが贅沢品」とか言うぐらい貧乏なんやぞ
(今となっては)バニラは贅沢
乳臭くなった元バニラアイス勢には蜂蜜を(高いけど早々使いきらないのでプチ贅沢品として優秀)
そんな否定的にツッコまれるフレーズでもないだろ