「逆なろう」ってウケんかな?

1: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:27:13 ID:ddw
めちゃくちゃ最弱でゴミカスな主人公が周りのどんな人からも嫌われて野垂れ死ぬまでの過程を描くっていう
2: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:27:25
どういう層が読むねん
6: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:27:49 ID:ddw
>>2
めちゃくちゃなエリートが底辺の感覚を味わうために…
めちゃくちゃなエリートが底辺の感覚を味わうために…
12: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:28:20
>>6
ウシジマくんでよくね?
ウシジマくんでよくね?
4: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:27:43
明治大正あたりの文豪が書いてそう
11: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:28:12 ID:ddw
>>4
草
書いた後自殺してそう
草
書いた後自殺してそう
7: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:27:51
なろうの意味が違う
8: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:27:57
上級国民しかそんなの楽しめないだろ
9: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:28:01
人間失格はそれ系やん
13: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:28:39
超エリートが異世界転生して落ちこぼれになって野垂れ死ぬ話
意外と需要ありそう
23: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:31:22
>>13
エリート主人公の性格悪くすればメシウマ系でウケそうやな
エリート主人公の性格悪くすればメシウマ系でウケそうやな
14: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:28:46
非の打ち所がない主人公が落ちぶれてくなら現状のなろう読者にも刺さるんちゃう?知らんけど
15: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:28:46
受ける人には受けそう
16: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:29:50
ストレスが溜まるだけで終わる作品なら秒速5センチメートルだけで充分や
17: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:29:53
黙って書いてればイッチ発のなろうとして第一人者になれたかもしれんのに
もうパクられるでこのネタ
もうパクられるでこのネタ
20: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:31:03
>>17
油断したねぇ無料でパクらせてもらうよ
油断したねぇ無料でパクらせてもらうよ
18: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:30:21
ただの逆張りやぞ
腐るほどあるわ
腐るほどあるわ
19: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:30:58
よくなろう作品は作者のジコトウエイガーとか言うて馬鹿にされとるけど
ウケるのは読者が望んだ展開を描いたストーリーなんやで
ウケるのは読者が望んだ展開を描いたストーリーなんやで
50: 名無しの読者さん 20/08/20(木)13:30:56
>>19
これよな
受けんような設定で小説書いても悪いわけではないが…
21: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:31:03
普通につまんないと思う
22: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:31:15
なろうと逆なろうが同時に転生して、異世界で立場逆転するならうけるんじゃない
イッチ、書くんや
24: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:31:24
近年のなろうもそうやが変化が乏しいとつまらん
どこかしらで成長させるか唯一信頼してる人間に裏切られる展開を入れるが吉
どこかしらで成長させるか唯一信頼してる人間に裏切られる展開を入れるが吉
25: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:31:41
手塚治虫がもう書いてそう
27: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:31:52
いじめっ子が異世界で虐められる妄想してそうななろう民になら受けそう
28: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:32:34
戦国時代に医者がタイムスリップするとかええんやない
29: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:33:37
マサツグ様のミヤモトやん
30: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:33:45
てっきり異世界の有能が現実来ることかと
32: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:34:35
>>30
そういえばこのパターンってあんまなくない?
そういえばこのパターンってあんまなくない?
37: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:35:54
>>32
その展開はなろうよりラノベとか漫画側である気がする
その展開はなろうよりラノベとか漫画側である気がする
34: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:34:49
書いたけどちっとも受けんかったぞ
36: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:35:40
読んでる途中でダレるぞ
38: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:37:11
おんJ民らしい発想やな
でもなろうを逆張りしたところで面白い作品になるわけじゃないんだよなぁ……
でもなろうを逆張りしたところで面白い作品になるわけじゃないんだよなぁ……
40: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:41:17
どこまで行ってもアンチテーゼにしかならんし
なろうとかきっしょって思う層がなろう読者並みにおらんとウケないと思う
なろうとかきっしょって思う層がなろう読者並みにおらんとウケないと思う
41: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:41:34
どこが面白いのか全くわからん
43: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:46:11
主人公が確実にのたれ死ぬ1話完結する形式の漫画
なろうに対するアンチテーゼとしてやるなら
そういう作品がひとつあってもいいんちゃうけ
なろうに対するアンチテーゼとしてやるなら
そういう作品がひとつあってもいいんちゃうけ
44: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:48:01
>>43
こち亀とか近いかも
こち亀とか近いかも
46: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:51:19
主人公自体は平凡で善人だけど不幸体質でどんなに良い活躍してもそれが自分に評価にならなくて他人の成果になって報われない胸糞SS思い出した
47: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:52:52
主人公をいじめてる方に自己投影してるんやろって言われそう
48: 名無しの読者さん 20/08/20(木)11:54:45
以前嘆き散らしというか憂さ晴らしの為にスレタイみたいなの書いて公開しようかなと思ったけど、需要無いし炎上とかしそうだなと思ってやめた
49: 名無しの読者さん 20/08/20(木)12:26:23
短編ならまあ
10ページ以上ならいらん
10ページ以上ならいらん
53: 名無しの読者さん 20/08/20(木)13:32:33
なろうって典型的ななろう作品とそれに逆張りしただけの作品が混合してるっぽいから普通にありそう
54: 名無しの読者さん 20/08/20(木)13:33:13
>>53
なろうでハートフル硬派な作品無いんか
なろうでハートフル硬派な作品無いんか
56: 名無しの読者さん 20/08/20(木)13:34:08
>>54
たまにおもろいのはあるけどハートフル硬派は知らんな
たまにおもろいのはあるけどハートフル硬派は知らんな
55: 名無しの読者さん 20/08/20(木)13:33:44
読む層が層やからそんなもん作っても
普段の自分と同じでおもろくないやろ
普段の自分と同じでおもろくないやろ
57: 名無しの読者さん 20/08/20(木)13:39:00
調べてみれば結構出てくるしやっぱり単純にウケてない
なろう逆張りならリゼロや即死魔法みたいな一部分だけ逆張りのが面白い
なろう逆張りならリゼロや即死魔法みたいな一部分だけ逆張りのが面白い
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597890433/
短編でオナシャス
ディスカッション
コメント一覧
逆張りだけで書いてもなろう以下の作品にしかならないって何度言えば…
主人公が選ばれし勇者で最強になって世界を救うとかそういうのは別になろう独自の要素ってわけじゃないからな。そういう王道部分までもを逆さまにして「逆なろう」とかさてはこやつバカだな?と
おまえらも馬鹿打馬鹿打と毎回反応してあげてやさしいね
はい誕生罪で死刑
逆張りかは微妙に違うかもしれないけど
あの頃、君を追いかけたって小説、まあまあよかったで
やっぱ90年代の青春はええな
あと普通のホラー小説は全部逆張りやろ
ワイは読んどらんけど、意味不明だった来る!の主役はグシャーってされてたけど
意味不明なので原作見ないとよく分からないのかもしれん
逆張りモノって日刊に全くないから本当に需要ないんだろうな
なろうは全部だめだから全部逆張りしたら名作になるなんて極端に走らず
なろうのダメなところを1つ2つ逆張りするくらいがちょうどいい
なろうがダメって言ってるヤツは、アホの反応を楽しんでるだけであって、本当になろうがダメと思ってるわけじゃない。むしろなろうを知らないし知るつもりも無い。
批判を見るより何が受けてるかを見た方が楽しいと思うぞ。
すきま需要はあるんだろうけど、主流には近づけない
ざまぁ系のざまぁされる側を主人公にすれば行けるんじゃね?
俺は読まないけど
これに+して死ぬ前に何かしら事件を起こすか巻き込まれるってのを足すと純文学に腐るほどあるパターン
ドラえもんや黒ィせぇるすまんが受けてるので短編連作なら。