お前ら「主人公が無双したり勝ち続けるだけのなろうはクソ!」←これ

1: 名無しの読者さん 2020/08/22(土) 16:52:52.794
『じゃあ主人公がひたすら負け続けるだけの作品を見たいの?』

2: 名無しの読者さん 2020/08/22(土) 16:53:37.683
そっちの方がいい

 

3: 名無しの読者さん 2020/08/22(土) 16:53:48.195
極端って知ってる?

 

5: 名無しの読者さん 2020/08/22(土) 16:54:29.035
面白ければ何でもいい

 

6: 名無しの読者さん 2020/08/22(土) 16:54:54.377
そっちの方が現実的でいいね

 

9: 名無しの読者さん 2020/08/22(土) 16:56:23.172
主人公が負ける度に「俺はこんなんでいいのか、でも人間なんてそんなもんだ、だから俺もこれでいいんだ」
と開き直って生きて行く作品でいいよ

 

11: 名無しの読者さん 2020/08/22(土) 16:58:46.574
>>9
エヴァ的な

 

10: 名無しの読者さん 2020/08/22(土) 16:57:01.302
なろうの多くは面白い駆け引きや戦略がないから見ててつまらん

 

12: 名無しの読者さん 2020/08/22(土) 16:59:18.544
なろうのハードモードは登場人物全員馬鹿になって超絶つまらんからなぁ
それなら一般小説のハードモード読むわ

 

13: 名無しの読者さん 2020/08/22(土) 17:01:04.895
おまえらが小説を読むだけでハードモードだもんな

 

15: 名無しの読者さん 2020/08/22(土) 17:02:37.097
主人公「俺は父親よりほんの少し強ければいい」←こういうのでいいんだよな

 

16: 名無しの読者さん 2020/08/22(土) 17:03:19.805
メガネ君が勝ったらメガネ君じゃない

 

17: 名無しの読者さん 2020/08/22(土) 17:04:32.621
俺tueeeeeeじゃなくて周りzakeeeeが駄目なんだぞ

 

18: 名無しの読者さん 2020/08/22(土) 17:04:53.867
本質をみろよ
面白いか面白くないか
それが全て

 

19: 名無しの読者さん 2020/08/22(土) 17:06:51.114
序盤に負けて特訓して勝利パターンを何度もやっとけば、中盤以降に無双しても嫌がられないぞ

 

20: 名無しの読者さん 2020/08/22(土) 17:07:06.890
サーヴァント頼りになると見せかけて自分が戦いだすFateすこ

 

21: 名無しの読者さん 2020/08/22(土) 17:15:06.735
「勝ち続ける」の反対は「負け続ける」でいいのか?

 

出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598082772/

 


> それなら一般小説のハードモード読むわ
なるほどなあ

関連記事

ポケモンのサトシとかいう逆なろう主人公

リゼロ流行ったのに主人公が苦戦しまくる作品ほとんど出てないよね

ワイ「転スラ全然苦戦しなくてクソつまらん」信者「今の敵かなり苦戦するぞ」