異世界転生って何が面白いの? 現世で頑張れないやつが異世界で頑張れるわけないじゃん

1: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:07:51.102
現世で頑張れないやつが異世界で頑張れるわけないじゃん
4: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:09:01.569
リアルではイきれないのにネットではイきってる奴多いだろ?
それと一緒だよ
それと一緒だよ
6: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:09:43.992
主人公自体に魅力はないからケモ耳貧乳キャラ目当てかな
活字は読まない
活字は読まない
7: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:10:35.331
バカ話するのに現実世界だと本当らしさが気になっちゃうから異世界にするだけだろ
8: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:10:55.709
転生して活躍する奴って力を与えて貰えるじゃん
だから頑張れる
だから頑張れる
9: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:16:09.467
>>8
世界一平和でそこそこ豊かな国に生まれ、行き届いた教育を受けさせてもらったのに
おまえはさっぱり頑張らないな
世界一平和でそこそこ豊かな国に生まれ、行き届いた教育を受けさせてもらったのに
おまえはさっぱり頑張らないな
10: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:16:58.965
>>9
周りと見比べて恵まれてるからでしょ
周りと見比べて恵まれてるからでしょ
13: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:18:49.879
>>10
転生で授かる力はチートレベルだからな
転生で授かる力はチートレベルだからな
14: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:19:37.880
>>13
だからいうほど頑張ってない作品もおおいよね
だからいうほど頑張ってない作品もおおいよね
12: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:17:54.493
>>9
頑張ってない人にそんなこと言われても………
頑張ってない人にそんなこと言われても………
11: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:17:24.084
義務教育レベルでも天才扱いされるだろって妄想
15: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:21:02.634
ハーレムものみたいな要素はいると糞
幼女戦記みたいなのはすき
幼女戦記みたいなのはすき
17: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:22:30.156
>>15
あれも美少女化していかつい男たちに囲まれチヤホヤされたい願望だろ
あれも美少女化していかつい男たちに囲まれチヤホヤされたい願望だろ
19: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:22:42.666
>>15
人外ハーレムは面白いぞ
人外ハーレムは面白いぞ
16: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:21:32.876
実際頑張ってるんだろうけど成長力チートがあるせいで他の人より頑張ってないように感じる
18: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:22:31.729
ガチのチー牛みたいな奴らが異世界ではイケメンになって強いから
20: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:23:05.953
おまえらって
昭和世代みたいな努力を評価するタイプだったんだな
昭和世代みたいな努力を評価するタイプだったんだな
21: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:40:46.105
KOFの庵が異世界無双する漫画はなかなか面白い
22: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:41:58.955
>>21
そういう二次創作がなろう異世界転生の祖先みたいなもんだからな
そういう二次創作がなろう異世界転生の祖先みたいなもんだからな
23: 名無しの読者さん 2020/08/21(金) 13:43:33.159
最近の転生者はニートの方が少ないな
どっちかというとブラック企業で疲弊した奴が飛ばされてる
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1597982871/
頑張るきっかけが欲しいんやで
ディスカッション
コメント一覧
なんの努力もせずに評価されたいって人間が書いてるからな
稚拙な文章に知識で恥なのに人一倍恥を嫌うというわけわからんからな
でも努力は絶対にしない小説を上手く書けるようになろうなんて微塵も考えない輩ばっかだからな
例えるなら買ってもいない宝くじを期待しているようなもん
現世で頑張れないやつが異世界で頑張れるわけない
だからこそ、王道の異世界「召喚」モノとかチート無の努力路線とかが廃れて、異世界転生になったんじゃないか
この1はむしろ読める側なんじゃないの
ブラック企業の中間管理職「お前みたいなのがウチをやめたってどこも務まるわけがない!」
地球で頑張れずに悔しい思いしたから異世界では頑張って生きよう、って作品もあると思うけど。それとも地球でダメだったから異世界で頑張ろう、って動機じゃダメなんだろうか。
結局「現世で頑張れないやつが異世界で頑張れるわけない」の根拠を何ひとつ説明できてなくて草
妄想100%かよ
「現世で頑張れないやつ」が根拠だろ?
例えばニートが主人公とか無能だったけど転生後は~(異世界人が原始人並みの知能)ってのが根拠だろ?
仮に根拠がないとしてだ
「現世で頑張れないやつ」が主人公の作品がどれだけあるよ?かなりの数があるだろ?
環境が激変したら変わる人ってけっこういそうだけどな
環境って言い訳だろ
だったらチートなしでも活躍できるやずだがチート頼りなやつばかりじゃん
追記
日本の社会は~とかいう人ってことだろ
だったら海外に移住すればいいじゃんて俺はいつも思うがそういうこと言う人ほどしないのよね
環境のせいなら変えればいいだけなのにね
結局言い訳
俺は結構スポーツを見る方だけど
元のチームでぱっとしなかった選手は移籍したとしても、やっぱりぱっとしないことが圧倒的に多い
人が変わるイコール頑張れない奴が頑張れるようになる、では無いしな。そこら辺はどんな環境変化によってどんな影響が主人公に起きてという流れをきちんと描いた上で駄目人間が立派な頑張れる人間になりましたと読者を納得させられるだけの物語書けていれば問題は無いだろうが、さてそんな作品がいくつあるやら
クズニートも社畜も魂が相応に老いているから幼い頃から生き方がこすくなりやすいってのがある
頑張らせる意味では記憶がないほうがリスクは少ない
環境の影響はあるけれどそのクソと自身が吐いた環境下で培われた淀んだ魂をそのまま異世界に持っていくのは矛盾なんだよな
そもそも主人公が努力する=面白いじゃないと思うが
それはひとまず置いておくにしても、いわゆる異世界転生物の主人公って割と現世で苦労人設定が多い気がするけどな、ブラック企業の社員とかさ
まあ例外としてガチ寄りだと無職とリゼロ、ギャグ枠でこのすばと大作が並ぶが
前者二つはそういう人達が生まれ変わって努力するという成長ものだし、後者は異世界行っても努力しないし
無職転生という2度目の人生を得て人として成長していく作品
何故か知らんが参考にされない
エロはきついが話の作りはいいと思うのに
同期のパクり多さは盾>>ありふれ>>リゼロ>>無職だったかな
一番出来の悪い盾が一番蔓延して、他はネタ借用に近いあたりイナゴが真似できないからで答え出ている
頑張れるよ
神様のお詫び系なんか神様が味方なんだ
困ったときの神頼みにガチ効果があるんだから頑張れない理由がない
お詫び系以外も「記憶があるからうっかり前世基準で考えちゃったー」という万能の言い訳が手に入るんだ
失敗しても前世より傷が浅いから当社比()では頑張れる
困ったときの神頼みが己が頑張るとはこれ如何に
失敗して困ったら神頼みで助けてもらう
そういう状況なら失敗するまでは自分で頑張れるんだよ
頑張りが無駄になるのが怖いんだから
保障がなければ何もしないって奴なだけじゃん
そうだね
現世では保障がなくて頑張れなかったけど、転生して保障を得たら頑張れた人だ
それは頑張れる奴とは言わないと言ったつもりだったんだが通じてないことに驚き
成功するために頑張る部分はノーカンかぁ
失敗したときの保障があるのと成功が保証されてるのは別物だと思ってた
だったら反論の余地はないや
なろう異世界転生がはびこる現状への苦悶が見てとれます
おれはおまえがきらいだ
おまえの妄想にたかる連中もきらいだ
なぜおまえが売れる?
おまえはがんばっていない、妄想をたれながしているだけ
おれの社会がいやならおまえが出て行けばいいのに
いやならでていけ
でていかないのか
くそが
って感じ
彼女いた事のない主人公が急に女の子に囲まれモテ始める現代ラブコメとか、戦った事のない平凡な主人公が急に異能力バトルに巻き込まれるやつとかにも同じように文句つけてるのかな
その二つの例えに沿って言うならば、
・モテたことない主人公が急に、モテていることが当然なように振る舞う
・戦ったことない主人公がいきなり歴戦の戦士のごとく行動する
に等しいのでは?
たいていのラブコメは非モテ主人公がモテ始めたらうろたえるし、異能バトルの平凡な主人公は戦いに巻き込まれて戸惑うよね。
逆よ、イッチの主張を適用する方向で考えるの
チート貰って転生したところで人の性根は変わらない(=物語にならない)なのだから
・ラブコメで急に美少女に囲まれたところでずっと彼女いなかった主人公には人としての魅力などなくそれ以上関係は進展しない(=物語にならない)
・異能バトルに巻き込まれても戦った経験のない主人公は身体も動かないし妙案も思いつかない(=物語にならない)
になる
異世界に都合よく酸素があるわけないだろ
ってくらいのナンセンスな話だな
外部生がモテたりするし、環境も重要なよういんのひとつだし、環境が自身に与える影響もそれなんだよなー。
また、現代を異世界が如く捉えて、余計な殻をやぶることすらできるしな(人とタイミングによる)
”頑張る”の定義を恣意的に運用することで無限に相手を頑張ってない人格的に劣った存在に貶めるトリック