アクタージュ作画の宇佐崎しろ先生が声明文を発表「作品の終了は妥当」
お前らこの人の爪の垢煎じて飲めよ
チー牛の俺達が若い女の爪の垢なんて飲ませてもらえる訳無いだろ
編集部の声明文が小学生の感想文みたいにそっけなかったから
よく分からんな
しまぶーの時もこんなもんだったろ
しまぶー←売春
マツキ←強制わいせつ罪
レベルが違った
しまぶーはすげー売れっ子だったし尾田の親友だから復帰出来たけどアクタージュそこまで人気じゃなかったけどリアルオーディションとかリアル舞台とか展開し始めた時に全てポシャったからもう無理でしょ
原作者も編集も女で体制組むかもな
長い間原作に恵まれなくて売れなかった小畑健とかいるし
どうかなぁ
>>20
なんで0か100なんだよ
なんの非もない宇佐崎にも絵を描く権利があるし被害者も最大限にケアされるべき
なんでお前はそんな極端な考えしか出来ないんだよ
恥じろよその馬鹿さを
すげえ
なんjにこんなまともなこと言う奴もいたんだ
ここはVIPですが
宇佐崎先生の新しい作品を
いつの日かまた見れること
楽しみに待っています。— 鷹宮リオン🦅KING8/21 19:00~ (@TakamiyaRion) August 24, 2020
真っ先に被害者を慮り、その行動は決して誤ったことではないとの良識的なコメントを宇佐崎先生が出されているのが今回の事件でのせめてもの救いだと考えています。
次の作品以降は志を全う出来ますよう心よりお祈りします。— ひじりんぬ (@sainthijirin) August 24, 2020
全くその通りです。
被害に遭われた方は全く悪くない。
そして作品を惜しむ声がその方にとっての重圧にならないよう気をつけて参ります。
良い作品をありがとうございました。— わし (@cqc_ban) August 24, 2020
宇佐崎先生を応援します。
ディスカッション
コメント一覧
宇佐崎先生の次回作が楽しみ
編集部の皆さんはなんかよく分かんない人達に絡まれてるけど頑張って欲しい
ジャンプ編集部がぶっ叩かれたのは宇佐崎先生のコメントと違って被害者の方へのお詫びすらろくにない自分達のことばかり考えてるのが丸わかりな内容だったからだよ。
内容を比べてみると現ジャンプ編集部がまともな配慮も出来ない無能の集まりだということがよくわかるよ。
集英社はあんなお知らせ載せてよく恥ずかしくないもんだ。
別に犯人との雇用契約すらない上に事件と何の関連もないジャンプ編集部が被害者にお詫びする理由はないだろ
だったら『同じ日本人の犯行』としてお前も被害者にお詫びしろよ
巻き込まれただけの被害者に過ぎないジャンプ編集部が自分達の事だけ考えて何が悪い?
私が分からないと表現したのは、宇佐崎先生のコメントを読んで尚被害者の方や宇佐崎先生を所謂叩き棒にしていることに対してだよ
文脈というか先生の真意を理解していたらそうはならないはずだし
どうせなら宇佐崎先生にハンターの作画をやってもらえばいいじゃないか
作画の手間がなくなって冨樫がネームだけ出せばいい状態になれば話も進みやすくなるだろう
コミックスだけ冨樫にも描かせたバージョンと宇佐崎先生のと2種類用意すれば文句は出ないだろ
そうなれば全てが丸く収まる