1: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:08:36.018 ID:ohZQyQKn0
実際拾っても月みたいな使い方しない限りは自分の為に使う訳で
そうなったらそんなにぽんぽん使えないよな
2: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:08:54.471
つかえるけど
3: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:09:10.863
ヨツバと同じ使い方するよ
5: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:10:29.447 ID:ohZQyQKn0
>>2
マジかよ
周りの人間そんな大量に書けなくない?
いくら現行法で裁けないとはいえ
>>3
あー対抗企業をつぶしていく的なアレか
6: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:10:50.396
一回でも使ったら死後は辛いみたいな設定なかったっけ
13: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:12:00.191 ID:ohZQyQKn0
>>6
天国にも地獄にも行けない→死んだら無
ってことだし別にペナルティも無い気がする
7: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:10:52.017
ハッキリ言って俺が書こうとしても手がプルプル震えて無理だと思う
デスノートは存在もファンタジーだし
使える人間もファンタジーに見える
14: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:12:07.619
>>7
そりゃファンタジーだからな
8: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:11:22.924
実際持ってても使うのは相当躊躇うと思う
いつでも嫌いなやつ殺せるっていう心の余裕が持てるのは精神的に良さそうだが本当に使ってしまったら慣れるまでかなり凹むかもしれん
10: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:11:29.713
テレビ見ててなんとなく嫌いな芸能人とか殺してくよ
11: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:11:46.168
ウザい上司
生意気な客
いい女連れてるリア充
しぬよ
15: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:12:32.843
赤の他人の名前書いて
「○○に五億円埋めた後病死」とか
そうでなくとも「五十億を××で落とした後、拾ってくれた人に謝礼として半分渡した後病死」とか
私利私欲に使うにしてもどうとでもなりそう
19: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:14:57.785 ID:ohZQyQKn0
>>15
その他人が現実的に5億とか50億用意できなければ単純に心臓麻痺になるんじゃね
まあ赤の他人ならそれでも心が痛まないって事か
23: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:18:43.876
>>19
まあ露骨に金持ちなやつならどうとでもなるだろ
どこぞの大きな会社の社長とか
あんまりやってると怪しまれるから何度も出来ないけどね
25: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:20:17.983 ID:ohZQyQKn0
>>23
逮捕されなくても怪しまれたら結構終わりに近いしな
数億拾っただの貰っただのになったら報道とかもすごそうだし
16: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:13:17.927
ヨツバみたいな使い方してお金入ったらそうそう嫌いなやつおらんようになるやろ
22: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:18:28.041 ID:ohZQyQKn0
嫌いな同僚とか上司はまとめて事故死とかにすれば足は付かないだろうがその後の仕事とか考えると勇気が出なそう
24: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:19:13.116
そもそも心臓麻痺じゃなくて事故とか他殺とかにすればバレなそう
27: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:21:45.315 ID:ohZQyQKn0
>>24
そこはそうだな
嫌いな同僚が5人いたとしてそれぞれ心臓麻痺じゃなくて「飲み会の帰りに運転を誤って激突死」とかでまとめて行けそうだし
26: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:21:39.450
まあ相手の行動を完全にコントロールできるんだから考えりゃなんでもできるわな
29: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:24:51.364
死因決められるってのが何気に強いよな
30: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:25:26.589
1度は興味本位で使ってみて効果の恐ろしさを知って二度と使わないのが普通の人間
31: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:26:06.420
橋本環奈
俺にメロメロに惚れて第一婦人として一生添い遂げ110歳で幸せな人生を終える
37: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:28:09.571
>>31
デスノートで一生は操れないぞ
22日間だ
38: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:30:36.608 ID:ohZQyQKn0
>>37
死にかかる日にちって23日以内じゃなかったっけ
まあどっちでもいいが
34: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:27:15.387
ノートに名前を書かれた人間ができないこと、考えもしないことは実行されないからな……
55: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:00:06.298
>>34
正直原作でも「Lが警察を疑ってことを知ってるぞ」と叫ばせるくらいの操作は結構やってね?
61: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:04:29.411
>>55
それは無理ってなってなかったけ
41: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:41:24.682
死因を射殺とだけ書いたらどうなるか試してみたい
42: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:42:44.306 ID:ohZQyQKn0
>>41
そういうのってどうなるんだろうな
物理的にあり得ない状況なら無効で心臓麻痺だけど
43: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:42:49.671
>>41
不可能な状況は全て心臓麻痺
47: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:52:06.017
>>41
40秒ルールは心臓麻痺だけだからなるべく早く自然な形で射殺されるように行動するんじゃない?
48: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:54:20.865
>>47
ああ、なるべく早くか。そういえば火口もそう言ってたな
時間指定しなかったら死亡時間は不明になるのか
52: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:57:14.669
>>48
死因書いてから6分40秒以内に死の状況を書けるってことは逆に言うと「6分40秒以内にその死因で死ぬことはない」ってことだからね
事故死した白バイ隊員が6分40秒経ってたかっていうと微妙だけど
54: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:58:13.405
>>52
確かに
46: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:50:51.463
射殺と書いてから6分40秒以内の距離に拳銃所持している警察官がいれば暴発などが起きるかもしれない
49: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:56:27.827 ID:ohZQyQKn0
射殺されるような行動ってのも難しいな
第三者を道連れにするような死に方はできないし
暴力団事務所にカッターナイフ持って突っ込むとかそっちの方が可能性あるのかね
53: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:57:31.366
>>49
その人がやってもおかしくない行動で射殺される状況は難しいな
50: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 10:56:28.764
人の顔覚えるの苦手な俺には使えねえわ
59: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:03:50.573
つく死神によるな
リュークみたいに都度リンゴ要求するやつも嫌だし
レムみたいに無駄に正義感あるやつも嫌だ
64: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:08:35.079 ID:ohZQyQKn0
そういえば他人を巻き込む死に方はできないけど例えば2人の名前を同じ状況で書いて殺すのは可能なんだっけ?
・A男 刺殺 不倫相手との口論の最中お互い殺し合う
これはダメだけどここに「B美 刺殺」って感じで同じ事書いたら両方消せるのか否か
69: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:14:40.119
>>64
殺し合うという文は難しい気がする
刃物を持ったまま刺されるとかなら
70: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:17:39.835
対象者が絶対しないような行動をさせる事はできないって設定なのに
自殺させるのが可能なのは良く分かんない
72: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:19:22.742 ID:ohZQyQKn0
>>69
なるほど
殺し合うだと抽象的か
>>70
例外規定的なアレだな
自殺だけは万人がする可能性があるって扱い
71: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:18:55.453
>>64
原作ではノートに書いた人同士を関連させる行為は無くて映画ではやってた
74: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:20:58.088 ID:ohZQyQKn0
>>71
原作準拠だとできるかは不明って感じか
原作読んだんだが正直どんな殺し方があったかってのを細部まで覚えてなくて
76: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:23:11.335
>>74
ごめん、レイペンバーでリーダーが送る、部下が受け取るという形はあった
殺し方じゃないけど関連させた内容はあった
あれはもしリーダーの名前を先に書いてなかったら部下は単なる心臓麻痺だったかも
77: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:26:07.024 ID:ohZQyQKn0
>>76
アレはどんな流れだったっけ
まずリーダーが各メンバーがペンバーにリスト送った後死亡って書いといてって感じだっけ?
そのあとペンバーが死の詳細だけ書いてあって名前入れてない所に名前入れてったんだっけ
78: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:30:44.335
>>77
ペンバーがリーダーの名前をまず書く
その死亡詳細にメンバーリストをメンバー全員に送って死亡と書いてあった
その後にリストを受け取ったペンバーは他のメンバーの名前を書き
他のメンバーはその詳細内容の効果でリストを受け取ってから死亡していった
79: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:32:50.067 ID:ohZQyQKn0
>>78
ああなるほど
それだと各人結局名前書かれたから死んだわけだし2人の名前書いて互いに殺すのもできそうではあるんだけど
81: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:35:33.490
>>79
6分40秒以内に両方を書き終えたら十分だと思う
84: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:37:34.068 ID:ohZQyQKn0
>>81
時間指定しとけば6分40秒のルールも平気じゃね
1人につきその時間で書き上げれば
87: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:44:27.072
>>84
一番ありうる相手がA男の場合はB美、逆も然りなら大丈夫とは思う
89: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:47:17.411 ID:ohZQyQKn0
>>87
なるほど
85: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:38:25.546
>>64
両方の名前を書くことで殺し合わせることはできるけど、確か直接的な表現(◯◯を殺すなど)を書くと両者とも心臓麻痺になってしまうから、
A男 刺殺 口論中相手に刃物で攻撃するも、反撃を受け死亡。
B美 刺殺 同上
みたいなことを書くと殺し合わせることが出来るんじゃないかな。
86: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:41:09.849 ID:ohZQyQKn0
>>85
ああそうか
二人分書いたとしても「殺す」って書くと第三者ルールに引っかかるのかなるほど
65: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:08:46.377
ノートを使わずに死神の目だけもらえるのかな
68: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:12:14.810 ID:ohZQyQKn0
>>65
取引自体は可能だろうが何に使うのよ寿命の半分も払って
80: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:33:53.574
たしかデスノートで死ぬときその影響で他の人間が巻き添えで死ぬことは無いってあったよな
これ上手く使えないかな
82: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:35:49.867 ID:ohZQyQKn0
>>80
どういう風に上手く使いたいのかにもよるけどどうなんだろう
83: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:37:20.626
>>80
それの注意として死ぬときの原因で他の人が死ぬことは無いであって
単なる心臓麻痺で死んだときにどうなるかは書いてなかったはず
88: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:45:16.199
>>80
乗り物に乗ってる
↓
死神の目で乗客全員15分後に死亡することに気づく
↓
事故にあって死ぬと予想
↓
運転手の名前を書く
↓
運転手死亡。巻き添えで死ぬことはないため、乗客は犠牲なしで乗り物は停止
↓
脱出して死亡回避
大分特殊なケースだけど、こんな場合しか思いつかない。
90: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:52:30.651
>>88
そういうのいいな
飛行機の墜落事故とかで死ななくて済みそう
↑みたいに事前にヤバいってわかるやつだと目使わなくてもいけるな
92: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:56:26.501
>>90
パイロット顔と名前どうやって確認すんの
93: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 11:56:41.042
>>88
運転手死亡→他の人が運転を交代→事故に遭うという運命に変わるかも
95: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 12:05:28.636
>>93
流石に交代するにしても一旦停止はするだろうから、もし乗客の寿命が変化していないなら、窓や非常口から抜け出すしかないな。
96: 名無しの読者さん 2018/08/14(火) 12:13:47.094
>>95
自分の寿命を伸ばすことができるかどうかになるな
ミサの場合は死神の寿命が足されるから例外として捉えられるが
自分の場合はどうなるか、もしかしたらその際にデスノートで殺した人の寿命が入るかも
全くの不明だけど
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1534208916/

> 橋本環奈
> 俺にメロメロに惚れて第一婦人として一生添い遂げ110歳で幸せな人生を終える
環奈もらっといて第二も狙うとか許されない(怒)
ディスカッション
コメント一覧
ノートの効力は使わずにリュークとグルメ巡りしてぇなぁ
そもそも、そんなに殺したい人間なんているんか
ワイは平穏すぎる人生で使う機会がないんやが
射殺については実写映画だと、Aが公園に行って乱射事件起こした後自殺&Bは公園で撃たれて死ぬ というコンボで射殺をやりのけてたはず。
使わなくても『ひときれのパン』みたいな安心感はあるだろな。 ノート持ってる限り死神さんがくっ付いているんなら、コミュ症でも一生寂しくないね!