なろうアンチワイ、なろう好きのトッモにおすすめされた小説を読んでみた

1: 名無しの読者さん 20/06/17(水)18:59:09 ID:3V1
無職転生
正直面白かった。なろうにも応援できる主人公っているんやなって
レベル999の村人
文章が稚拙だったけど内容はマトリックスと日本のRPGだからつまらなくはない。序盤で主人公最強感を押し出した割にはあまり主人公が強くない。
オーバーロード
主人公の自覚のない狂い方が良かった。ただ無駄に文章が長いきがする。
転スラ
正直オーバーロードを子供向けにしたような印象。面白くはない。
読んでみて思ったのは売れてる作品は結局評価できる点はあるんやなってことや
ちなスマホ太郎も読んだけどつまらなかったンゴ
正直面白かった。なろうにも応援できる主人公っているんやなって
レベル999の村人
文章が稚拙だったけど内容はマトリックスと日本のRPGだからつまらなくはない。序盤で主人公最強感を押し出した割にはあまり主人公が強くない。
オーバーロード
主人公の自覚のない狂い方が良かった。ただ無駄に文章が長いきがする。
転スラ
正直オーバーロードを子供向けにしたような印象。面白くはない。
読んでみて思ったのは売れてる作品は結局評価できる点はあるんやなってことや
ちなスマホ太郎も読んだけどつまらなかったンゴ
2: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:00:20
リゼロがおすすめや
4: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:00:47 ID:3V1
>>2
それも読んでみたんやけど主人公が気持ち悪くて途中で断念したンゴ
いつかリベンジする
それも読んでみたんやけど主人公が気持ち悪くて途中で断念したンゴ
いつかリベンジする
12: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:02:38
>>4
主人公が気持ち悪いのはわざとやからな
キモオタ自称騎士が騎士になる話でもあるし
主人公が気持ち悪いのはわざとやからな
キモオタ自称騎士が騎士になる話でもあるし
3: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:00:34
ちゃんと名作を読んだ後はなろうの闇の作品も読むんやで
それが真のなろうアンチや
それが真のなろうアンチや
7: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:01:34 ID:3V1
>>3
賢者の孫も読んだけどキャラクターが傀儡みたいに思えてきたンゴ
賢者の孫も読んだけどキャラクターが傀儡みたいに思えてきたンゴ
6: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:01:29
イッチ普段は何読むん?
17: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:06:12 ID:3V1
>>6
ワイ作家を追うことはあまりないんやけど最近は伊坂幸太郎の作品読んでるンゴ
ワイ作家を追うことはあまりないんやけど最近は伊坂幸太郎の作品読んでるンゴ
8: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:01:44
スマホは淡々としてるからまあつまらんと言われてもしゃーない
10: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:02:17
田中のアトリエ読め
11: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:02:20
異世界クイズ王とエクゾドライブ狂おしいほど好き
チートゴリ押しやなくて頭脳戦がしっかりしてて好き
チートゴリ押しやなくて頭脳戦がしっかりしてて好き
13: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:03:12
人狼への転生は読んだか
14: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:04:18
あれ読めよあれ
15: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:04:49 ID:3V1
>>14
あれってなんや
あれってなんや
16: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:06:11
冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
が思ったよりまともに読めた
が思ったよりまともに読めた
18: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:06:50
アニメやっとる悪役令嬢のやつ結構面白かったわ
22: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:14:23
>>18
悪役令嬢ものは異世界転移転生とならんでなろうの二大ジャンルやで
同系統の別作品を少し掘ってみるといいかもよ
悪役令嬢ものは異世界転移転生とならんでなろうの二大ジャンルやで
同系統の別作品を少し掘ってみるといいかもよ
19: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:08:58
スマホ太郎ってなろうでもそこまで人気なかったのになぜアニメ化されてしまったのか謎
21: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:12:46
ふつうに過去作追ったほうがおもろいやろ
今出てるのでマシなのがそれなだけで
今出てるのでマシなのがそれなだけで
23: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:15:32 ID:3V1
なろうのアニメってなんか平面的なの多いよな
なんでなんやろ
なんでなんやろ
28: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:18:02
>>23
背景描くの諦めてるからやで
背景描くの諦めてるからやで
24: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:16:43
トッモ君有名どころしか勧めてないやんけ
26: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:17:17
>>24
普通何も知らん人には有名どころから紹介するのでは?
普通何も知らん人には有名どころから紹介するのでは?
27: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:18:00 ID:3V1
ちなオーバーロードはトッモから書籍版借りたで
他はネットで読んだ
他はネットで読んだ
31: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:20:50
>>27
オバロ書籍版面白いよな
ワイも全巻持ってるわ
オバロ書籍版面白いよな
ワイも全巻持ってるわ
32: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:21:47 ID:3V1
>>31
正直さっき挙げたなろう小説の中で一番好きかもしれん
主人公が一切自覚なく狂ってるのがすこすこのすこ
正直さっき挙げたなろう小説の中で一番好きかもしれん
主人公が一切自覚なく狂ってるのがすこすこのすこ
33: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:23:44
>>32
孤児で小卒の社畜やからな
しゃーない
孤児で小卒の社畜やからな
しゃーない
29: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:18:13
素人作品が読みたかったらおんJ小説部で募れ
30: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:20:06
スイカの星と進化論はなろうっぽくなくて面白かったわ
謎に満ちた星に不時着した男が知能のある猫と出会ってその星の謎を探求するって言う壮大なSFモノなんやが
謎に満ちた星に不時着した男が知能のある猫と出会ってその星の謎を探求するって言う壮大なSFモノなんやが
34: 名無しの読者さん 20/06/17(水)19:31:33
書籍なら幼女戦記が1番好きや
オバロも読んでるけど
オバロも読んでるけど
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592387949/
転向おめでとうございます^^
ディスカッション
コメント一覧
まさかの読む前からなろうアンチを公言してることに驚くわ。まぁなろうアンチを謳ってはいるけど、なろうのイメージが悪いってだけの人なんだろうけど。
こういうやつが魔女裁判を是とするんだろうなー
ちなオバロはWeb版だと学園編があったりしてこれはこれで面白い(エタァ…
オバロはなろうじゃないは無いと落ち着かない
全部普通かつまんない評価だったわいは
もう無理ってことかな
有名どころしか見てないけど