なろう小説書いてるんだけどおすすめ小説教えてくれ

1: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 22:51:49.556 ID:Wqi2RwOu0
出来ればなろうがいいけど他のでもええから頼む
勉強してえ

2: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 22:52:41.713
伊坂幸太郎の魔王

 

3: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 22:53:02.431 ID:Wqi2RwOu0
>>2
読んだ

 

4: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 22:53:27.190
モンテ・クリスト伯

 

7: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 22:54:18.587 ID:Wqi2RwOu0
>>4
巌窟王はストーリーしってるけどちゃんと読んだことないなぁ
ありがとん

 

5: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 22:53:54.045
じゃあ村上龍の69

 

9: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 22:54:54.375 ID:Wqi2RwOu0
>>5
村上春樹はあんまりあわんのや
好きな描写はいくつもあるけど
でもありがとう

 

8: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 22:54:44.079
どんな話がいいんだ?

 

12: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 22:55:28.644 ID:Wqi2RwOu0
>>8
あなたが夢中で読んだ小説がいいな

 

22: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:00:05.810

>>12
じゃあなろうから

ティタン アッズワースの戦士隊
最果てのパラディン
Vermillion 朱き強弓のエトランジェ
昏き宮殿の死者の王
亡びの国の征服者
獣の見た夢
鬼人幻燈抄
ラピスの心臓
辺境の老騎士
打ち砕くロッカ
田中のアトリエ

以下ノクターン
童貞オークの冒険譚
王国へ続く道

 

24: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:00:54.748 ID:Wqi2RwOu0
>>22
あざっす!
一番ある?

 

29: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:02:48.942

>>24
完結してるやつが読みやすいと思うから

ティタン アッズワースの戦士隊
鬼人幻燈抄
辺境の老騎士

この辺か
後は連載中またはエタ
ノクターンはどっちも完結済み

 

33: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:04:59.283 ID:Wqi2RwOu0
>>29
鬼人よむわ
辺境はよませてもろた

 

34: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:07:50.441

>>33
ティタンも全57話で短いから読んどけ
北欧神話風味で面白いぞ

挙げたやつは全部ステータスとかテンプレ的要素ないやつ中心
田中だけコメディ
一般的な読者層からは外れてるかも

 

20: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 22:59:04.753
最果てのパラディン:柳野かなた
鬼人幻燈抄:中西モトオ

 

23: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:00:27.195 ID:Wqi2RwOu0
>>20
さんくす
オススメ理由きいていい?

 

35: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:08:13.943

>>23
二つとも文章力はなろうの中でもダントツでトップに君臨するクラス
最果てのパラディン
ファンタジー物を書きたいならぜひ参考にするべき作品
理由としてはまず物語の構成力やキャラの魅力の引き立たせ方が上手い
世界観や伏線からの強敵を倒すクライマックス感など参考になると思う

鬼人幻燈抄
和風ファンタジー
こちらはご都合主義なんてものはないけど、圧倒的な文章力や言葉選び、必要ないキャラがだれ一人としていない
引き込まれる世界観
マジで上手い伏線やら心理描写、戦闘シーン
絶対に読んだ方がいい

 

38: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:10:27.416 ID:Wqi2RwOu0
>>34
>>35
二人ともありがとう
読ませてもらいます助かりました

 

40: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:13:30.687
>>38
鬼人書籍の表紙綺麗だからスマホの壁紙にしてる

 

43: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:23:00.650 ID:Wqi2RwOu0
>>40
一番手っ取り早いからいま読んでる
じんたが成長して鬼を袈裟斬りしたところ

 

11: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 22:55:11.759
京極夏彦の京極堂シリーズはちょっと長いけどラノベみたいなもんだから読みやすいよ
おすすめは絡新婦の理

 

16: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 22:57:25.414 ID:Wqi2RwOu0
>>11
読んだことないやありがとう!

 

13: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 22:56:07.276
オススメ書いてるブログとか行けよ

 

19: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 22:58:13.839 ID:Wqi2RwOu0
>>13
毎日アホほど読んでる人間がおすすめする小説は趣味があわん

 

14: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 22:56:11.930
果てしない物語

 

15: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 22:56:48.819
最果てのパラディン
鬼人幻燈抄

 

17: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 22:57:43.075 ID:Wqi2RwOu0
>>14
>>15
作者どなた?

 

18: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 22:58:04.500
>>17
ミヒャエルエンデ

 

21: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 22:59:49.823 ID:Wqi2RwOu0
>>18
聞いたことがあるなそのひと

 

25: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:00:55.761

>>21
モモとかの方が有名

映画ネバーエンディングストーリーの原作

 

26: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:01:57.774
太宰治「親友交歓」「トカトントン」
短いし、青空文庫で読める

 

30: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:03:14.375 ID:Wqi2RwOu0
>>25
あの映画そうなんだ
親が好きだったな
>>26
そのへんは読ませてもろた

 

27: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:02:11.380
果てしない物語は異世界転生ものの中で俺が1番最初に読んだ本
2番目は神坂一の日帰りクエスト

 

31: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:04:11.022 ID:Wqi2RwOu0
>>27
初めて出てくる魅力ある小説って印象に残るよね

 

28: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:02:24.091

ハインラインの夏への扉

タイムトリップものの傑作 かなり古いけど
ロリコンの君にもお勧めだ

 

32: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:04:37.748 ID:Wqi2RwOu0
>>28
ほほう
ロリコンではないが読んでみる
電子書籍探してくるわ

 

41: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:15:46.798
風よ龍に届いているか
なろう層にアピールしたいならこのゲームのノベライズの最高峰を押さえておいて欲しい

 

44: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:23:16.396 ID:Wqi2RwOu0
>>41
ゲーム買った方がいい?

 

46: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:26:22.862
>>44
ウィザードリィってゲームのノベライズなのだが今ではとっくに滅んでるんだよね・・
恐らくゲームはやらなくても理解できると思う
オーソドックスな西洋ファンタジーゲームだよ

 

42: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:18:16.449

ちょっとした文化の違い
俺とあいつと異世界と勇者と厄介事と……多過ぎだボケ!
異世界で能力者は踊れない

あとエタったけど
俺の人生ヘルモード

 

45: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:23:23.282 ID:Wqi2RwOu0
>>42
さんくす!

 

48: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:33:41.824
順列都市
ディアスポラ
雪風

 

49: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:37:26.981
>>48
順列都市良いね

 

50: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:39:09.418
まあ今読んでるとこなんだけどね 設定から好き
>>49

 

52: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:45:38.291
>>50
読んでるところなら内容に触れないでおくね
俺はレイ・ブラッドベリの華氏451度を読み始めたんだけどこれも話が面白い
もし読んでなかったらオススメしたい
>>48の2冊も今度チェックしてみる

 

53: 名無しの読者さん 2020/06/27(土) 23:48:19.666 ID:Wqi2RwOu0
みんな結構読んでるんやね

 

出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593265909/

 

関連記事

『鬼人幻燈抄』『花に惑いて虫を食い』モトオ氏作品を語るスレ

ワイ「なろう系ってツマンネ」キッズ「面白い作品もある!!!」👈これさぁ

『俺だけレベルアップな件』にハマってるんだが、なろう系のおすすめ教えて