「ファイナルファンタジー16」プレイステーション5で発売決定

1: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:14:39.19 ● BE:878898748-PLT(16000)
2020年9月17日の5時より発売が迫っている『PlayStation5』の発表会が行われた。今回の発表会では
SIEワールドワイド・スタジオや世界のソフトウェアメーカー各社の最新タイトルを紹介するというもの。この発表会開始時点で『PlayStation5』の価格と発売日は決定されていないが、発表会で
なんらかのアナウンスがあるのではないかと期待されている。

■ファイナルファンタジー16
最初に発表されたのはスクウェア・エニックスの新作『ファイナルファンタジー16』だった。
竜騎士にバハムートなどお馴染みの召喚獣が登場。発売日などは不明。

https://gogotsu.com/archives/59259

50: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:37:19.49
>>1
暗くて分からんわw

 

331: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 08:47:56.52
>>1
メディア用にこのゴミのようなスクショをわざわざ選んだ理由はなんだよ

 

3: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:15:58.49
ファイナルなのにもう16か…

 

277: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 08:08:10.10
>>3
閉店サギだな

 

356: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 09:13:56.56
>>3
ファイナルの意味定期

 

482: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 12:21:18.37
>>3
ドラクエも1以外はドラゴンクエストじゃないけど

 

621: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 18:15:13.68
>>482
天空シリーズとかそこそこドラゴンクエストだし他にもドラゴンが黒幕みたいなナンバリングなかったっけ?

 

4: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:16:05.98
またワゴンつれーわ

 

5: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:16:23.16
どんなに遅くても今世紀中にはおそらく

 

6: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:16:32.39
リーク通りか

 

7: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:17:00.33
閉店セールで5年15年

 

8: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:17:26.60
FFも11までは開発スピードすごかったのにな

 

104: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 06:05:05.68
>>8
11の利益で勘違いしたんだろうな
やってない人多いからやらず嫌い多いが

 

10: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:18:23.74
良くて5年後

 

532: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 13:38:11.77
>>10
コレ
しかも3部作にした1作目

 

11: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:18:27.81
またホストが主人公なんでしょ
うんざりだよ

 

12: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:18:30.78
ネタ抜きに5年だろうな

 

13: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:19:36.86
何回ファイナルやってんねん

 

16: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:20:57.73
またホストみたいな仲間が出てくるんだろうか
個人的にFF15みたいなのは求めてない

 

17: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:21:21.50
さすがに16とか数字が多すぎだろ。もうナンバリングやめたらいいのに

 

343: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 09:03:06.70
>>17
一応ワールドオブFFとかFF零式とか別のもあるけど、ほかが続かないのはやはりネームバリューがないと売れないんだろうな

 

18: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:21:32.88
ダメだ
やめろジョシュア!で噴いた
FF3とか5みたいなぼうけんがしたぁい

 

119: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 06:15:52.02
>>18
フォントがクソコラにしか見えないw

 

379: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 09:40:01.32
>>18
わかる
最近の近未来的なのは飽きた

 

436: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 10:44:25.97
>>379
今回はもろファンタジー路線だぞ

 

19: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:21:35.48
ホストドライブか

 

20: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:21:38.21
俺の全財産170万を賭けてもいい
今年中に発売されない再来年以降だと思う

 

534: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 13:44:25.58
>>20
賭けが成立しない

 

21: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:22:05.57

ファルシのルシがなんちゃらかんちゃら

6で切って正解だった
どうせまたキャバ嬢とホストだろ

 

112: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 06:12:11.43
>>21
7以降は全て駄作。
至高は6。

 

428: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 10:28:06.96
>>112
ほんとこれ
FFは6で終わった

 

23: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:22:54.72
やっぱつれぇわ

 

24: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:23:07.27
ふーんとしか思えん
ブランド力ないでしょもう

 

25: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:23:22.76
開発1年だろ
その後は続編小出しと、ダウンロードコンテンツで、ストーリー完結まで10年かかる

 

26: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:23:34.99
何十年と永遠に7を作るだろうなコイツらは(あとは8以降かな)
1~6が嫌いだからなコイツらは

 

28: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:24:34.31
小出しにシーズン10くらいまでやるんだろ

 

30: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:25:21.27
ドラクエも野村ホスト化してしまえ
道連れだ

 

31: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:25:42.74
15が散々だったから本当にファイナルになると思ってたんだけどな

 

41: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:32:31.37
>>31
890万本売れてんのになるわけないじゃん

 

516: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 12:55:43.83
>>41
シリーズものの売上は前作の評価が直接反映される

 

525: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 13:16:09.57
>>516
前作というとライトニングさんの13?
それのおかげで800万本なの?そのせいで800万本なの?

 

36: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:31:17.22
11のオンライン焼き直すのがまず先だろ

 

38: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:31:47.02
違うそうじゃない
まず7のリメイクを完走しろ

 

40: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:32:25.68
7の続きはよ

 

49: 名無しの読者さん 2020/09/17(木) 05:36:22.23
中世っぽくていいじゃん
戦時中なら2みたいな感じだといいな

 

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600287279/

 

 


トレーラー良さげやん

関連記事

FF6セリス「シドおじいちゃんのために魚を獲らなきゃ!あっ、動きの遅い魚がいる!」

DQラスボス「世界征服」←わかる FFラスボス「全てを無に帰す」←は?

FF7のティファとエアリスどっちが好き?

 

ゲーム

Posted by yomisoku