eスポーツ養成学校さん、生徒にとんでもないルールを課してしまう
1: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:04:31.50
何の為のルールやねん




247: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:29:01.93
>>1
正直ええと思う
正直ええと思う
823: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 18:02:39.97
>>1
ええやん
運動不足解消になるし
卒業後は引っ越し業者とかで活躍出来るやろ
2: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:05:03.83
eスポはガチで運動不足が問題やからな
3: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:05:06.73
生活習慣病対策やぞ
4: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:05:15.14
そらチースポーツ牛はこうやってちょっとでも体動かさないと運動神経無くなるやろ
7: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:05:46.91
まあeスポーツに適度な運動がいるのはガチ
8: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:05:47.36
エコノミークラス症候群とかあるし
9: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:05:49.82
筋力維持か
10: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:06:00.20
授業始まる前にストレッチと軽いジョギングでもさせればエエやん、こんな無意味なルールよりよっぽど運動になるわ
122: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:19:07.19
>>10
はい社会人エアプ
学生から卒業して1番の太る要因って階段使わなくなるからやぞ
はい社会人エアプ
学生から卒業して1番の太る要因って階段使わなくなるからやぞ
723: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:55:45.13
>>122
ソースは?
ソースは?
11: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:06:02.40
まぁ運動は大事やしええやろ
13: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:06:05.96
理由があればいいけどなかったらただのブラック校則だよな
14: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:06:10.58
糖尿とかも問題になっとる
461: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:42:08.13
>>14
魔剤()とかいってエナドリ飲むの大好きやからな
スポンサーからもらったりで飲み放題やろうし
魔剤()とかいってエナドリ飲むの大好きやからな
スポンサーからもらったりで飲み放題やろうし
17: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:06:53.28
普通に体育の授業やったほうがいいんじゃ🤔
18: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:07:01.83
筋トレとか精神論じゃなくてe-Sportsやるようなやつは本気で全く動かんから生活習慣病予防にこれくらいやらんといかん
21: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:07:16.51
結局ストリーマーにしかなれないチースポーツ
47: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:10:17.40
>>21
ストリーマー出来ればそれはそれで成功なんやけどな
実際は過疎過疎の掃溜め製作所や
ストリーマー出来ればそれはそれで成功なんやけどな
実際は過疎過疎の掃溜め製作所や
22: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:07:47.04
エナドリ禁止にするほうがよっぽどええやろ
32: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:08:55.64
>>22
スポンサーなのでセーフ
スポンサーなのでセーフ
445: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:40:54.22
>>22
これなエナドリとかいう体に悪い以外に何ももたらさないドブ水飲んでゲームとか頭悪いよなeスポーツって
スポンサーだから逆らえないのも情けねえ
これなエナドリとかいう体に悪い以外に何ももたらさないドブ水飲んでゲームとか頭悪いよなeスポーツって
スポンサーだから逆らえないのも情けねえ
535: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:45:50.04
>>22
インキャはエナドリ大好きやから
インキャはエナドリ大好きやから
23: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:07:50.16
普通に週2時間でも筋トレの時間とったらええやん
24: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:07:52.86
ボロい商売やで
26: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:08:19.43
そらそうよ
ただでさえヒョロガリか糞デブしかいないなかでエナジードリンクがぶ飲みしてずっと座りっぱなしやろ?
ただでさえヒョロガリか糞デブしかいないなかでエナジードリンクがぶ飲みしてずっと座りっぱなしやろ?
36: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:09:02.09
>>26
エナドリ飲む意味がわからん
カフェインの錠剤飲んだほうがええやろ
エナドリ飲む意味がわからん
カフェインの錠剤飲んだほうがええやろ
48: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:10:17.66
>>26
エナジードリンクはシュガーレスのを飲めば健康に悪くないのでは?
エナジードリンクはシュガーレスのを飲めば健康に悪くないのでは?
840: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 18:03:46.21
>>48
本気で言ってるんか?
本気で言ってるんか?
31: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:08:53.97
元記事では長時間の試合に耐えられる体力をつけるためと書いてある
階段を登る力と長時間ゲームする力って関係あるか?
階段を登る力と長時間ゲームする力って関係あるか?
408: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:38:39.12
>>31
筋力不足だからやろ
筋力不足だからやろ
34: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:08:58.84
野球より選手寿命短いんちゃう?
厳しい世界やで
厳しい世界やで
37: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:09:06.27
ワイデスクワーカーも階段推奨されてるで
そんな高くないけど
そんな高くないけど
41: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:09:20.30
ええやんやったれ
43: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:09:31.93
階段登るだけで体力つくと思ってるのがやばい
51: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:10:28.70
>>43
いや毎日10階登り降りしてたら何もせんのとはだいぶ違うぞ
いや毎日10階登り降りしてたら何もせんのとはだいぶ違うぞ
67: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:12:34.55
>>43
それはまあ心掛けみたいなもんやろ
エレベーターある高校でも野球部は階段使え言われるようなアレちゃうかな
それはまあ心掛けみたいなもんやろ
エレベーターある高校でも野球部は階段使え言われるようなアレちゃうかな
55: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:10:46.82
通わせる親も親
通う子も子
通う子も子
65: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:11:55.92
>>55
全くだよな
子供は社会の事知らないから仕方ないけど親は止めるべきだわ
全くだよな
子供は社会の事知らないから仕方ないけど親は止めるべきだわ
82: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:14:06.83
>>55
親は殴ってでも止めるべき
親は殴ってでも止めるべき
334: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:34:49.52
>>82
保育園みたいなもんやぞ
保育園みたいなもんやぞ
96: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:15:31.74
>>55
金だけはある親がどうしようもないボンボンを投棄するんやぞ
金だけはある親がどうしようもないボンボンを投棄するんやぞ
193: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:25:36.31
>>55
声優やイラストレーターの専門もそうやが本気でなりたい奴なんて少数やで
大学受験はめんどいけどFランは嫌で高卒で働くのも嫌みたいな数年モラトリアム満喫して公務員になればいいかなみたいな奴ばっかやぞ
声優やイラストレーターの専門もそうやが本気でなりたい奴なんて少数やで
大学受験はめんどいけどFランは嫌で高卒で働くのも嫌みたいな数年モラトリアム満喫して公務員になればいいかなみたいな奴ばっかやぞ
282: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:31:39.25
>>193
専門卒の上に専攻分野活かせないやつとかガソスタか接客行きやろ
専門卒の上に専攻分野活かせないやつとかガソスタか接客行きやろ
333: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:34:47.57
>>282
そういうやつももちろんおる
医療介護福祉調理あたりならまだしもこういう専門学校は専攻分野活かすの無理やろうし
そういうやつももちろんおる
医療介護福祉調理あたりならまだしもこういう専門学校は専攻分野活かすの無理やろうし
59: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:11:30.50
eスポーツオタクどのゲーム界隈でもモンスターガブ飲みするのがかっこいいと思ってるのほんま謎
66: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:12:08.74
10階登るのはええけど降りるのは膝壊すの手伝うだけやろ
381: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:37:03.46
>>66
10階程度で壊れる膝って何もせんでも壊れるやろ
10階程度で壊れる膝って何もせんでも壊れるやろ
46: 名無しの読者さん 2020/09/27(日) 17:10:13.59
ワイのやってるゲームのプロはジム通ってるわ
適度な運動しないと脳に酸素いかんらしい
適度な運動しないと脳に酸素いかんらしい
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601193871/
運動はガチで大事
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません