【朗報】なろうのトレンド、変わる
1: 名無しの読者さん 20/09/30(水)11:51:06
勇者として偉業を成したが王がクソなために魔王になったスカッとジャパン系路線になるもよう
2: 名無しの読者さん 20/09/30(水)11:51:22
?
3: 名無しの読者さん 20/09/30(水)11:51:33
どこが変わったのか
4: 名無しの読者さん 20/09/30(水)11:51:52
スマホ太郎よりおもんなさそう
5: 名無しの読者さん 20/09/30(水)11:51:53
それ1つ前のトレンドやん
情弱か?
情弱か?
6: 名無しの読者さん 20/09/30(水)11:51:56
なろうの流行も一周するんか
8: 名無しの読者さん 20/09/30(水)11:52:47
最近は悪徳令嬢系列が落ち着いてハズレスキルだけど無双みたいなやつが主流になってきてるで
9: 名無しの読者さん 20/09/30(水)11:53:36
肩書が変わっただけでやってることは変わらんやん
12: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:05:36
漫画ゲームキャラに転生やろ流行り
13: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:06:33
陽キャ勇者パーティーから外されて見返す系はもう古いんか?
14: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:06:53
悪徳令嬢系とハズレ追放がまだ主流
15: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:06:57
復讐する話でもいいけど復讐する話ってタイトルに書いてると萎える
16: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:07:45
どうしてざまぁ系ばっか人気出るのか
17: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:08:19
世界で唯一の【神剣使い】の俺は弱すぎるとギルドを追放された。しかし【神剣】のとんでもチートが発覚し俺が最強になると手の平返して戻ってきてくれなんて言ってきたが、もうすでに最強の町を創ってしまったのだが
これが最近の流行やで?ついてこれないやつはおらんやろな
20: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:08:57
>>17
ごめぇん無理?
ごめぇん無理?
23: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:10:17
>>17
神剣って街も作れるんか!!
神剣って街も作れるんか!!
18: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:08:47
なろうって無能が努力して上を目指すようなのはないんか?
22: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:09:54
>>18
無能が努力して騎士になったキャラがいて
そいつが主人公に「凄い!!」って言うんや
無能が努力して騎士になったキャラがいて
そいつが主人公に「凄い!!」って言うんや
24: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:10:25
>>22
糞じゃん
糞じゃん
25: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:10:35
>>18
かいてるやつはおるけど単純におもしろくないんやろ
かいてるやつはおるけど単純におもしろくないんやろ
26: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:10:59
>>18
努力しない、できない奴がお客さんやからね
努力しない、できない奴がお客さんやからね
21: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:09:20
だいたいコレをハズレ扱いしてたヤツがバカみたいな話
28: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:11:42
なろうのトレンドクソつまんないから関係ない作品読み漁ってるわ
30: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:12:34
努力が出てきてもだいたい書かれるのは努力しすぎて最強になった後のお話
35: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:16:11
>>30
小魚だけ釣り続けてマグロが釣れる訳あるかって前のなろうスレで見たな
小魚だけ釣り続けてマグロが釣れる訳あるかって前のなろうスレで見たな
31: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:12:45
形式は変われど「◯◯無能!それに引き換えワイ有能…?」っていうやつばっかなんか
43: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:22:23
というか良い加減同じような世界観やめろ
44: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:22:58
>>43
ならロードス島伝説でも読んでろ
あれは名作や。
ならロードス島伝説でも読んでろ
あれは名作や。
48: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:24:47
>>44
読んでみるわ
読んでみるわ
45: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:23:58
元々パーティ追放の時点で
スカッとジャパンだろ盾勇者とかもろやし
スカッとジャパンだろ盾勇者とかもろやし
46: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:24:36
チートの意味が間違って使われとるのも気になるな
49: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:25:51
まあ世界観共通で理解が早いのはそう悪い話ではない
間取りの話とかクッソ細かく書いててコレ重要なんやろなと思ったら全然意味なかった探偵小説とか腹立つ
間取りの話とかクッソ細かく書いててコレ重要なんやろなと思ったら全然意味なかった探偵小説とか腹立つ
50: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:28:07
王様「やっかいな魔王を倒してありがとなす!これからはワイが新時代の魔王や!」
こんな感じか?
こんな感じか?
51: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:28:32
勇者が世界滅ぼす話のほうがスタンダードではあるな
47: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:24:37
なろう小説で社会現象やら話題作って全然なくね?なんか一過性のもんが多い気がする
52: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:41:00
>>47
今どきの娯楽なんて全部そんなもんと思うが
国民的な話題になるのなんてジブリくらいやろ
今どきの娯楽なんて全部そんなもんと思うが
国民的な話題になるのなんてジブリくらいやろ
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601434266/
主流がいくつかあるんやね。(混乱)
ディスカッション
コメント一覧
幼なじみ追放はもう古いのかな?
とりあえず魔王とか勇者とか冒険者とかその辺りのワードが消えない限りは「変わった」とは感じへんわ
ほら見ろ!俺は正しかったんだ!
っていう自己顕示欲しか見えてこないから何も変わってない
欲を満たす以外でトレンドして出直してきて
なろう新参かな?
もうひと通り行き渡ったと思ってたけどまだまだこのなろうを知らないイナカ者は多数派なんやな。なろうももうしばらくは安泰、か?
1: 名無しの読者さん 20/09/30(水)11:51:06
勇者として偉業を成したが王がクソなために魔王になったスカッとジャパン系路線になるもよう
なに一つとして今までと変わってないだろこれ
17: 名無しの読者さん 20/09/30(水)12:08:19
世界で唯一の【神剣使い】の俺は弱すぎるとギルドを追放された。しかし【神剣】のとんでもチートが発覚し俺が最強になると手の平返して戻ってきてくれなんて言ってきたが、もうすでに最強の町を創ってしまったのだが
神の剣で弱いってどういうことよ
読んでないけど特に理由もなくハズレとか言ってるだけな気がする
普通に考えて神の剣で弱いなんて誰も思わんだろ
見下されていた奴が追放された後で真の力に目覚め(or適正に評価してくれる異性が現れ)て追放した側をざまあ
ざまあに関しても基本的に主人公は直接手を下さないで、追放側より格上で主人公を認めてくれる奴が自主的に相手を罰するか、本当は必要だった主人公がいなくなったことで追放側が哀れな結末を迎える
これがなろう絶対の主流
ハイファンであれば上記の通りだし、恋愛であれば婚約破棄されたご令嬢または聖女がいなくなったことで国が滅んだりするし、本当は主人公を好きだった幼馴染が後悔して泣き続けたりする
せめて主人公が直接復讐してくれれば気持ち悪さももう少し薄まるんだけどなあ
違うっちゃ違う点が色々ありそうだけど
新しいジャンルが開拓され始めた感じはあまりしない
ひとつかふたつくらい前の流行で草
じゃあ最新はなんなんだ?
追放とか無能だと軽蔑して見放されたけど違いましたざまあ系が溢れに溢れてるけどな
ランキングとかもそんなんばっかだし、ひと昔感はないな
一部そうじゃなくて面白い作品もあるけど、ジャンルが開拓されて新しいものはない
もしそれを作り出せる作者がいたらそいつは才能ある
誰かの痛みでしか楽しめない性質をどうにかせねば
特殊能力手に入れたは良いけど決して使い勝手が良いものではなくて地道に仲間と一緒に鍛錬続けても毎度毎度敵との戦闘は紙一重の勝利で仲間もどんどん疲弊していく一方で余裕なんて欠片もない、、、
そんな非主流の作品もあるっちゃあるしそれなりに読者もいるんだけど、やっぱなろう読者とかいじめられっ子体質の負け組ヒョロガリモブ陰キャがメインだからどうしてもザマァ要素あるのがトレンドになっちゃう
個人的にはアルマークて作品がトレンド無視系の中では割と好き
今は外れスキルが月間ランキングワードって感じだけど、必然的にパーティー追放モノ的な出だしになるね。
でも別にこれなろうだからってより元からラノベの典型パターンの一つだと思うよ。
公的には無能扱いで一般人にはバカにされてるけど実は強い能力って禁書にしても当てはまるからね。さすおにもそうだし。
学園モノだと無能クラスに入れられるけど、冒険者やら実力社会の設定では無能扱いされたなら追い出されるのが自然だし、単に異世界テンプレに異能テンプレ混ぜたら必然的に追放モノになるってだけ。
なろうの傾向って素人創作の必然に収束するだけであんま需要とか関係ないよ。