最近なろう系アニメ減ってきてんな

1: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:14:09.650 ID:SdHHSwNwa
ブーム終わったのか
2: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:14:28.596
良い傾向だ
4: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:15:01.214 ID:SdHHSwNwa
>>2
悪い傾向だろ
悪い傾向だろ
5: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:15:01.972
同じ内容は流せないからな
6: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:17:01.328
ちょっと最初の設定が違うだけでキャラもストーリーも展開も全部一緒やん
8: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:17:58.913 ID:SdHHSwNwa
>>6
特に考えないで見れるからおもしろい
特に考えないで見れるからおもしろい
9: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:19:00.533
>>6
マジで?
全部読んだのかよすげえなw
まとめ鵜呑みマウントキッズてすぐバレる嘘つくよな
13: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:27:13.180
>>6
なろうが流行る前も似たような設定の学園能力ラノベばっかりだったんだよなあ
なろうが流行る前も似たような設定の学園能力ラノベばっかりだったんだよなあ
7: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:17:04.102
冬だか春だかが異様に多かっただけ
10: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:19:41.208
極稀に良クソアニメがあるから取りあえずチェックはしちゃう
12: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:26:39.889
>>10
ソシャゲ宣伝アニメの方が打率高いしなあ
ソシャゲ宣伝アニメの方が打率高いしなあ
11: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:20:49.621
なろうマイスターの俺として早く辺境の老騎士をアニメ化してほしい
NHK4クール希望
NHK4クール希望
14: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:27:22.110
だって売れねえもん
16: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:30:12.950 ID:SdHHSwNwa
>>14
売れる売れないじゃないと思います!
売れる売れないじゃないと思います!
19: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:30:38.770
>>16
売れる売れないがすべてだろ
売れる売れないがすべてだろ
15: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:29:10.648
まだコミカライズすらしてないけど地球さんはレベルアップしたってやつアニメ化したらきらら系好きの豚にウケると思う
18: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:30:25.323
>>15
こういう発想で作るから売れないんだろうな
こういう発想で作るから売れないんだろうな
17: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:30:18.362
あれ作って誰が得するのか
20: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:31:23.869
>>17
ジャンプアニメよりは罪状が少ない
ジャンプアニメよりは罪状が少ない
21: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:34:10.959 ID:SdHHSwNwa
>>17
制作会社はお金もらえるし
出版社は知名度が上がって本売れるし
ごり押し声優はopとかed歌わせてもらえるし
作者は叩かれるし
うぃんうぃんなかんけいでしょ
制作会社はお金もらえるし
出版社は知名度が上がって本売れるし
ごり押し声優はopとかed歌わせてもらえるし
作者は叩かれるし
うぃんうぃんなかんけいでしょ
22: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:35:42.204
正直自転車操業の極みに来ている感はある
国もサブカル売り込みたいなら支援しなよ
国もサブカル売り込みたいなら支援しなよ
28: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 13:47:02.124
あいつら文章力皆無だし
今は絵師とかとネットで繋がれる時代だから
絵師とタッグ組んでつべとかに漫画を投稿すれば良い
あと異世界縛りもいい加減やめろ
今は絵師とかとネットで繋がれる時代だから
絵師とタッグ組んでつべとかに漫画を投稿すれば良い
あと異世界縛りもいい加減やめろ
31: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 14:00:03.434
基本的に転生かワープ(?)することと
主人公が必ず最強クラスの戦闘力になることと
ハーレムになることは共通してる
主人公が必ず最強クラスの戦闘力になることと
ハーレムになることは共通してる
32: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 14:02:01.516
ワープがないといちいち馬車に乗って数日かけてたらテンポが悪くなっちまうからな
34: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 14:03:50.339
>>32
ルーラじゃなくて異世界転移の事を言ってるんだと思うぞ
ルーラじゃなくて異世界転移の事を言ってるんだと思うぞ
33: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 14:03:34.389
ワープ多いか?
むしろ馬車のが多く感じるが
むしろ馬車のが多く感じるが
35: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 14:05:40.508
狼は眠らない
迷宮の冒険者が黒穴を見つけ別の異世界に旅立つ
そこで無双をしつつハーレムを形成する物語
迷宮の冒険者が黒穴を見つけ別の異世界に旅立つ
そこで無双をしつつハーレムを形成する物語
36: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 14:07:27.954
>>35
序盤をすぎるとつまんなくなる駄作
伝説の魔女要らない
あの図々しい女冒険者の出番を増やせ
それから奉仕クエストの回で出てくる猿、あれを美少女化してレギュラーメンバーにしろ
序盤をすぎるとつまんなくなる駄作
伝説の魔女要らない
あの図々しい女冒険者の出番を増やせ
それから奉仕クエストの回で出てくる猿、あれを美少女化してレギュラーメンバーにしろ
37: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 14:08:58.367
>>36
伝説の魔女(の可能性が高い)が少女の時の中編も書いているよな
あの人
伝説の魔女(の可能性が高い)が少女の時の中編も書いているよな
あの人
38: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 14:11:50.871
>>37
公開するかどうかはともかく
背景や生い立ちをしっかり作ってないと、ああいういわくつきのキャラは書けないよな
公開するかどうかはともかく
背景や生い立ちをしっかり作ってないと、ああいういわくつきのキャラは書けないよな
39: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 14:14:31.259
>>38
そのあたりはしっかりとしていると思うわ
他のなろう作家も見習ってほしい
そのあたりはしっかりとしていると思うわ
他のなろう作家も見習ってほしい
41: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 14:17:10.141
>>39
しっかりしてる、って本当にそれだけなのに、これほど評価されるんだから
いかに他の作家がしっかりしてないかだよな
それは裏を返せば編集者や出版社がしっかりしてないってことなんだよな
そしておそらくは日本にそうした教育をしっかりやってる場所がないってことなんだろうな
しっかりしてる、って本当にそれだけなのに、これほど評価されるんだから
いかに他の作家がしっかりしてないかだよな
それは裏を返せば編集者や出版社がしっかりしてないってことなんだよな
そしておそらくは日本にそうした教育をしっかりやってる場所がないってことなんだろうな
40: 名無しの読者さん 2020/09/30(水) 14:16:09.645
もともとそんなに多いか?
異世界転生にしても毎期絶対入ってるようなものじゃないな
異世界転生にしても毎期絶対入ってるようなものじゃないな
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1601439249/
> もともとそんなに多いか?
そんなでもない気がしますね。
ディスカッション
コメント一覧
だって追放ざまぁばっかやし後続のなろう系
胸糞悪いもんを大衆が買う見込みないからなぁ
> 減ってきた
数字が無い(調べる気も無い)
10月から始まるのがくまクマ熊ベアー、神たちに拾われた男
アニメ化予定が、蜘蛛、無職、スライム倒して300年、回復術士
2期決定してるが、ありふれ、転スラ、本好き、破滅フラグ、盾の勇者
えっと…他にもあったような…
正直なろうの書籍化アニメ化て錆弾を無理矢理使ってる感じしかない
制作側にも事情があるんだろうがもう少し考えようぜってなる
特に中途半端なアニメ化
本の売り上げ出すためとはいえウザイ
36の人、美少女じゃないと文句言いつつ猿自体は気に入ってそうなのが草
ふとっちょも美少女にしろと言いそう
>>8
特に考えないで見れるからおもしろいって、普段から大して頭を使っているわけでもないのに,さらに頭を使うことから遠ざかってどうすんだよ。
そもそもなろうばかりなんて時期もないし減った話もない
全て印象論
ほとんど二期やらないから、減ってるというのはわからんでもない