アニメ「美味しんぼ」公式YouTubeチャンネル開設!全121エピソード無料配信

1: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:42:38.14 _USER9

雁屋哲・花咲アキラ原作によるTVアニメ「美味しんぼ」のYouTube公式チャンネルが開設された。同チャンネルではデジタルリマスター版の121エピソードと、ここでしか観られない特別映像が順次無料配信されていく。

アニメの配信は本日10月2日18時30分にスタート。初月は月曜日・水曜日・金曜日に1話ずつ、その後は水曜日と金曜日に1話ずつ公開されていく。またチャンネルの開設を記念して、雁屋からはコメントが到着。「やっと『美味しんぼ』がYouTubeで見られます。デジタルリマスターなので、画面はとてもきれいです。ファンの皆様、お楽しみ下さい。私も楽しみます」と期待を述べた。

「美味しんぼ」は東西新聞文化部の記者である山岡士郎、その同僚である栗田ゆう子を主な登場人物として、食を通じて様々な人の悩みを解決していくヒューマンドラマ。TVアニメは1988年10月17日から日本テレビ系列で放送された。

https://natalie.mu/comic/news/398876

12: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:45:11.99
ミスター味っ子とどっちが人気あったの?

 

52: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:52:18.01
>>12
OH!Myコンブ

 

60: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:53:45.33
>>12
中華一番

 

228: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 09:26:46.06
>>12
クッキングパパ

 

742: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 12:02:07.18
>>12
包丁人味平

 

870: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 12:31:42.29
>>12
グルマンくん

 

13: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:45:13.40
「とんかつ屋でとんかつ定食を好きな時に食えるくらいの懐の余裕が大人の余裕なんだ」みたいな話って美味しんぼ?

 

20: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:46:01.06
>>13
「トンカツ慕情」は美味しんぼの中でも屈指のいい話

 

48: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:51:50.36
>>20
やっぱ響く話は初期に固まるよな
中松警部初登場のそばの屋台の話もよかった

 

73: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:56:21.77
>>20
店の経営とかまで補助してあの二人が亡くなった後の店の処理まで
あの成功者は面倒みたのかな?

 

452: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 10:09:50.25
>>20
これはまじで泣きそうになった。
ていうか昨日ネトフリでみたwww

 

16: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:45:39.25
「もやしっ子」と「黒い枝豆」は子供ながらにもやもやした。

 

135: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 09:06:32.77
>>16
もやしっ子と言われてる子どもがもやしの根を手作業で千切ったのをみんなが食べて認めてもらう話だったか
「このもやしうめえうめえ」→「実はこの子が手作業で根を千切ったんだ、だから旨いんだ」→「そうか、お前やるじゃねえか」
って流れだったと思うけど、根を取っただけでそんな劇的に味変わらないし絶対気付かねえよと思った

 

144: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 09:08:42.88
>>135
確かに味は変わらないけど
ヒゲちゃんと取ると口に入れた時の不快感が減った感じする

 

174: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 09:15:59.67
>>135
それ見た
子供たちみんな異様に口が悪くて違和感感じた

 

18: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:45:50.96
DANG DANG 気になる

 

723: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 11:53:01.52
>>18
昭和も現在もアイドルの歌は酷いもんだけど
このひと歌唱力高いよね

 

24: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:47:02.45

放送当時のの3000円ぐらい出してちょっといいものを食ってた頃のトンカツ屋だからこそ
食べたい時に食べれるのがちょうどいいってエピソードが名言になったけど

カツヤで1000円でお釣りが出るようなチェーン店が広まった今だと名言にはならんわ

今ならロイヤルホストかな
食べたい時にロイヤルホストで食べれるぐらいがちょうどいい

 

74: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:56:42.81
>>24
隔週ペースだったり休載多かったりだから昭和~平成の日本のジェットコースター的な景気の波の様子がわかるんだよな
まあ社主の家や雄山の車の古めかしさは当時は笑ったんだが今となっては愛すべきところもある
名言「バカどもに車を与えるな」も初期だな

 

83: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:58:06.56
>>24
ロイホも微妙やろw

 

316: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 09:44:37.28
>>24
ドンクで値段を気にせず好きなパンを食べまくりたい

 

541: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 10:30:05.84
>>24
かつや松乃家があるのに和幸を選択できるくらい

 

27: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:47:28.31
欠番あるのかやっぱり
プライム動画でも飛んでるのあったし

 

41: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:50:16.32
海原雄山が実存していたら格付けチェックに出場させたい

 

432: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 10:06:09.95
>>41
キレて帰りそう

 

50: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:52:08.89
フランス鴨料理店での雄山の狼藉は伝説だな。今やったら炎上間違いない(´・ω・`)

 

57: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:53:22.02

鰻の回が好き
ガスで焼くと玉ねぎのにおいがするってやつ
あと屋台のソバ、味といい香りといい申し分無い本物の和三盆使ってるやつ

序盤は神だったわ

 

87: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:59:20.66
>>57
辰っつぁんのレストランもよくない?
「本当の金の使い方を知ってるんだな」

 

899: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 12:36:44.38
>>87
ケチ平だっけ、どこぞのケチ社長連れ回すやつね
あれも好きだった
っていうか序盤はみんな好きかもw

 

58: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:53:35.60
福島編で老害っぷりを発揮しすぎた

 

59: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:53:43.52
面白いよな
なんか現代物なのに
時代劇みたいで

 

85: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:58:28.89
>>59
登場人物とか実際にはこんな奴いないだろってのが多い印象

 

68: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:55:24.42
賛否あるが良い作品
楽しもう

 

79: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:57:35.76

美味しんぼ三大いい話

トンカツ
黒い刺身
ガム

美味しんぼ三大胸糞話

パスタ
保育所

 

111: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 09:01:35.80
>>79
胸くそというかよくわからないのが金上が撤退した理由

 

113: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 09:01:48.07
>>79
新婚の味噌汁、さんま、きゅうり話も胸糞に入れて

 

226: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 09:26:00.54
>>79
パスタの話は真面目に修行してきた奴が悪者にされてて意味不明だったな

 

239: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 09:29:10.95
>>226
あれ別に悪者じゃないよ
相手役ちゃんと対戦者である山岡側のシェフの力量を認める寛容な男として描かれてる

 

257: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 09:33:50.12
>>239
最後は和解したんだっけか?
師匠のことをおやっさんと呼んでた関西弁を話す男だったか?

 

264: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 09:35:43.48
>>257
人間が出来てて料理人の腕も上なのにおやっさん娘の幸せを願って身を引いた人格者
最初から最後まで山岡側の料理人がクズでゲスだったという話

 

301: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 09:42:01.61
>>264
正直者が報われるとは限らないという隠れたメッセージが込められてるなら、なかなか考えさせられる話ではある

 

229: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 09:27:01.73
>>79
胸糞に明日香まゆみが入ってないな

 

81: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:57:57.76
美味しんぼはアニメは総じて良作。
原作は結婚披露宴以降の話が総じてクソ

 

88: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 08:59:25.54
なんだかんだ20巻くらいまでは面白いからな

 

104: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 09:00:49.29
中松警部の中の人の福留功男が上手すぎる

 

932: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 12:43:26.83

>>104
これ

アイスクリーム居合切りとか面白かった

 

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601595758/

 


気前いいですなぁ

関連記事

未来少年コナンや世界名作劇場シリーズ等を無料で視聴できるYouTubeチャンネル「アニメログ」爆誕!

「これで無料とか凄すぎるだろ・・・」って思ったもの

ベテラン作家とかのだんだん薄まっていく感じってなんなん?