異世界漫画『100万の命の上に俺は立っている』アニメ初回放送は前代未聞のいらすとやコラボ

1: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:09:29.06 _USER9

2020年10月02日 アニメ マンガ

「100万の命の上に俺は立っている」の通常版とワケあり版の比較画像(C)山川直輝・奈央晃徳・講談社/100万の命の上に俺は立っている製作委員会 協力:いらすとや

「別冊少年マガジン」(講談社)で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「100万の命の上に俺は立っている」が、TOKYO MXで10月2日午後10時にスタートした。TOKYO MXで放送、ABEMA、dアニメストアで配信された第1話は、フリー素材サイト「いらすとや」のイラストに差し替えた前代未聞の「ワケあり版」となった。
「100万の命の上に俺は立っている」は2018年に、原作のコミックス第5巻の全てのコマを「いらすとや」の素材に差し替えた特別版「ワケあり無料版」を配信したことも話題になった。アニメでも第1話の主人公の主人公・四谷友助や異世界の背景などが「いらすとや」の素材に差し替えられた状態で放送された。

「ワケあり版」はYouTubeでも無料公開中。「いらすとや」の素材を使用したキービジュアルも公開された。通常版は、TOKYO MXで10月4日午後10時半に放送される。

「100万の命の上に俺は立っている」は、2016年から「別冊少年マガジン」で連載中の奈央晃徳さん作画、山川直輝さん原作のマンガ。合理的で単独行動が好きな中学3年生・四谷友助がある日、ゲームのような異世界に転送される……というストーリー。既に転送されていたクラスメートの新堂衣宇、箱崎紅末と共に3人目のプレーヤーとなった四谷は、命を懸けたクエストに挑むことになる。

アニメは、羽原久美子さんが監督を務め、MAHO FILMが制作。上村祐翔さんが友助を演じるほか、声優として久保田梨沙さん、和氣あず未さん、小市眞琴さん、斎藤千和さんが出演する。

https://mantan-web.jp/article/20201002dog00m200030000c.html

2: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:11:08.56
うわさっむw

 

3: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:13:36.11
~の~が(は)~みたいなタイトル嫌いだわあ
( ´・ω・` )
作者全員死ねばいい
( ´・ω・` )

 

47: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 10:25:24.79
>>3
似たようなタイトルに似たような設定ばかりだもんな

 

48: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 10:40:21.44

>>47
コミカライズ1巻が面白かったからラノベ買いに行って
題名うろ覚えだと、背表紙の題名眺めていく内に
何探していたのか訳わからなくなる。

店頭で、あっ、もう新刊出てたんだ、
と思って買って帰ったら、
微妙に違う題名だったりする。
でも、似たような設定だし、名前もうろ覚えだし、
続きとして読んでも
話が急展開したんだなぁぐらいで
違和感なかったりする。

という転生ラノベ、コミカライズあるある。

 

4: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:16:08.92
こういう話題作り嫌い

 

5: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:16:37.64
ヒデーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

6: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:19:38.08
さっき見たけど絵が嫌いで一話切りしたわ

 

7: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:21:41.00
異世界とか
もう禁止にしろ

 

8: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:22:00.40
すでにクソアニメっていう評判がw

 

9: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:22:15.95
これも転生モノなのか……

 

10: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:22:54.98
今度はいらすとやのフリー素材だけでアニメ作って欲しい

 

20: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:38:33.85
>>10
量産品に使う場合は確か有料

 

40: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 03:48:25.95
>>20
無料は一度に20点までとかだよね

 

11: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:23:09.91
コミックはつまらなかったなこれ

 

12: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:23:43.09
転生なんかしません
死んだら終わりです(´・ω・`)

 

13: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:26:46.09
何のために差し替えた?

 

15: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:27:46.87
>>13
原作の漫画もいらすとやバージョンをやってたから、そのネタ

 

17: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:31:11.34
>>15
あぁギャグ漫画なのか

 

16: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:28:34.69
こんな形でしか話題にできないのかよ

 

18: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:35:13.09
いやMXでも通常版しなくていいだろ
もうそういうものとして放送して、円盤の特典で良かったのに

 

19: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:36:24.04
いらすとやが氾濫しちゃってて食傷気味

 

21: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:40:24.13
いらすとやのオリジナルアニメが見たい

 

22: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:41:39.99
転生したらいらすとやだった件~フリー素材だったオレが異世界でハーレム生活!?~

 

52: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 10:51:30.52
>>22
ただし、ハーレムの女全部、いらすとやの絵柄なんだぜ。
お前、マニアックだな。

 

24: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:46:23.49
いらすとやのおかげで役所は無駄な税金を使わずすんでるね

 

25: 名無しの読者さん 2020/10/02(金) 23:50:33.81
転生とかクエストとかもうええわ
似たような絵で似たような声優で似たようなストーリーで
やれやれだぜ

 

26: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 00:03:08.06
ハズしてない?めっちゃつまらないんですけど
既読者には大爆笑なの?

 

27: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 00:14:36.46

うおお、これが異世界転生ってやつか!
みたいな開き直り嫌い

これはどうなのかは知らんが

 

28: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 00:16:08.07
なんかすごいの 5分を度見て消去しちゃったけど

 

30: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 00:20:15.14

>>28
なんか最近マンネリをさけたいのか知らんけど
意味不明な切り替えアニメ多いな

レコーダー停止して放送中の番組にでも切り替わったのかと焦るわ

デカダンスより酷いなこれ

 

31: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 00:21:28.87
なろうじゃん
なろうでなろうやるならいいけど商業誌でなろうやったら終わりじゃん

 

32: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 01:03:38.96
こんなもんアニメ化すんなよ

 

33: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 01:24:03.96
見たい気持ちすら失わせる愚作だな
まぁ俺は元々見ないけど

 

34: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 01:33:19.47
いらすとや大嫌いだから気持ち悪い

 

35: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 01:53:58.39
いらすとや版のほうが出来良くて草

 

36: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 02:12:20.22
世界いらすとや計画の発動やな

 

50: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 10:47:32.52
>>36
この世界がつまらないことを
いらすとやの絵柄で表していて
異世界に行くと、ちゃんとした絵になるのか
と思ったら、そのままだった。
ミミズのでかいやつ、リアルに描かなくていいから
これはこれでありだな。
異世界をファミコンのようなドット絵にしてしまう
ってのもいいな、と思ったら、
ドット絵のは、ポンコツクエストってアニメがあるな。

 

54: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 11:17:52.96
>>50
同じく
前半のいらすとやはすげぇしっくりくるんだよな

 

37: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 02:22:10.82
この漫画、何回か読み返して初めて面白さが分かる造りになってるから
アニメはほぼ確実にこけると思うわ

 

38: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 03:30:35.17
アドベンチャータイムみたいな雰囲気で面白かった

 

43: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 04:35:00.14
5chっていらすとや嫌われてるの?

 

45: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 05:30:02.51
タイトルがもう無理

 

55: 名無しの読者さん 2020/10/03(土) 11:45:23.14
また異世界かよ。どんだけ好きなんだ

 

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601647769/

 


いらすとやさんの普及率ヤバイですね

関連記事

いらすとやタイトル当てクイズ

エリート社員さん「いらすとやは日本のクリエイティブを殺す。芸がないと言うより薄気味悪い」

一般サイコパスさん、回復術士のレビュー動画を削除される