「あつ森」のカブ取引で目覚めたゲームプレーヤー、株式投資家に続々転身

sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
任天堂のゲームソフト「あつまれ どうぶつの森」は新型コロナウイルス感染のパンデミック(世界的大流行)の中で楽しめる気晴らしを提供し大人気にとなっている。
世界中の巣ごもりプレーヤーが仮想の楽園で全く新しい生活を始め、牧歌的な島を作り上げることができるゲームだ。鳥や犬、ダチョウなどといった住民も登場する。任天堂の今シーズン一番人気のこのゲームは、シアトル在住のアンジー・ファンさん(24)に、株式投資家に転身するという思いがけない展開をもたらした。
ファンさんの旅の始まりは、彼女が島を開発するため手っ取り早く金を稼ごうとしたことだった。
ゲーム内で仮想通貨を蓄積する方法はたくさんあり、岩をたたき割ったり、木を揺らしたり、魚を捕まえて売ったりすることで通貨を獲得できるが、
最も洗練された方法は、「ストーク(茎)」市場で「Turnip(カブ)」を取引することだ。夢中になったファンさんと同様、何十万人ものプレーヤーがカブの最良価格を見つけようと多くの時間を費やしている。
インターネット上にはTurnip.ExchangeやRedditなどカブ取引と談義の場が続々と登場。31万9000人の「カブ農家」が価格について話し合い、売買している。
カブの預言者というプロジェクトは、ゲームのソフトウエアコードから収集した情報を使ってカブ価格の予測に取り組む。ファンさんは、あまりに多くの時間と労力をこうしたカブに費やしているのに気づいたボーイフレンドから、実際の株式で腕試するのもいいかもしれないと助言された。
「目からうろこが落ちたのはまさにそのときだった。どちらも概念的には同じようなものだ」とファンさんは振り返る。
(以下略)https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-08/QHUL5WDWLU6A01
とてもいい事です
フォートナイトだよ
うちは娘なんでずっとスプラやってるわ
ナワバリとかガチバトルとか
スプラは教育に悪いからやらせない方がいいぞ
>>34
リビングの大型テレビでしかやらせない決まりだから
後ろで見てるけど楽しそうだぞ
対戦したら自分でも負けそうなぐらいうまくなってる
スプラは際限なくやり続けたくなる中毒性がある
「負けが続く」→「1勝するまで」→「ゲージキープできるまで」→…
ってな感じで気づいたら夜中の2時とかになってることもある
子供にやらすには有害すぎると思ったわ
今時はWiFIをルータで規制出来るから
深夜0時には切れるようになってるよ
見守りスイッチ使えよ
時間で自動に切ったり出来るぞ
今参入して買っても利益なんて出せないだろ
まさにこれ
そう思うなら日経先物をショートすればええんやで
そう思って指くわえてたら2倍、3倍なんかザラよ、株の世界は
1/2、1/3もザラだよな
売れよ
1万5000円ぐらいの時そう言われてたなw
米国株のビヨンドミート社の株を全力買いして数年ひたすら放置だ
>>5
日経平均は10万円まで一気に行くから
買うなら今のうちだぞ
借金してでも買え
アホか。個別株は毎日動いてるよ。
株を買う奴が増えれば株価上がるだろ…
要するに儲けたい人達によるカモを呼び込むステマニュースなんだよ
大物投資家やゴールドマン・サックスみたいな大企業が、自分達に有利にするためにメディア利用して嘘状態流すのなんてほとんど詐欺だろ
インサイダーすれすれやってないと勝てない世界だしな
>>9
あくまで資産だから相続する権利はあるし
実際口座と自由取引は18歳以上じゃね?
有名な世界的投資家が好き放題言ってるのはホントどうにかならないのかな
ところが大口の相場操縦を見抜く方法があるんだなぁ。
俺は口座開いて半年くらいで信用取引断られたわw
まぁそのおかげで助かったんだけどw
株式会社を全否定ですかw
そこまで解って損するなんてアホ
その裏をかいたりも面白い
個人のおこぼれ勝ちまで潰せるわけないんだし
まあ高速取引でだいぶ潰したか
そこでハイレバ
資金百万で初めたけど、資金一千万超えると小遣い稼ぎは楽になる
全財産つぎ込んでカブを95ベルで購入
火曜に75ベル、水曜56ベル、今日54ベル
明日はできないから土曜で確定しないといけないが
どうなることやら。
今からフレンド増やして高値の島で売り抜けろ
それな
優待狙いで軽く転がす程度が健全かと思ってます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません