なろう小説さん、もう遅い模様

1: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:26:55.39 ID:AML2IEv00

😅

2: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:27:39.62
時代は貴族か

 

3: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:28:37.22
自己投影キツすぎて気持ち悪いわ

 

4: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:28:38.79
タイトル長すぎて読む気失せるわ
なんでタイトルで説明文入れるのか理解が出来ん

 

57: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:47:11.51
>>4
読み手がジャンルで検索したりあらすじ確認したりして好みのもん探すんやなくてタイトル見て読むか決めるからや
ジャケ買いみたいな感じでタイトルパッと見で読む読まんが決まるからタイトルで内容あらかた説明せな集客できんのや

 

60: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:48:16.82 ID:AML2IEv00
>>57
なろうでタグ付けみたいなのあったっけ?

 

5: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:29:16.66
タイトルの時点で全く読む気起きない

 

6: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:29:24.63
これ作者はタイトル間違えずに言えるのかな?

 

7: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:29:27.92
2位のやつももう遅い言いかけてるやん

 

10: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:30:53.50 ID:AML2IEv00
>>7

 

8: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:29:36.04
パーティから追い出されて初めて価値に気付かれるみたいな話がブームか

 

9: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:30:24.65
なろうって作者も文章力0のガイジやけど読者も大概やで
スッカスカの小説を読むやすいとかほざく馬鹿ども

 

25: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:35:50.31
>>9
物書きのレベルが落ちたんやなくて
お前らがバカになっただけや

 

11: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:31:54.47
4位のやつくらい短くしろや

 

12: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:32:41.38
味方が弱すぎて補助に徹する不遇な魔法使い←ほうほう
追放されて旧友のパーティーで最強へ←結局それか

 

13: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:32:48.23
今更ニートやめろと言われてももう遅い

 

18: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:34:14.75 ID:AML2IEv00
>>13
ラスボスが親なんやな

 

14: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:32:49.22
望まぬ不死の冒険者や魔王学院みたいな奴でええんや

 

15: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:33:39.12
何がハイなんですかね

 

27: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:35:59.34
>>15
異世界で非現実的なことするのがハイファンタジー
現実世界で非現実的なことするのがローファンタジー
でもなろうじゃどっちでも不遇なやつが俺強いするだけだからそう内容変わらん

 

16: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:33:47.84
こう並べると短いタイトルは浮いてるな

 

21: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:34:38.99
異世界転生はまだ流行った理由分かるけどこのジャンルはなんで流行ったんや?

 

22: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:34:43.95
これは日本語であらすじというのでは🤔

 

23: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:35:34.34
こんなんみてるんやなイッチきも

 

32: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:38:06.70 ID:AML2IEv00
>>23
おまえはなんでスレ開いたんや…🧐

 

38: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:40:15.08
>>32
なろう叩くスレやと思ったら見てる奴らが集まるスレやったわ

 

24: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:35:47.53
平民成り上がりはあかんのか?秀吉みたいな
もしくは劉備みたいな王族の血を引いてるけど下級層で成り上がりとか

 

26: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:35:57.53 ID:AML2IEv00
もう作者名であらすじ語ったほうがええんやないかもう

 

28: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:36:43.45
最近急に鑑定主人公増えたよな

 

29: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:37:08.00
と言われてももう遅い

 

30: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:37:23.03
センスのあるレスを量産し疎まれていたなんJ民、板から追放されるもスレッドが一気に面白くなくなり帰ってこいと懇願されましたがもうふたばで歓待を受けた後なので……

 

33: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:38:51.33 ID:AML2IEv00
>>30

 

34: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:39:18.33

臥竜の才能を秘める名軍師噂を聞きつけた筵売りに軍師になってくれと懇願されるもニート生活を満喫している最中なので…

これならいけるか!?

 

36: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:39:59.84 ID:AML2IEv00
>>34
かんじがよめない

 

39: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:40:42.35
>>34
なろう読む層は簡単な漢字ばかりにせんとあかんで

 

45: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:42:40.03
>>36>>39
そんなむずないと思うがあかんか

 

49: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:44:27.69 ID:AML2IEv00
>>45
興味のない単語2つくらい入ってると読もうと思わんわ

 

35: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:39:46.79
なろうのメイン層が30~40代という事実
電車で隣に座ってるハゲたおっさんや職場のハゲたおっさんがなろうを読んでたりするかもしれん

 

40: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:40:45.61
おまえいつも追い出されてるよな

 

43: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:42:24.25
作品数クソほどあるとタイトルで釣らないとあかんと言うのはまあ分かる
表紙絵もないしあらすじ見てもらうとこまで行くのが大変なんやろ

 

46: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:42:56.45
なろう読者って実は自分は有能と思ってるんか?

 

47: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:43:46.95
有能追放と鑑定物が今の流行りっぽいな
あと根強い錬金術

 

55: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:46:48.28
>>47
ポーション作成だけで神扱いされるのばっかやな

 

48: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:43:51.34
これタイトルか
レビューかと思った

 

50: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:44:43.56
追放はもう古今東西の古から続くブームやからね

 

51: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:44:46.32
4位普通やん

 

52: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:44:52.22
もう遅いって言うにしてもストーリー中じゃなくてタイトルで言う必要ある?

 

58: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:47:11.88
半沢がブレイクしたのを考えれば追放されてのリベンジって題材自体はそこまで叩かれる事ではないと思うんや
問題はタイトルがうんこな事や

 

59: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:48:10.63
マジで読むと脳が腐りそう

 

61: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 09:48:23.64
埋もれないようにタイトルにあらすじ入れたろって気持ちはわかるけどどいつもこいつも似たような内容でしかないから結局埋もれるという事実

 

出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602635215/

 


手遅れじゃったか……

関連記事

なろう日間異世界転移ファンタジー、タイトルの平均文字数は25.64字

????「なろう馬鹿にすんな、無職転生とか転スラ読んでみろ」俺「わかった」

なろう系は「モテる」「いじめられて復讐」「排除されたが見返す」「無双して尊敬を得る」「無職だが無双」ばっかり