なぜ質問する奴は偉いのか?
なんか出てきた。
「質問する奴は偉い」 pic.twitter.com/sKyDmwuMCc— 中嶋慧 (@subarusatosi) October 5, 2020
多分、出典はこれですhttps://t.co/65POkclWNg
— 中嶋慧 (@subarusatosi) October 5, 2020
みんなの反応
実践するの偉い
— りょう.副会長*芋っ子 (@YUUKI__SAO__) October 5, 2020
周りがそれ以上の馬鹿なんじゃない?
— しょーん (@DGsdm6HSaP6DGg5) October 6, 2020
学会でよくあるパターンですね^_^
— Toshi.OG3 (@Toshi_H_S42) October 6, 2020
私が分かったつもりだといけないと思い
少し基本的な所の質問をした後に
他の友達も続けて質問しだしたのは
こういう効果があったからなんですね個人的に授業後に質問いく人は苦手です
何質問してるのって気になるから…
自分の考えなかった観点の質問って
大事だと思うんですよね共有してくれ— 執事の羊 (@syo_n_hituji) October 5, 2020
講演の内容についてはメモして発表中に自分で調べて自己解決することが多いのですが,結局のところ質問するためにやっている事が多いですね。質問することでエピソード記憶で定着しますし,交流もできるかもしれません。
— 大浦誠 (@makotoura) October 5, 2020
説明するワイ、質問来ると嬉しい
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません