異世界転生はありえないことが証明されるwww

1: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:34:38.147 ID:3k7o2c8Td
そもそも、異世界があるとしてその異世界に人間が生息している可能性が極めて低いことはダーウィンの進化論が証明している
ダーウィンの進化論では、人間というのは猿が恐竜などの大型生物や肉食生物から隠れて暮らすために “偶然” 道具を使うことを覚え、そのおかげで脳が発達したことにより進化を遂げたためで
異世界でも同様なことが起きていなければ異世界人はそもそも存在し得ないことが証明される
ダーウィンの進化論では、人間というのは猿が恐竜などの大型生物や肉食生物から隠れて暮らすために “偶然” 道具を使うことを覚え、そのおかげで脳が発達したことにより進化を遂げたためで
異世界でも同様なことが起きていなければ異世界人はそもそも存在し得ないことが証明される
2: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:35:34.561
起きてるよ
魔王とかいるし
魔王とかいるし
3: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:35:43.548
で、異世界で同様のことが起きていないという証拠は?
5: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:37:24.090 ID:3k7o2c8Td
>>3
仮にそれが可能であっても無数とある異世界の中から “偶然” にもその異世界人が生息している世界に転生できることは不可能に近い確率である
仮にそれが可能であっても無数とある異世界の中から “偶然” にもその異世界人が生息している世界に転生できることは不可能に近い確率である
6: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:37:34.622
また馬鹿が何か言ってる
7: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:37:53.097
「起きていなければ」ってことは起きていれば異世界人が存在することになるな
8: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:38:00.890
異世界のダーウィンがなんて言うかな?
9: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:39:19.942
これがゲーム脳ちゃんですか
10: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:39:20.171
地球を例に有人惑星を探すのは希少例を普遍的とする誤解だが
無限の世界から有人世界を選択可能なら問題はない
無限の世界から有人世界を選択可能なら問題はない
11: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:39:34.864
太古の昔に人類が転生したんやろ
12: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:40:56.488
偶然ではないんだろ
14: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:42:27.217
最初に転生した人間が
その土地で暮らして町を作り
次に転生してきた女と子供をつくり人を増やし
長い年月をかけて世界が発展し異世界が出来上がった
転生者はランダムで不定期的に送られてくる
かもしれないじゃん
18: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:44:30.495 ID:3k7o2c8Td
>>14
たしかに
たしかに
15: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:42:31.791
起源を同じくする場合は問題ない
人の発祥が異世界であったり神によるデザイン説を採用すればいい
人の発祥が異世界であったり神によるデザイン説を採用すればいい
17: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:44:25.894
異世界の神にトラック運転手が雇われてるんだぞ
19: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:45:23.449
夢があっていいですね
20: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:46:13.367
神的な存在がそういう世界を探して転生させてくれるから
21: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:46:14.108
並行世界だろ
一枚隣に行くと一つだけ何かが違う二枚隣に行くと二つだけ何かが違う
1億枚隣に行ったらファンタジーの世界やで
一枚隣に行くと一つだけ何かが違う二枚隣に行くと二つだけ何かが違う
1億枚隣に行ったらファンタジーの世界やで
22: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:46:18.666
地球時代が異世界なんだよ
23: 名無しの読者さん 2020/10/14(水) 06:47:04.315
異世界がこの宇宙のどこかである必要もないし同じ進化系統である必要もない
パラレルでもいいし想像上の世界が形を持ったでもいい
同じ宇宙だったとしてもなんらかの方法で星間にパスができたって事にすればいい
パラレルでもいいし想像上の世界が形を持ったでもいい
同じ宇宙だったとしてもなんらかの方法で星間にパスができたって事にすればいい
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1602624878/
証明……?
ディスカッション
コメント一覧
科学的証明なんて新しい発見があればすぐにひっくり返るんだがな
昨日は正しいと証明された法則が明日否定される事もありえるという心構えが科学的姿勢
昨日証明された法則が永遠に正しさを保つというのは宗教だ
異世界転生に理由付けのある作品のことを言うなら
ほとんどの作品では無数の異世界からランダムに選ばれてるわけではなく
人間の存在する世界に意図的に送られてるんだぞ
なろう読んだこと無いんだな
収斂進化って概念もあるんだけどね。
別系統の生物が、生態系で近い立場にあると似た形態になるっていう。有袋類が有名。
人間とは別の生き物が二足歩行に進化していたとしても何の不思議もない
ホントにこいつはなんでダーウィン式進化論があらゆる世界で適用可能だと勝手に決めつけちゃってるんだろうねw
テグマークの多元宇宙分類とかモデルの存在すら知らなさそう
そもそも本格SFでない限り気にする必要のない話だけど、仮に>>1の前提を肯定しても異世界が無数にあると仮定してるならその中から奇跡的に人間がいる世界に飛んだお話として終了なんだなあ。
ダーウィンの説ってそもそも証明されてないんじゃないっけ?
また、進化論を概ね認めるとしても、道具どうこうみたいな細かいところは蛇足だろうし。
主張の根拠が、ひろゆきが言うところの「それってあなたの妄想ですよね?ソースは?」
あり得ないからこそフィクションとして楽しめるんだよなぁ・・・
まずさ、動物って穴を掘ったり枝を使ったりして巣を作るんだよね
偶然見つけた洞穴に住んでた人間より賢い
この宇宙のどこかじゃなくて
物理法則とか色々無視してる魔法や精霊や神様がいて
アフターフォロー万全の異世界で
「人間が生きていけるわけない」系の事は気にしないな