主人公の成長に重きを置いた異世界ものってないの?

1: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:47:33.924 ID:MsTE82uj0
精神的な成長ね
異世界行ったけどボコボコにされて自分の未熟さを自覚するみたいな
異世界行ったけどボコボコにされて自分の未熟さを自覚するみたいな
2: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:48:09.416
ブレイブストーリーとか?
4: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:48:34.860 ID:MsTE82uj0
>>2
そんな作品もあったな懐かしい
そんな作品もあったな懐かしい
3: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:48:23.201
あるけどうもれてるとおもう
7: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:49:17.606 ID:MsTE82uj0
>>3
たしかに
たしかに
5: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:48:59.503
成長したことがないから書けない
6: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:49:12.155
ワタル
12: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:50:59.310 ID:MsTE82uj0
>>6
まだ見てないな
まだ見てないな
9: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:50:23.797
リゼロでいいんじゃね
10: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:50:50.871
リゼロ
引きこもってて経験値がないの死ぬ程後悔してたから一応当てはまるだろ
引きこもってて経験値がないの死ぬ程後悔してたから一応当てはまるだろ
11: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:50:52.003
リゼロ以外出てこなかった
13: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:51:09.696
異世界に限らずボコボコにされて自分の未熟さに~って作品でまともなの見たことない
14: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:51:33.956
まともじゃなくてもええんじゃろ
15: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:52:12.059
リゼロじゃん
16: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:52:16.898
チートでお手軽に強くなって力を復讐に使うゴミしかいねぇ…
17: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:52:26.729 ID:MsTE82uj0
言うの忘れてたけどリゼロはもう見たんでそれ以外でお願い
リゼロみたいなやつが良いね
現実世界での振る舞いを反省させられるようなのが良い
リゼロみたいなやつが良いね
現実世界での振る舞いを反省させられるようなのが良い
21: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:53:45.429
>>17
最初からそう書け「リゼロみたいななろうください」ってな
最初からそう書け「リゼロみたいななろうください」ってな
26: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:55:01.591 ID:MsTE82uj0
>>21
別になろうが欲しいわけではないけどね
異世界もの=なろうってわけではないし
別になろうが欲しいわけではないけどね
異世界もの=なろうってわけではないし
18: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:52:27.404
人格fff
19: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:53:06.151
医者のやつ
仁
仁
20: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:53:40.435
無職転生とか
22: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:54:12.675
異世界とは違うかもしれないけど精霊の守り人
23: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:54:33.500
幼女戦記
ある意味前世の振る舞いで反省させられてる
ある意味前世の振る舞いで反省させられてる
24: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:54:34.095
リゼロみたいな苦悩系のやつでもいいの?
じゃあゼロ魔
じゃあゼロ魔
28: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:56:27.444
漸く思い出した
マブラヴオルタ
マブラヴオルタ
37: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 00:09:50.048
>>28
今steamで40%OFFになってたから購入したわ
今steamで40%OFFになってたから購入したわ
29: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:56:54.551
リゼロって、成長するのに何度も死んでるよな
つまりあれのテーマって「チートでもなけりゃ人間は成長できない」ってことでは?
つまりあれのテーマって「チートでもなけりゃ人間は成長できない」ってことでは?
30: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:57:23.224
たぶん現実世界で成長してるやつって、自分の代わりに他人を殺してるんだろうな
31: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:58:43.194
ダンバインだな
33: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:59:46.578
盾だろ
25: 名無しの読者さん 2020/10/27(火) 23:54:53.120
昔の作品ならレイアースとか異世界クエストとか色々あるだろうけど最近だとリゼロくらいしか浮かばん
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1603810053/
ワイの短編は成長するやで(宣伝)
ディスカッション
コメント一覧
探せば見つかる・・・かも?
それはともかく、なかなか興味深い短編だったのでペンギンさんに於かれましては続編の方をお願いします
ありがとうございます。思いのほか好評だったので、ゆくゆくは続きも書いてみたいなと思います。
現実世界での自分を反省して異世界で成長って事なら無職転生
無職転生は反省を踏まえてそうで、案外そうでもない辺りを含めて良作ですね
転スラに抜かれるまで1位だったってのは納得ですよ
そりゃ探せばあるだろうけどそれを見つけるまでがなぁ……
それに最近だとチート能力持ったまま帰ってくるのもかなりあるし
正直無いに等しい
根性論的な演出でしか成長を感じられないの上司や先輩に向いてなさそう
二ノ国ィ…
https://youtu.be/Rb5yXVSyq-M
ワイが思うに、大体のものはそういものだと思うw
逆に、千と千尋は成長してるように描きながら、そんなに人は変わるわけないでしょって
締めくくってるのが面白かった
十二国記の陽子
無職転生は幼少期から転生前の人格のダメなところがにじみ出てたな
冒険してる時にちゃんとその辺直視することにしたところもいい
前にここで紹介されてた異界巡りのさがしものはいい成長ものだった
なろう的な異世界じゃなくて児童文学的な冒険ファンタジーだから求められてるものかはわからないけど