Amazonがゲームで有毒プレイヤー同士をマッチングさせる特許を取得
【地獄かな】Amazonがゲームで「有毒プレイヤー」同士をマッチングさせる特許を取得https://t.co/VoomNaxCBk
ゲーム中に暴言などの嫌がらせを行うプレイヤーをグループ化し、その傾向にあるプレイヤー同士を同じマッチで戦わせるというもの。 pic.twitter.com/FPO6CjGZm9
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 4, 2020
ゲーム開発スタジオを抱える通販大手のAmazonは、マルチプレイゲームを台無しにする有毒なプレイヤーをグループ化し、その傾向にあるプレイヤー同士を同じマッチで戦わせる特許を米国特許商標庁(USPTO)へ出願した(特許リンク)。海外メディアgamesindustry.bizが報じている。
有毒(Toxic)なプレイヤーとは、ゲーム中に暴言などの嫌がらせをするプレイヤーだ。チーターのようにシステムを改変してゲームを台無しにするのではなく、ほかのプレイヤーの気分を害することでゲームを台無しにする。
同特許は2017年末に提出されたが、2020年10月に米国特許商標庁によって承認された。公開された文章によると、従来のマッチメイキングはプレイヤーの能力に基づいてグループを作る事に焦点を当てており、つまり、スキルがマルチプレイゲームを遊ぶプレイヤーの楽しみの主要な、または唯一の要因であると想定していたと記されている。
しかし、Amazonは、それは素朴な考え方であり、プレイヤーの楽しみは一緒に遊ぶほかのプレイヤーの行動に大きく依存する可能性を指摘。ほかのプレイヤーが冒とく・侮蔑的と感じる表現を使用したり、望ましくない行動をとったりする傾向などは無視されていたが、それこそがゲームの楽しみを大きく損なう要因であると看破している。
一方で、あるプレイヤーは暴言などは気にしなくてもゲームからすぐに退出することを「有毒」としたり、他者はその逆であったりと「有毒」な行動がプレイヤーによって異なり定義することが難しいことも認めている。この特許では、有毒なプレイヤーを除外することも目標だが、全体を通してみるとむしろ「自分の好みの行動を取るプレイヤーと一緒に遊べるようにマッチングする」という意図があることが読み取れる。有毒な行動の除外はその中のジャンルのひとつだといえるだろう。
マルチプレイゲームで有毒な行為に悩まされたことがあるプレイヤーは多いだろう。この特許を取り入れたゲームがいつプレイヤーに届くかは不明だが、そういったプレイヤーにとっては夢のある技術といっていい。Amazon Game Studiosはマルチプレイゲーム『Crucible』の開発を先日断念したものの、現在はMMORPG『New World』の開発を進めている。
ライター/古嶋誉幸
みんなの反応
うーん地獄
— まっばづえ (@tasps8080aux) November 4, 2020
https://t.co/Olgyj4Qcql
実況者が上げてる動画で見るしかない— 🌹牙🌹 (@EmperorKIVA555) November 4, 2020
蠱毒でしたっけ
— Poyo2k1(ねむい) (@Re1_DorD) November 4, 2020
元記事読んでみると
有害ユーザーを除外する手法にも興味が湧くけどシステムの全体目標として
「『自分の好みの行動を取るプレイヤーと一緒に遊べるようにマッチングする』ということが出来るようにする」という点が、有益かつ価値のあるポイントだと思う— みたまねこゆき@クリパス解説/うちの子 (@1_3_cats) November 4, 2020
なんだかんだその中でも優良プレイヤーと悪質プレイヤーで分かれると思うね。
サボる働きアリみたいな感じで。— ばびぃ=おろごん (@vivid_ink8) November 4, 2020
F a l l g u y s
— スーパーゆっすぃ (@superyushi1666) November 4, 2020
どう適用されるか興味深いです。
ディスカッション
コメント一覧
対人ゲーで煽りと罵倒を文化だと思ってる人がマッチングするとかだから、
書かれてる通り最終的には「好みに合ったマッチング」なだけでしょ
その初期段階が抽象的で統一性のない「有害プレイヤー」ってだけで
これって気付きを得る教育的システムとしても働くんで、割と有用よ
(少なくともある面やある階層では)自分の価値観に近しい人間が集まった世界がどう言う世界かって言うの見る訳だからね
ある階層では、って言うのがあるんで「本当に重視している価値」とは違う場所の近さで集まる可能性はあるけどね
(理由は全く違うのに表層的政策だけで集まった人が後で寧ろ激しく戦うことになったり)
蠱毒
チーター島
https://youtu.be/JEGSx9pJkSA
草
https://youtu.be/BAhHIRo0SwA