なろうは書いてるやつも読んでるやつも追放されたんだろうなあ
【悲報】小説家になろう、もう取り返しがつかない
1: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 02:57:58.71

2: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 02:58:29.30
頭おかしなるわ
3: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 02:58:53.26
草
4: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 02:58:55.57
今更もう遅い
5: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 02:59:22.38
昔バカにされてた人に見返したいんやな
8: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 02:59:57.79
役立たずだと追放された
ここまで実話や
9: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:00:12.54
こいつらいっつも追放されてんな
10: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:00:17.28
こいついつも宮廷から追放されて戻ってきてって言われてんな
11: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:00:18.18
後追いしよう
12: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:00:26.46
3位半分実話やろ
13: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:00:34.32
タイトルの時点で読む気なくすわ
14: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:00:41.88
作者も読者もガイジしかおらんよな
特に読者が地の文少しでも多かったら文句言うバカしかおらんし
特に読者が地の文少しでも多かったら文句言うバカしかおらんし
15: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:01:09.21
予算0(少ない)と基礎研究とかただの実話やんけ
18: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:01:39.33
>>15
始め実話で後半妄想かな
始め実話で後半妄想かな
19: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:02:54.21
>>18
泣き寝入り辺りはそうやろな
辞めたまでは実話
泣き寝入り辺りはそうやろな
辞めたまでは実話
21: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:03:10.19
>>18
最悪のパターンで草
最悪のパターンで草
16: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:01:32.63
タイトルであらすじ説明するのやめーや
17: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:01:36.49
これあらすじでしょ?
20: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:03:00.41
タイトルでどういう話やって説明しないと底辺が読んでくれないんやしゃーない
23: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:03:17.54
書いてるやつも読んでるやつも追放されたんだろうなあ
24: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:03:29.95
これシステムが悪いんじゃ
あらすじも見れるようにしとけばこうはならないんじゃないの
あらすじも見れるようにしとけばこうはならないんじゃないの
30: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:04:24.63
>>24
あーこれか
あーこれか
26: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:03:39.18
なんJでも同じニュース記事でスレたってもタイトルをキャッチ―なものにせんと伸びないからね
なろうも同じやで
なろうも同じやで
27: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:04:09.74
追放される旨を読者に伝えるのはええけど
もどらない旨をタイトルで伝える必要あるこれ?
いつものスローライフ系と展開としてなんら変化ないなん
もどらない旨をタイトルで伝える必要あるこれ?
いつものスローライフ系と展開としてなんら変化ないなん
28: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:04:18.34
なんというか娯楽の末路
29: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:04:21.72 0
タイトル長すぎて読む気しない
34: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:04:36.11
目が滑るわ
35: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:04:46.17
なんjでもたまにみるな
今更もう遅いって
今更もう遅いって
36: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:04:54.51
ここまで来たら何の差で読む読まれないが決まるんや
40: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:05:57.66
>>36
なんJのスレの伸び具合と一緒ちゃうか
なんJのスレの伸び具合と一緒ちゃうか
38: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:05:23.88
追放されたのだけが本当松
39: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:05:45.64
底辺がいうよりほんまに暇やったりスコップが楽しみなやつ以外
あんだけ数あったら自分が好きそうな話かどうかわからんやつまぁ読まんよ
あんだけ数あったら自分が好きそうな話かどうかわからんやつまぁ読まんよ
41: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:05:57.82
もう誰かが金かけて長いタイトルはダサいって流れにもっていってくれよ
何がしたいんだよマジでこのタイトルの長さ
何がしたいんだよマジでこのタイトルの長さ
42: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:06:09.56
これどう考えても読んでもらえるようにしてるって言ってもこんなタイトルじゃまともなやつは読みたくならんやろ
真面目になろう読者の素性が気になるわ
真面目になろう読者の素性が気になるわ
43: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:06:11.61
どんだけ追放されて今更遅い!言いたいんだよ
45: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:06:15.63
現実がクソ過ぎてネット世界にハマっていた、なろう作家。リアルに支障をきたして会社からクビ宣言をされる。「取り消して」とお願いするが今更もう遅い。
48: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:06:29.75
辛い思い出いっぱいあったけど(小説の中で)見返したろ!
49: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:06:33.88
中学生が読んでるんだよな?
52: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:07:29.06
>>49
追放されたところまで本当のおっさん定期
追放されたところまで本当のおっさん定期
51: 名無しの読者さん 2020/10/28(水) 03:07:14.56
下の方には少しくらいおもろいの埋まってるんやろ?
発掘したれよ
発掘したれよ
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603821478/
内容がほとんど同じでもなろう叩きスレは伸びますねぇ。(ゲス顔)
ディスカッション
コメント一覧
中国の一万人計画に流れる学者も多いらしいので、実はそっちで成功した奴が書いてる説(待遇めちゃめちゃいいらしい)
こいつらいつも追放されてんなっていうパワーワード好き
ホントいつも思うがなんでこうも真似したがるのだろうか?
書いている内容とかは唯一無二の存在になりたがってるわりに
この矛盾はなんなんだろうか
みんな追放されてるからじゃない?景気悪いし。
なろう(今でいえば追放系)が流行ると思って同人ゴロが書いてるんじゃないの?
小説は漫画やアニメと違って著作権緩そうだし
売れてる作品を真似たって二番煎じにしかならんのによくやるよ本当に
長いタイトルなのはクリックの当たり判定を広げてるって話が一番納得出来るな
ここまで来ると逆に短い、言葉足らずなタイトルが流行ってくるんじゃないかなぁ
タイトルを四文字にするのが流行ってたし
研究職が実話が元なんだとしたら、そりゃあ評価されんだろう
ラボの雑務なんて技官さんとかパートの学生なんかにお願いするもんで、研究者は業績出すのが仕事なんだから
引き継ぎがうまくいってなくて迷惑被ることは結構あるよ
あれは盛りすぎだけどね
基礎研究なんてすぐ金になるわけねぇし…
まるでAVだな