1: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:00:23.00
SQEXノベル:スクウェア・エニックスが新ラノベレーベル創刊 ウェブ小説を中心に 「大人のエンタメ、ど真ん中!」
https://mantan-web.jp/article/20201105dog00m200041000c.html

スクウェア・エニックスが新たなライトノベルレーベル「SQEXノベル」を2021年1月7日に創刊することが11月6日、分かった。
キャッチコピーは「大人のエンタメ、ど真ん中!」で、ウェブ小説を中心に展開する。
同社のマンガアプリ「マンガUP!」でコミカライズを掲載するほか、アニメ化やゲーム化などメディアミックスの展開も視野に作品を発表する。
創刊タイトルとして
「私、能力は平均値でって言ったよね!」
「万能『村づくり』チートでお手軽スローライフ ~村ですが何か?~」
「転生したらドラゴンの卵だった ~最強以外目指さねぇ~」
「勇者パーティーを追放された俺だが、俺から巣立ってくれたようで嬉しい。……なので大聖女、お前に追って来られては困るのだが?」
をラインアップする。毎月7日に月3~5本を刊行予定。
6: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:01:08.84
結局異世界ファンタジーまみれになるんやろ
8: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:01:19.47
異世界もの専門レーベルか?
20: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:02:44.78
ラノベの時点で大人向けじゃないだろ
23: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:03:34.91
>>20
ラノベ読者の大半は30~50歳男性なんやが
41: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:07:54.74
>>20
もう若いのはラノベなんか読まん
44: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:08:38.20
>>20
ラノベはこどおじ文化やろ
21: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:03:11.05
× 大人
〇 小金持った独身男性
25: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:04:27.41
チー牛のエンタメやんけ
27: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:04:38.24
大人のエンタメとかいう皮肉
28: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:04:46.98
過去のドラクエFFナンバリングの正統ノベライズではあかんのけ?
30: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:05:34.02
タイトルだけで笑えるのはすごいと思う
31: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:05:39.59
スクエニの広報は胡散臭いキャッチコピー出すの好きなんか?
32: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:05:44.44
大人(負け犬中年)
34: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:06:25.98
なろうと何が違うのこれ
36: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:06:57.21
なろう、ラノベ、SQEXノベルの三凶時代
37: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:07:14.06
こいつらいつも追放されてんな
38: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:07:28.76
新規で立ち上げんとガンガンでやればええやん
43: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:08:20.64
>>38
角川に対抗したいんだろ
39: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:07:30.36
いつのまにかマンガアップがなろうで埋め尽くされてた
40: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:07:31.90
大人とは
45: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:08:57.79
四六ノベル乱立やめろや。棚が足りないんじゃ。ムカつくんじゃ
47: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:10:07.29
>>45
ラノベは文庫本やからまだマシやったけどめっちゃ圧迫するからな
55: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:14:55.09
>>47
棚抜きがおっつかんねんな
売れてないのに3ヶ月も経てばラインナップ全部変わる勢いやで
46: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:09:34.79
大人のエンタメか?
48: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:10:20.37
これ普通のラノベと何が違うんや?
エロばかりってこと?
58: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:16:40.62
>>48
ストレスゼロ系なろうちゃう
50: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:11:39.69
(追放された)大人のエンタメ
52: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:12:54.08
大人(現実逃避ド底辺)向けレーベル(なろうから拾うだけ)
地獄すぎるしそもそもラノベとなろうは別物だと何度も
56: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:15:50.58
大人のファンタジーがこれってのがほんまやばいな
71: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:20:25.39
>>56
指輪物語レベルとは言わんから普通のファンタジーラノベレベルは欲しい
なろう系が許されるのは10代後半までやろ
59: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:16:52.09
大人?
中高生の間違いやろ
60: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:16:54.21
本屋「ほ、ほげ…」
73: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:20:59.97
>>60
実際の現場は新レーベル創刊言われる度に
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
やぞ
62: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:17:42.45
大人とは
67: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:19:21.73
今のスクエニのマンガの売上すさまじいからな
なろう系の原作もってそれコミカライズするだけで強そう
70: 名無しの読者さん 2020/11/06(金) 12:20:17.41
大人がこういうのを読むんやなぁ
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604631623/

このラインナップが大人向けのど真ん中なんですね。
ディスカッション
コメント一覧
ガチ大人っぽさ出したカラーでやったら滑った前例があるからね
とはいえこれは何度目の土壌だよってレベルでいらない
こどおじっていう小さなパイをうっすくうっすく切り分けるだけやろ
FFシリーズの外伝ラノベやボツシナリオ出してくれたほうがマジでましや
ヴェルサスの原案ラノベとか需要あるやろ
ここまでやらんとアカンくらい出版業界は追い込まれてんのかなぁ・・・
出してるものについては読んでないから何も言えないけど、これ以上出版を増やす意味ってあるんかなあ。今でさえ出版が建ちまくって過剰供給されてる状態だぞ
増やす意味があると踏んだんでしょ?スクエニは。
既存の書籍と客層が違うから新しくレーベルを立てたって所かな?
ドラたまはすき。あとはしらん
大人とは一体……うごごご
自分の子供にりあむとか名付けない人の事を言うそうだよ?
あるいは自分と他人との違いを認められる人の事だな
人の趣味にあれこれ文句を言う人は少なくとも大人とは言えないかもなぁ
平均値って大人のエンタメだったのか?
対象年齢12歳だと思ってたのに・・・
対象年齢の平均値が12歳ってことじゃね?
(精神年齢は12歳だが肉体年齢だけは)大人のエンタメでしょ
昨今の12歳の志向歪みすぎやろ・・・