逆になろうでおまえらが許せる作品は? このすば以外で
428: 名無しの読者さん 20/10/20(火)12:32:51 ID:XR8
逆になろうでおまえらが許せる作品は?
このすば以外で
このすば以外で
432: 名無しの読者さん 20/10/20(火)12:33:30
>>428
このすばのアニメ
このすばのアニメ
438: 名無しの読者さん 20/10/20(火)12:34:06 ID:XR8
>>433
このすば以外言うてるやろこのハゲぇ!
このすば以外言うてるやろこのハゲぇ!
443: 名無しの読者さん 20/10/20(火)12:34:21 ID:XR8
>>438
安価ミス
安価ミス
444: 名無しの読者さん 20/10/20(火)12:34:34
>>443
ひぐ…ひっく…うぇえええ泣
ひぐ…ひっく…うぇえええ泣
448: 名無しの読者さん 20/10/20(火)12:34:43 ID:XR8
>>444
よちよち
よちよち
453: 名無しの読者さん 20/10/20(火)12:35:14
>>438
ほなら…
SAOのゲームは割と頑張っとると思う
ほなら…
SAOのゲームは割と頑張っとると思う
433: 名無しの読者さん 20/10/20(火)12:33:31
>>428
リゼロはなろうの中でも設定しっかりしてるから見れる 原作は見てないけどアニメは見た
リゼロはなろうの中でも設定しっかりしてるから見れる 原作は見てないけどアニメは見た
442: 名無しの読者さん 20/10/20(火)12:34:16
>>433
なろうばんはとにかく同じフレーズがあらゆる章で出てきてかなりの水増し感がある
書籍化で校閲入った後はどうなってるか知らん
なろうばんはとにかく同じフレーズがあらゆる章で出てきてかなりの水増し感がある
書籍化で校閲入った後はどうなってるか知らん
436: 名無しの読者さん 20/10/20(火)12:33:53
>>428
オバロ
オバロ
440: 名無しの読者さん 20/10/20(火)12:34:13
>>428
おかしな転生
おかしな転生
456: 名無しの読者さん 20/10/20(火)12:35:32
>>428
異修羅
異修羅
441: 名無しの読者さん 20/10/20(火)12:34:14
>>428
なろうのアニメ作品は何個かみたがどれも途中でギブアップしたわ
なろうのアニメ作品は何個かみたがどれも途中でギブアップしたわ
462: 名無しの読者さん 20/10/20(火)12:36:17
>>441
わかる、中学生時代とある流行ったけどワイは無理やった
中学生時代のワイから見ても痛すぎて三話で切った
唯一見れたのはゼロの使い魔だけやな
わかる、中学生時代とある流行ったけどワイは無理やった
中学生時代のワイから見ても痛すぎて三話で切った
唯一見れたのはゼロの使い魔だけやな
385: 名無しの読者さん 20/10/20(火)12:28:06
今思うとゼロの使い魔ってすごかったんだな
391: 名無しの読者さん 20/10/20(火)12:29:07
>>385
主人公がそれなりに苦戦してるのと、有能な敵が出るからな
主人公がそれなりに苦戦してるのと、有能な敵が出るからな
425: 名無しの読者さん 20/10/20(火)12:32:42
>>391
これ
何だかんだ覚悟を決めてて普通にカッコいいからな
これ
何だかんだ覚悟を決めてて普通にカッコいいからな
393: 名無しの読者さん 20/10/20(火)12:29:20
>>385
エロゲライターとしても手掛けた作品は売れてたし今でもファンいるからなあ
なろう作家は当然として一般的なラノベ作家よりも筆力はあったよ
エロゲライターとしても手掛けた作品は売れてたし今でもファンいるからなあ
なろう作家は当然として一般的なラノベ作家よりも筆力はあったよ
414: 名無しの読者さん 20/10/20(火)12:31:25
>>385
とあるシリーズがなろう界のワンピースらしいけど実際はゼロの使い魔よな
あれくっそ気持ち悪くて痛いし
とあるシリーズがなろう界のワンピースらしいけど実際はゼロの使い魔よな
あれくっそ気持ち悪くて痛いし
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603159033/
(このすばアンチがシュバってきそう)
ディスカッション
コメント一覧
無職転生
悪役令嬢は旦那様を痩せさせたい
信長の庶子
今の周回してまで読んでるのはこの三作。あとはこのすば
このすばも冒険者カードでステータス見れたりするし異世界とゲームごっちゃになってる。よくあるゲーム脳ファンタジーなんだけどねでもあれはアニメが工⬜︎とキャラで成功したからねプリコネ金崎監督が有能すぎ
このすばアニメの売り所勘違いした同じ作者のケモノ道やフォロワの慎重勇者は爆死しちゃってるし
俺もステータス的なのはあんまり好きじゃないよ
でもそれを補って余りあるほどの良さがこの作品にはあった。それだけの話
要は、なろう系でもやり様によっては成功作となるわけだ。まぁ、アニメは見てないんだけどね
ヒットを飛ばしたからといって他の作品が売れるとは限らないよ
某忍者漫画の作家さんの例もあるわけだしね?
蜘蛛と老騎士
オバロをなろうとみなすならこれもだけど
忘れてた
タナカの異世界成り上がりと賢者のすゝめ
もだな
ティアムーン帝国とツンデレリーゼロッテをアニメ化してくれ…
ノクターンのオットー・フォン(ry 。これはアニメ化してほしい(無理
皆様のお勧めが集まるこの記事は良記事やね
暫くはスコップせずに済みそう
なろうに投稿された作品なら何でもいいなら許せるどころか手を叩いて称賛できる作品がいくらでもあるけど
イッチが言うのはアニメ化されるレベルの有名作品のことやろうな
まあそれで言うなら無職とリゼロあたりか
また間違えて枝つなげちゃった
スマホでやってると返信ボタンが反応しやすくて誤爆で枝しちゃうんだけど何とかなりませんか?
まだええやん
俺なんか冬になるとタップが反応しなくなるんやで
無職のアニメ化は喜び半分不安半分だなぁ・・・
なろう系は需要層の関係で一般向きと言える作品は少ない
殆どの作品で批判くらったり円盤が爆死してるのを見ればよく分かる
まぁどんな内容でも買い支えるけど。無職の本編も読みたいからねぇ・・・
好みでなかった作品は沢山あるけど、許せないなんて思った作品はないなぁ。別になろうに限らないけど
普通人なら許す許さないじゃなく単なる不満不快レベルだろうな。
許せないほどの憤りを覚える作品があるなんて、むしろ叩き一色に染まる視聴者読者の方にひく。
普通人ってなに?
”普通”は「常人」だろ
もしくは「一般人」
そんなんだからバカにされてんだろ
勘違いされそうだから付けたし
常用じゃないって意味な
そして“普通”はその程度の言葉の使い方にケチをつける事を「イチャモン」という。
横槍という言葉を知ってる?
ごめん知らないよね
だから横槍してんだもんね
ここで横槍もう一本
「勘違いされそうだから付けたし」じゃなくて、「間違えてたから取り繕い」だろw
普通人って言葉はあるし、それが常用じゃないから指摘したってんなら「普通人」を「普通の人」の「の」の入れ忘れだと捉えるはずだろ。
知らなかったんだろ「普通人」って言葉を?
煽りのレス乞食さんかな?
”普通”はと立ててるのがわからないのかな?
文章を立てるってことも知らないから仕方ないね
普通は「普通人」を使わないってお前は言ってんだろ?
だったらその場合「普通人」を「普通の人」の「の」の入れ忘れかなって捉えるっつってんだよ。
そうじゃなくて「普通は普通人って言わないおかしい!!」って指摘をお前がしたから「あっこいつ普通人って言葉を知らなかったんだな」って思われてんの
そうだろ? 普通は普通人を使わないんだから「普通人」は「普通の人」の打ち間違いでしかないだろ?反論できる?大丈夫?
いうても横槍だらけのこの界隈で横槍って知ってる?とか言われてもね。ま”さん自身も、きゅきゅなすさんがま”さんに向けてった事でもない発言に突っ込んでる時点で「横槍?君もやってる事だよね?」となるわけで。
相手に援軍が訪れて援軍の攻撃に反論できないと「お前には言ってない」「横槍入れるな」で逃げるってのはあちこちのスレでよくある光景だから今更気にすんなと言われたら流石に俺も黙るしかないが
あーはっきり言わないと伝わらない人なんですね
ブーメラン乙
つまりお前のそれがまさに横槍(いちゃもん)ってことだよ
こんなこともいちいち説明しないといけないとは
どうやら本当に煽りのレス乞食さんなのかな
まー頑張ってねーもう相手してあげないから他の人にレス乞食してな
AK 310さんもg1takeさんもそれくらいで許してあげて
彼、頭に血が上り過ぎて文章が立てられなくなってる
今読んでる最中だけど、修復チート面白いよ。
2年経つけど更新多いし、女性キャラ多いけど一途だし、スキルやランクはあるけどレベルじゃないし、転生概念っぽいのはあるけど、転生チートではない感。
アンチの人ってわざわざつまらないのを選んで文句言う作業が楽しいんだろうなぁって思う。
気になって「修復チート」で検索しても一件も出なかったんだけど?
多分これかな?
スキルが万能チート化したので、武器屋でも開こうかと思います
↑ で合ってます。
一応 DockDockGoと Googleで「修復チート」で検索してトップに来たんでそれで紹介したけど、人によって検索結果そんなに変わるもんなのか。
試しに Torで検索してみたけど、DockDockGoだとやっぱトップに出るなぁ。Googleはトラッキングできないからかエラーになった。やはり Googleはクソ。
なろうの話なんだからなろうで検索した
オバロ
主人公がイキリ骨太郎であることをきっちり描いてるのが良い