あー異世界転生してチートスキルで無双してー
1: 名無しの読者さん 20/11/06(金)08:44:37 ID:opz
現実は難易度が高すぎる
2: 名無しの読者さん 20/11/06(金)08:45:18
こどおじさぁ….朝からこんなスレ立てて悲しくないの?働けよ
6: 名無しの読者さん 20/11/06(金)08:46:08 ID:opz
>>2
今日休みだから
今日休みだから
8: 名無しの読者さん 20/11/06(金)08:46:24
>>6
なんの仕事してんの
なんの仕事してんの
4: 名無しの読者さん 20/11/06(金)08:45:32
なろう読んでシコっとけぃ
9: 名無しの読者さん 20/11/06(金)08:46:36 ID:opz
>>4
もう読み漁った
なにかおすすめある?
もう読み漁った
なにかおすすめある?
11: 名無しの読者さん 20/11/06(金)08:47:27
>>9
エルフを狩るモノたち
エルフを狩るモノたち
5: 名無しの読者さん 20/11/06(金)08:45:39 ID:opz
美少女奴隷買い取って毎晩種付せっ〇すしてえ
7: 名無しの読者さん 20/11/06(金)08:46:09
そういう設定の異世界ならお前以外もチートしまくりになるで
10: 名無しの読者さん 20/11/06(金)08:46:52 ID:opz
>>7
別にわいが損しないならええわ
別にわいが損しないならええわ
12: 名無しの読者さん 20/11/06(金)08:47:45
>>10
IT土方
IT土方
13: 名無しの読者さん 20/11/06(金)08:48:55
チートくれるゴット自分の世界の住民に厳し過ぎやろって思う
14: 名無しの読者さん 20/11/06(金)08:56:27
>>13
いつも思うけどあいつら神って名乗ってるけど実は世界の法則をぶっ壊そうとしてる悪魔なんやないかと
いつも思うけどあいつら神って名乗ってるけど実は世界の法則をぶっ壊そうとしてる悪魔なんやないかと
15: 名無しの読者さん 20/11/06(金)08:56:56
現実はどんなスキルがありゃええんや
17: 名無しの読者さん 20/11/06(金)08:58:27
あー俺も異世界でチトー無双してぇわ
18: 名無しの読者さん 20/11/06(金)09:04:44
自分以外全員バカの世界なら無双できる
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604619877/
現実は資格とか免許取ればワンチャン……
ディスカッション
コメント一覧
チート無しでチトーになってたら辛すぎるな
14が言うように、なろうの神は悪魔か邪神の類で、都合の悪い声が棚上げされて耳に入らないのもなろう主を駒として扱うのに邪魔な情報だからカットされているのであれば割と納得できる
そんな説明された作品ありません?
自分が読んだ中でだと、蜘蛛ですが何か、即死チート、ハズレ枠あたりは神が明確に邪悪
神も主人公も邪悪なンさんもいいが予想を裏切らないオチは残念に思う
いや、彼ら作品の主人公だから死ぬことは無いし栄光も約束されてるけど
ただのモブが転生したって踏み台にされるだけやと思うよ?
自分から転生やチート能力を望んでるキャラにろくな末路は待ってないしなー。無双主人公になりたいならまずは転生や転移を嫌がっていないといけないと思うわ。
まぁ、だから異世界トラックとか強引な手法になるんだよねぇ・・・
で、手違いとかそういうののお詫びでチート付与という流れになると
・・・そう思うと割と理に適ってるのかこの方法。あんまり好きじゃないけど
いや、死者の蘇生なんて、神の奇跡の代名詞なんだし。
なにか手違いが起きて主人公死んでも、生き返らせてなかったことにすればいいだけ。
蘇生できない理由があるなら、主人公を魂レベルで抹殺すればいい。
神視点でみたら、主人公に土下座してチート付与で異世界に送る必要が全くない。
作品の神様的には復活させないとまずいんじゃないの?物語終わっちゃうし・・・
作品ごとには理由あるんだろうけどねえ。それにつけても神様が「偉大なるパワーをもち人間よりもスケールの長い時間を生きている」感が欠片もないのが問題かなと。割と何でもできる力を持ちつつもその神様でも逆らえないルール(それもどう見ても作品の都合としか見えない)があるというのがどう理由をつけても歪に映る。
現実の世界で神と言われてる人たちだって信仰の対象ってだけで
人によって都合よく作られた存在だよ?ソ連の宇宙飛行士もいないって言ってたし
別に偉大な力がある訳でもないし、長い間生きてるって訳でもないし
・・・なんて書いたら熱心な方に怒られそうだけど
神がそういった存在である以上
作中に出てくる神という登場人物だって作者によって作られた都合のいい存在だよ
流石に、長い歴史の間多く信仰されたものと同列に語るのはどうかとは思うけど
どちらにしても、誰か意向に忖度することには変わらない
その誰かが宗教の高位にいる人物か只の物書きかの違いでしかない
まぁ、都合がいいと言ってもぞんざいに扱えば駄目なのは確かだけどね
まあこれ言ったらおしまいだけど、それこそ無限にいる人間のうちのたった一個体にそこまで拘る理由がさっぱりわからないし、意味もないと思うから、やっぱりあいつら悪魔の類いだと思ってる
悪魔は結構人間一人相手に必死に営業したりするし
実際に一般人がチート転生しても使いこなせず自滅したり、それなりに強い敵に呆気なく殺られそうだけどね。なろうで転生してるやつは有能な部類か、神の関係者とかが多いし。
思 考 を 停 止 し な が ら ……
エルフを狩るモノたちとか久々に聞いたわwww