元なろう小説『精霊幻想記』TVアニメ化決定!

 

510: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 13:07:31.97

「精霊幻想記」TVアニメ化!ティザービジュアルやPV、キャスト15人も発表
https://natalie.mu/comic/news/406405

北山結莉によるライトノベル「精霊幻想記」のTVアニメ化が発表された。

「精霊幻想記」は大学生だった記憶を持ちながら、異世界のスラム街で孤児として生きる主人公・リオを描くファンタジー。
原作はシリーズ累計発行部数120万部を突破し、アニメはHJ文庫の15周年記念として制作される。

東京・メロンブックス秋葉原2号店で本日11月27日にスタートした「精霊幻想記オンリーショップ 3」では、アニメのティザービジュアルとティザーPVを公開。
ティザービジュアルには、ベルトラム王立学院の制服に身を包み剣を携えたリオの姿と、リオの前世・天川春人の幼なじみである綾瀬美春、王国始まって以来の才媛にして学院講師でありリオが心を許せる唯一の相手セリア=クレール、春人の記憶が蘇ったリオの前に現れた謎多き存在・アイシアが描かれた。
ティザーPVでは春人だった頃の記憶が蘇り、幼なじみとの果たせなかった約束を思い出したリオが運命に立ち向うさまが収められている。

スタッフ
原作:北山結莉「精霊幻想記」(HJ 文庫/ホビージャパン)
キャラクター原案:Riv
監督・シリーズ構成:ヤマサキオサム
脚本:ヤマサキオサム、広田光毅、笹野恵、中村能子
キャラクターデザイン:油布京子
美術監督:瀬川孟彦
色彩設計:小日置知子
撮影監督:寺本憲正
編集:柳圭介
音楽:山崎泰之
音楽制作:日本コロムビア、トムス・ミュージック
音響監督:森下広人
音響効果:八十正太(スワラ・プロ)
音響制作:叶音
アニメーション制作協力:ワオワールド
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント

キャスト
リオ/天川春人:松岡禎丞
リオ(幼少期):諏訪彩花
セリア=クレール:藤田茜
アイシア:桑原由気
ラティーファ:楠木ともり
綾瀬美春:原田彩楓
クリスティーナ=ベルトラム:鈴代紗弓
フローラ=ベルトラム:本渡楓
ロアナ=フォンティーヌ:金子彩花
アルフレッド=エマール:浜田賢二
シャルル=アルボー:田丸篤志
レイス=ヴォルフ:遊佐浩二
リーゼロッテ=クレティア:東山奈央
サラ:新田ひより
オーフィア:首藤志奈
アルマ:西明日香

512: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 13:15:41.35
>>510
坂田がいないってことはやっぱ美春を奴隷商から救出したとこで終わりかな

 

514: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 13:16:49.12
>>512
ヤクモ組がキャストにいないけど精霊の里組はいる

 

511: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 13:13:57.48
キャストとキャラ絵見ると美春は回想シーンのみ、アリシアはハルトに声かけたシーンのみでヤグモ地方行く前で終わりそうな感じに見えるわ

 

515: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 13:17:06.66
>>511
あーそういや従姉妹や祖母や雅人、亜紀、ゲスの声がいないな
んじゃよくわからんとこで終わりか

 

513: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 13:15:59.45
また松岡か
なんかリオさんとイメージ合わんわ、なんでもかんでも松岡だよほんとってくらい松岡

 

516: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 13:19:29.09
ロアナの麻呂みたいな眉毛が細くなってる

 

517: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 13:20:14.49
ドラマCD通りじゃなくて鬼滅声優を入れておけば声優目当てに見てもらえたのに……

 

519: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 13:24:16.13
>>517
伊之助ェ…

 

520: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 13:26:07.13
>>519
いたやん!
忘れてしまって本当に済まないとおもっている……

 

521: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 13:26:32.97
ロアナ可愛くなってるな

 

522: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 13:29:05.55
いうて鬼滅声優入れても爆死だろうけどな
花江と鬼頭メインなろうの月が導く異世界道中も絶対売れないわw

 

523: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 13:32:14.17
しかし2巻で12話ってかなり贅沢な使い方だと思うけどかなり冗長で話が進まねぇって言われそうだなw
原作だと入学して半年までやってからすぐに5年後~とかすっ飛ばしてたけどそこを引き伸ばすなんてことしないよな
昼間はアルフォンスティアードやロアナやモブ貴族に絡まれたり嫌味言われたりで夕方は先生と勉強お茶会のループだぞw

 

524: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 13:35:46.47
もしかして俺たちの戦いはこれからだエンド?

 

526: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 13:37:58.30

>>524
原作17巻もある大長編だぞ?

それ以外なにがあるんだよw

 

530: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 15:56:32.89
>>526
いやいや解らんでしょ
原作捻じ曲げて終わらせてるアニメなんて珍しくないし

 

525: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 13:36:54.56
このすばが2巻1クールだけどウィズとの出会いを端折ったり一部削ってるぞ、話数も気持ち少なめだが
3巻ペースだと削ったり駆け足なったりダイジェスト化したりするから2巻ペースでじっくりやってくれたほうがええわ

 

527: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 13:56:06.33
まあアニメ化で人気がはねる可能性はなさそうだね

 

528: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 13:56:43.67
桑原が松岡とエグゼロス以外で共演あるけど
一緒に収録できないって言ってた(たぶん精霊幻想記)
もうかなりの話数収録済みだと思う

 

531: 名無しの読者さん 2020/11/27(金) 15:58:20.05
せめて7巻まではやってほしいが尺的に絶対無理だし3巻終わりの美春登場までかな(今の漫画分まで)
3巻まではプロローグだし4巻から精霊幻想記独自な展開になるから楽しみではあるんだがな

 

出典:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1599449523/

 

 


※なろうからは10月末に削除されています。

Web版『精霊幻想記』の取り下げについてのご報告

2020年 10月20日 (火) 19:00

いつもお世話になっております。
北山結莉です。

1.ご報告
唐突で誠に恐れ入りますが、Web版『精霊幻想記』の掲載を2020年10月30日(金)をもって、『小説家になろう』様から取り下げることを決定しました。
また、Web版『精霊幻想記』の掲載を取り下げる関係上、書籍版『精霊幻想記』に関する宣伝記事を始め、過去の活動報告の記事も「小説家になろう」様から取り下げます(先立って取り下げを行いました)。

2.取り下げの経緯説明
取り下げを決定した経緯につきましては以下の通りです。

9月1日に書籍版『精霊幻想記』17巻が発売されて以降、Web版『精霊幻想記』は「続きは書籍で」に該当するため規約に違反するのではないかとのご指摘を頂戴しました(規約14条12項(ア)で禁止される商業利用を参照)。
実際に「小説家になろう」様運営に通報を行った方もいらっしゃったとのことで、私からも運営様に問い合わせを行って、Web版『精霊幻想記』は「続きは書籍で」の状態に該当するのか判断を行ってもらうことにしました。
結果、「小説家になろう」様運営に2週間ほどかけてWeb版と書籍版の『精霊幻想記』をご精読いただきましたところ、「Web版と書籍版とに展開や設定に差異があることは認めるが、Web版『精霊幻想記』は「続きは書籍で」の状態に当たる」といった旨の公式回答を頂戴しました。

『精霊幻想記』はWeb版と書籍版とで要所要所の展開や登場人物同士の人間関係が異なるため、「続きは書籍で」の状態には当たらないのではないか? と考えていたのですが、私の認識が甘かったと深く反省しております。
Web版をご愛読くださっている皆様のご期待に沿うことができない結論を下すことになってしまい、誠に申し訳ございません。
運営様にも大変なお手間を取らせてしまいました。

現状では運営様がご提示くださっている所定の日時までに「続きは書籍で」の状態が解消されない場合、Web版『精霊幻想記』は規約違反として、運営様の手により作品の削除が行われると通達されております(暫定的な措置として現在は検索除外となっております)。
どうするべきか、出版社様にも相談をし、協議を行いました。無理に書籍版の話をWeb版にくっつけようとすると、Web版では起こりえぬ書籍版の展開を発生させるためにWeb版の過去を改編する必要が生じてしまい、実質的にWeb版の物語はなかったことになりますし、Web版の続きを書くにしても所定の猶予期間だけでは時間を捻出することは到底できず、掲載を取り下げるしかないという結論に至った次第です。
私の認識不足と力不足でかような結論を下すことになってしまったこと、重ね重ねお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。

なお、活動報告の取り下げに関しても「小説家になろう」様からWeb版『精霊幻想記』を取り下げる以上、Web版・書籍版問わず記事を残すわけにはいかないと考えての措置です。誠に申し訳ございませんが、取り下げに伴い過去の記事の内容もすべて白紙に戻させていただくことになりますので、ご了承くださいませ。この記事も作品の取り下げ後、一定期間をおいて取り下げさせていただきます。

3.今後のWeb版『精霊幻想記』について
掲載を取り下げることにはなってしまいますが、Web版『精霊幻想記』が繰り広げてきた物語をなかったことにだけはしたくありません。
再掲載の場所をどこにするのか(小説家になろう様か、他の小説投稿サイト様にするか、あるいは個人ブログなどにするか)、再掲載の時期はいつにするのか(展開が異なる以上は書籍版『精霊幻想記』を完結させてからの方がWeb版を書きやすいのか?)等、現状ではまだ何も決めてはいませんが、Web版『精霊幻想記』を完結させる意思は取り下げ前と変わらずございます。
将来的に必ずWeb版『精霊幻想記』の連載を再開して物語を完結させることができればと思っております。ですので、更新再開を長い目でお待ちいただけたら幸いです。

最後となりましたが、本日に至るまで「小説家になろう」様でWeb版『精霊幻想記』を支えてくださったすべての皆様に、心よりお礼申し上げます。本当に、ありがとうございました。

https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/388068/blogkey/2670146/

 

関連記事

書籍化なろう作家だけど、感想欄賑わって専スレ建つような話が書きたい

次になろうでアニメ化しそうな作品と言えば?

米アマゾンが『俺妹』『ノーゲーム・ノーライフ』などラノベ15作品を削除