藤本タツキさん「ドロヘドロと呪術廻戦のパクりみたいなチェンソーマンをドロヘドロと呪術廻戦のアニメ制作会社がやってくれるんですか!?」
ガイドブック「このマンガがすごい!2021」(宝島社)のオトコ編で1位に選ばれたことも話題の藤本タツキさんのマンガ「チェンソーマン」が、テレビアニメ化されることが12月14日、明らかになった。「呪術廻戦」「ユーリ!!! on ICE」などのMAPPAが制作する。ティザービジュアルも公開された。
藤本さんは「ドロヘドロと呪術廻戦のパクりみたいなチェンソーマンをドロヘドロと呪術廻戦のアニメ制作会社がやってくれるんですか!? そりゃもう何も言うことないじゃないですか!! どうかよろしくお願いします!!」と話している。
MAPPAは「何としてもMAPPAが映像化したいと、心の底から願っていました。『チェンソーマン』の映像化を待ちわびた世界中のファンの皆様に、スタジオの威信をかけて最高のアニメーションをお届けしたいと思います」とコメントを寄せている。
「チェンソーマン」は、悪魔を身に宿した少年デンジが、デビルハンターとして活躍する姿を描くダークヒーローアクション。2018年12月に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載がスタートした。12月14日発売の「週刊少年ジャンプ」2021年2号で最終回を迎えたが、最終回となったのは第1部「公安編」で、第2部が集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」に掲載される。
同誌が発売される毎週月曜には、「#チェンソーマン」がツイッターのトレンドをにぎわすなど人気を集めている。コミックスの電子版を含む累計発行部数は500万部以上。コミックス第10巻が2021年1月4日、最終11巻が同3月4日に発売される。
賭ケグルイは良い仕事
かつて神だった獣は原作レイプなんて言葉じゃ全然足りないユルサレナイ悪行
マッドハウスみたいなタイプの会社だから
外れスタッフに当たるとかつ神になるw
ゾンビランドサガとか良かったけど
どうも、仕事受けすぎというか1軍から3軍までありそうな感じだな
1軍に当たればそれなりに仕事するけど
松岡はイベントで客を呼べない不人気さと演技の下手さでそもそもお呼びでないからハブられてるだろうけど
それより胎界主とかいうWEB漫画が面白い
随分前に読んだが、相当人選ぶだろ
あっという間にただの漫画に変わった
チェーンソーは最後までチェーンソーだった
アニメ化できるのか?
まあ、ドロヘドロみたいな例もあるし意外と面白くなるかもしれんが、、、
>>28
それだよな。こっちが待っているのは。
チェンソーも悪く無いけどね。ただ芸術性がかなり違う。
進撃も最後だけWIT STUDIOからもぎ取ってるし
目玉のアニメ取りまくってる
よっぽど安定した実力があるってことなのか
>>30
あれは丁度、コロナの真っ最中でWITが
無理ってお手上げになったんじゃないかと
まあ、進撃には1軍当てるだろうけど
コロナとかあまり関係ないと思うぞ
最近WITというかIGグループは他社の草刈り場状態でボロボロになってる
重い作品ばかり回って来る割に給料が安いんだと
エンタメ業界って干される奴は需要がないし実力あれば仕事は途切れないんだよ
アニメもMAPPAで期待値高いし二部も楽しみやで
でも増え過ぎて質が低下して淘汰されてをまた繰り返すんだろな
馬鹿っぽいっていうか普通に馬鹿だぞ
まあ主人公が馬鹿でも面白い漫画なんていくらでもある
デビュー前のNiziUみたいだな。
スタッフ奴隷のように働かされてないか心配になる
同時進行で仕事受けすぎでは
いつアニメやってた?
音楽のノリが良くて最高だったよ
2期まだあ?
というか藤本ドロヘドロ知ってるのか、良いやつじゃん
㊗️『チェンソーマン』アニメ化!
藤本タツキ先生コメント
▼「ドロヘドロと呪術廻戦のパクりみたいな本作を、ドロヘドロと呪術廻戦のアニメ制作会社がやってくれるんですか!?」#チェンソーマン #チェンソーマン完結 #ジャンプ https://t.co/zMIXYv2PDJ— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) December 13, 2020
清々しくて草
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません