年明け、なろうアニメ多いね
1: 名無しの読者さん 2020/12/17(木) 06:55:42.006
蜘蛛、無職、リゼロ、転スラ、あとなんだっけ
2: 名無しの読者さん 2020/12/17(木) 06:56:07.419
リゼロは観たい
他は…いいや…
他は…いいや…
3: 名無しの読者さん 2020/12/17(木) 06:56:31.167
無職来るん?楽しみ
4: 名無しの読者さん 2020/12/17(木) 06:57:31.493
転スラは漫画抜いてもいいから2クールやってほしい
5: 名無しの読者さん 2020/12/17(木) 06:58:10.056
無職転生ハーレムするまではよかったな玉ねぎとクラリオンもアニメしないかな
6: 名無しの読者さん 2020/12/17(木) 06:58:46.525
転スラより今期のスライムのやつの方が好き
7: 名無しの読者さん 2020/12/17(木) 06:58:51.002
リゼロやるのか
8: 名無しの読者さん 2020/12/17(木) 06:59:37.998
300歳魔女
9: 名無しの読者さん 2020/12/17(木) 07:00:13.548
60本以上やるのに1割も無いだろ?
2021年冬はなろうアニメよりアイドルものの方が多いよ
2021年冬はなろうアニメよりアイドルものの方が多いよ
10: 名無しの読者さん 2020/12/17(木) 07:00:29.615
転スラなんて1部が3月まで
4~6月までスピンオフ
7~9月まで2部だからね
やり過ぎでしょ
4~6月までスピンオフ
7~9月まで2部だからね
やり過ぎでしょ
11: 名無しの読者さん 2020/12/17(木) 07:01:54.839
「転生ばっかり!転生転生転生転生!!」
学園モノばっかりのほうが嫌だぞ
学園モノばっかりのほうが嫌だぞ
12: 名無しの読者さん 2020/12/17(木) 07:08:19.399
俺しか入れないダンジョンみたいなやつなかったっけ
13: 名無しの読者さん 2020/12/17(木) 07:09:21.850
ファンタジー好きだけど
なんていうか転生モノってファンタジーじゃないんだよなぁ…
なんていうか転生モノってファンタジーじゃないんだよなぁ…
14: 名無しの読者さん 2020/12/17(木) 07:11:56.310
>>13
転生なんてファンタジー以外の何物でも無いだろ
転生なんてファンタジー以外の何物でも無いだろ
15: 名無しの読者さん 2020/12/17(木) 07:13:26.904
>>14
ファンタジーを構築できない人間が
ファンタジーっぽい舞台の中で日常ものやってるだけだよ
ファンタジーを構築できない人間が
ファンタジーっぽい舞台の中で日常ものやってるだけだよ
20: 名無しの読者さん 2020/12/17(木) 07:34:06.589
>>15
幻想でしかないものは全部ファンタジー
別にファンタジーに高尚な意味合いはないよ
昔のハヤカワなんかはSFもFT分類で出ていたし
空想設定は全般的にフェンたジーだぞ
幻想でしかないものは全部ファンタジー
別にファンタジーに高尚な意味合いはないよ
昔のハヤカワなんかはSFもFT分類で出ていたし
空想設定は全般的にフェンたジーだぞ
16: 名無しの読者さん 2020/12/17(木) 07:15:57.229
俺の好きななろう作品は何一つアニメ化どころか書籍化すらされない
17: 名無しの読者さん 2020/12/17(木) 07:16:46.136
まだなろう人気って続くんだな
女主人公ものにシフトしたかと思ったが、追放系がこれからかアニメ化されたりするのか
女主人公ものにシフトしたかと思ったが、追放系がこれからかアニメ化されたりするのか
18: 名無しの読者さん 2020/12/17(木) 07:17:42.016
学園しか社会経験の薄い作者
転生しか発想のない作者
そんな社会の爪弾き共が書いたものだろ
面白いわけねえだろ
転生しか発想のない作者
そんな社会の爪弾き共が書いたものだろ
面白いわけねえだろ
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1608155742/
毎期3~5本ぐらいじゃないですかね。
ディスカッション
コメント一覧
無職のためにテレビとレコーダーを新調した
アニメをがっつり見るなんて何年ぶりだろうか
いや、魂に無垢さがないって話やで
幼児の皮を被っていようとそれはこどおじとしての人生の延長であって、本来の記憶なき幼児の成長における生の謳歌とは根本的に違う。その歪こそ気持ち悪い言われている
死産のままよりはいい、前世の知識故に優秀な成績が保証されているから親は鼻が高い幸せとかそういう結果的な部分は関係ない
死産という建前でこどおじが赤子乗っ取る気持ち悪さを広めた開祖
懐古組は無職で最後やろなアニメ
あとは何番煎じかも分からん追放系かしかあとに控えてない絶望
それともピッコマやシーモアとかが宣伝している胸糞漫画のがアニメにくるんやろか
天使様とかをアニメ化させて、ヒロインとのイチャラブ日常系がもっと増えないもんかな~……
深夜アニメってその辺が主体だと思ってるんだけど数はそんなに多くないのかな?
きらら系は多いけど、なろう発の日常ラブコメ系はあんまり見たことない……かも?体感的に
絵的に映えないから難しいのかしら……
なろうでっていうとこのすばが一番それっぽいけど、確かに数は多くないねぇ
まぁ、それはなろう以外の原作が数多あるからそっちで賄えるかな?
無職転生に死産の赤ちゃんを乗っ取ったなんて設定有ったっけ?
乗っ取るというか死産になった赤ちゃんの抜け殻に入ったって言うのが正しいかな?
そもそも作られる子供の同意をとらず作ることは子供に対するレイプ相当以上なのにそれが神聖視されてるのおかしいし、現世の時点で十分狂ってるんだよなー。
それからすれば、死産に宿るなんて子作り側からしたらラッキーな話。
理解されないだろうけど、子が親を選ぶほうがしっくりくるという話ね。無職から逸れてスレチ気味な意見だけども。
生まれてない人間に乗っ取りとか言い出したら
転生じゃなくてもこの世のすべての人間は「こうであったかもしれない可能性の誰か」を乗っ取って生きてるじゃんw
「自分のせいで卵子に辿り着けなかった他の精子に申し訳ない……」とか思いながら生きてんのかなこういう人
生きづらそう(小並感)
我慢できずに無職の先行配信を見てしまった
クオリティは申し分ないが、やはり序盤はご新規さんに辛い作品だなぁ・・・
とりあえず2クールはやってくれるみたいなのでそこは楽しみ