敵「なろう読んでる奴は現実逃避!」←これ
1: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:40:04 ID:ylU
まあ本家はそうかもしれんが
コミカライズはええやろ
コミカライズはええやろ
2: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:40:47
てかそんな風評気にすんなよ
3: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:40:58
ただの暇つぶしやで
4: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:41:06 ID:ylU
昨日気付いたんや、仕事で疲れてると小難しい事言われても全然頭に入ってこない
そらもう、おんJかなろうぐらいしか理解できんぐらいに知能も下がりますわ
そらもう、おんJかなろうぐらいしか理解できんぐらいに知能も下がりますわ
5: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:41:52
まあなろう以外も大概現実逃避やからな
6: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:41:55
コミカライズも一緒やろうし
現実逃避でもええやん
現実逃避でもええやん
7: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:42:02
変わらんやろとは思うけど
そもそもフィクションにたいして現実逃避言う奴はガイジ
そもそもフィクションにたいして現実逃避言う奴はガイジ
8: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:42:25
オレは女子高生堪んねぇ~?
10: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:43:10
なろうもたまには勉強になるで
メス化手術とか
メス化手術とか
11: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:43:42
おんjは現実逃避
12: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:44:03 ID:ylU
現実逃避って言い方に悪意感じるわ
頭切り替えてリフレッシュしとるだけやん
頭切り替えてリフレッシュしとるだけやん
13: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:44:30
現実逃避じゃない趣味とか趣味じゃねえやろ
16: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:45:03 ID:ylU
>>13
人脈づくり
スキルアップ
とかやろ
意識高い系か
14: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:44:52
仕事以外は現実逃避
15: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:44:53
物語なんて虚構なんだしなろうだけじゃなく全てに当てはまらね?
17: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:45:07
逃げ切りたい!
18: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:45:07
満たされない心に夢と冒険をそれがエンターテイメントの使命
19: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:45:13
いじめ描写だけリアルとかいうちくちく言葉すき
20: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:45:45 ID:ylU
>>19
いじめ経験ねえから
わかんねーよ
いじめ経験ねえから
わかんねーよ
26: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:48:37
>>20
ワイも分からんわ
こういうのは雰囲気で笑え
ワイも分からんわ
こういうのは雰囲気で笑え
21: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:46:01
言ってる奴に限って化粧や整形、染金して現実逃避してるから心配するな
22: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:47:20
ずっと不安抱いて生活するなんてクソやろ
息抜きせんとな
息抜きせんとな
23: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:47:30
ドラマやバラエティ見るのは現実逃避じゃないんやな
24: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:48:11 ID:ylU
>>23
話題作りでいやいや見てるんやろ
話題作りでいやいや見てるんやろ
25: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:48:16
なろう読者層は黙れ丼を絶賛してるレベルやし
27: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:48:50 ID:ylU
>>25
エロいから適当に持ち上げてるだけやろ
エロいから適当に持ち上げてるだけやろ
28: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:49:14
なろうアニメ嫌いじゃないで
ただ3話見ただけでお腹いっぱい
ただ3話見ただけでお腹いっぱい
30: 名無しの読者さん 20/12/27(日)09:52:12
なろうも上手く作り込んであればそれなりに面白いよな
主人公の専門知識がガチなやつ
主人公の専門知識がガチなやつ
31: 名無しの読者さん 20/12/27(日)10:00:26
最初のうちはは読みやすいやつとか面白いやつかもあるけど
中盤以降全部が全部クソになるのはマジでやめてほしい
そして途中でみんな放置しすぎや
中盤以降全部が全部クソになるのはマジでやめてほしい
そして途中でみんな放置しすぎや
33: 名無しの読者さん 20/12/27(日)10:12:18
>>31
終わり方のテンプレ誰も作らんのがわるい
終わり方のテンプレ誰も作らんのがわるい
32: 名無しの読者さん 20/12/27(日)10:07:39
だからなろう小説っていうのはどちらかと言うと週間連載漫画に近いと思う
34: 名無しの読者さん 20/12/27(日)10:13:12
たぶん起承転結の起承までノリで書いたのはええけど
肝心の転が思いつかなくて書くのやめたって感じやろ
肝心の転が思いつかなくて書くのやめたって感じやろ
35: 名無しの読者さん 20/12/27(日)10:13:50
>>34
まるで人気のないジャンプ作品みたいやな
まるで人気のないジャンプ作品みたいやな
36: 名無しの読者さん 20/12/27(日)10:14:36
だらだら引き伸ばすのは難しくない
ちゃんと終わらせられないのは無能
ちゃんと終わらせられないのは無能
37: 名無しの読者さん 20/12/27(日)10:23:02
黙れドンって絶賛されてるのか?
40: 名無しの読者さん 20/12/27(日)10:38:25
>>37
されてないな
マサツグも叩かれてる
されてないな
マサツグも叩かれてる
38: 名無しの読者さん 20/12/27(日)10:24:07 ID:ylU
されとらんやろ
39: 名無しの読者さん 20/12/27(日)10:24:44
本や漫画に現実持ち込む方がゲェジじゃない?
42: 名無しの読者さん 20/12/27(日)10:39:33
なろうほんま似たようなの多過ぎ
ステータスだの異世界だの
ステータスだの異世界だの
44: 名無しの読者さん 20/12/27(日)14:01:19
薬屋のひとりごとなんかは言われなければなろうだと気付かないレベルなんやけどね
45: 名無しの読者さん 20/12/27(日)14:27:12
なろう叩きも
自分の宗教押し付けてくるのと一緒で
邪魔くさい趣味やなと思う
自分の宗教押し付けてくるのと一緒で
邪魔くさい趣味やなと思う
43: 名無しの読者さん 20/12/27(日)10:41:19
おおむねスマホとか黙れドンとかキンキンキンとか包囲殲滅とか肉食獣のせいやろ
ネタの宝庫やったし
ネタの宝庫やったし
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609029604/
きらら系みたいなもんですよね。(適当)
ディスカッション
コメント一覧
そら現実がこんなんだから逃避もしたくなりますわ。まぁこうなる前から逃避してるんですけどね
現実逃避させられるって、娯楽としては最高位の誉め言葉なんだけどな
五十歩百歩だが
理想を描く逃避とぬるま湯に浸かる逃避の差だよ
現実というベースは変わらない、それに対して反逆の意思を持ち支配を穿つのが本来であり、諦めて甘い汁が吸える支配者になりたがるのは解決から遠ざかっている
故になろう系は欲望しか感じられず信念や矜恃といった芯を持たない故にグダグダになる
つまり根底から破綻しているんだよ
「理想を描く逃避」っていうのが全くもって理解不能なんだけど、具体的にはどういう事?
仮に今の社会が地獄だというのなら(世界系もなろう系も開幕背景はこれが多い)、そのシステム自体や価値観を壊し、新たに想像する
その過程で避難やテロリスト認定されようと皆のために突き進む
要は世界を愛するからこそこうあってほしいという願い
あぁ、要は主人公の性根が気に食わないって事ね
そんな主人公を作った作者も、それを喜んで受け入れる読者も同じ穴の狢、唾棄すべき存在だー!ってのが短絡的というか、少々乱暴な気もするけど
確かに他の作品でも性格や動機に難のある主人公は多いけど、作中に起こる出来事を通して人間的に成長し、使命や覚悟を得るってのが外れない流れな気がする。
あくまでイメージだけど、なろうはその辺りの動機が最後まで自分本位なまま終わるのが多いね。これは興味深いかも
ただ、なろうを読んでいる人達を馬鹿にしている人達って「なろう界隈を下に見て、それを見下す事でストレスを発散させている」って言うのが根底にあるから、掲げてる理由に意味なんてないんだよ
大衆娯楽全般が現実逃避って側面を持ってるからね、都会の喧騒や仕事を忘れてリフレッシュ~なんて正にそれで、それっぽい理由をならべて自分の行動に正当性を持たせようとしてるだけ
穢多・非人制度を作って農民の不満を逸らそうとした時代に自ら進んで逆行してるってのが彼らの本性だから、賛同する気にはなれないかな
海外に行っても現実があるように、バーチャルだろうが妄想だろうがそこも現実のひとつなんだよな。
極端に人を見下す幼稚なざまぁ系みたいなのは話が難しい難しくない以前に内容が不愉快
敵さんも自分が言葉投げ掛けた相手がこんなスレ立ててたら「効いてる効いてるw」とご満悦でしょうな
他人に対して現実逃避だって言う奴は
自身が現実逃避してる奴なんだよね
ワイが読んでる現実よりも遥かにひどい目に遭う一ミリも羨ましくないなろう小説は何なんや
優れた娯楽やフィクションは現実に影響を与える
他人との交流の機会になり、明日を生きる活力を与え、時には新たな技や趣味、知見を身に付けるきっかけとなる
いくら取り込んでも現実逃避「だけ」しかできないなら
それは「娯楽」というよりはただの「自慰」、ポルノだな(指ヒョイヒョイ)
しかしなぜそこまで現実に対して拒否感を……?
皆が貴方ほど上手く現実を生きられるわけじゃないんですよ
人によっては酒に逃げ、煙草に逃げ、博打に逃げ、女に逃げ、本に逃げ、なろうに逃げ・・・
何かしらの逃げ道を作り、追い詰められたらそこに逃げることが出来るということは大事な事なんです
逃げたことで恥をかくかもしれませんが役に立つこともあるでしょうし
娯楽にしても、他人から無価値に思われていても自分の中で楽しめたらそれでいいんです
娯楽なんてそれくらいの認識で良いんですよ
他人の目を気にして嗜むものなんて、それはただやらされているだけじゃないですか
まぁ、その趣味を否定するわけでもないですがね。当人が楽しめるなら何でもいいので
なんだァ?てめェ……
>他人との交流の機会になり、明日を生きる活力を与え、時には新たな技や趣味、知見を身に付けるきっかけとなる
自分を鍛える系の娯楽は他人と自分を比べてしまい病む奴も多いよな…