1: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 10:06:56.21
笑 え る ゲ ー ム
な ぜ か 存 在 し な い
な ぜ な の か

2: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 10:11:33.63
PS5の自爆は笑えたが
3: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 10:11:33.98
プレイ自体を楽しむ能動的メディアだから
4: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 10:12:39.56
山羊を吹っ飛ばすゲームがあるだろ
5: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 10:15:28.71
Mr.Bonesとかゲラッゲラ笑ったけどな
7: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 10:16:54.24
壺男
見るのは凄く笑えるが、やるとなるとストレスがマッハ
8: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 10:17:57.24
PS5は笑えない状況が続いて大変だよね
心中察するわ
9: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 10:18:25.24
友達と一緒にゲラゲラ笑いながらプレイするソフトがたくさんあるぞ
10: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 10:18:52.74
GTA5で死ぬほど笑ったわ
13: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 10:41:43.64
>>10
猫に転生するのは近年で一番笑った
11: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 10:19:52.36
FF15とかサイパンは笑えるバグあったろアフィ
12: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 10:25:28.28
セガの「珍道中!!ポールの大冒険」
実際に笑えるかは微妙なところだが、笑わそうとはしていた
21: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 11:12:06.59
>>12
あれはつまらなくてイライラしたなぁ
23: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 11:30:44.49
>>12
結構フフッてなったわw
14: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 10:42:36.29
せがれいじりは割と好き
16: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 10:52:16.82
プレイ動画とかならあるけど、ゲーム自体に今時のユーモアあるのはあまりないな
まぁ、大手企業だと指揮しているTOPが年配だから仕方ないんだろうけど
17: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 10:55:28.30
トカとゲー
18: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 10:55:46.05
最初から受けを狙って作ったゲームより
ファイナルソードみたいなののほうが笑える
20: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 11:11:52.26
シルフェイド見聞録
片道勇者やってると才能の枯れ具合に泣けてくる
22: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 11:25:28.54
方向性は違うけど、ゲームは仲間とやれば他とは比較にならんほどゲラゲラ笑えるだろ。
仲間と夜通しやるスマブラとか。
そういやスレタイでPS1のケロケロキング思い出した。
あれも仲間と一緒にやってケラケラ笑ってたな。
24: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 11:43:10.54
ADVなら笑えたりするけど単なるテキストをゲームと言っていいものかどうか
25: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 11:53:28.21
>>24
泣けるとか感動するとかも同じ事が言えるな。
結局「ゲームならでは」となるとナラティブなものに限定した方がいい
26: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 11:59:27.50
>>24
そういえばチュンソフトのサウンドノベルの笑いって常に滑ってるよな。
真かまいたちでそれが極まっていて自らにとどめ刺してた。
27: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 12:06:34.84
クレイジータクシーの本編も笑ったけど、ピラミッドモードのお題が一々笑わせてくれた思い出。
28: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 12:39:37.81
他人を笑わせようとすると製作者が病む
29: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 12:39:52.57
ポケモンSMのカキの試練は笑ったなあ
30: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 14:18:18.09
ゲームセンターCXの有野の挑戦の
パリダカールラリースペシャルは結構笑ったなぁ
あの番組はマイナー系のゲームが意外と笑えたりする
31: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 14:23:54.24
32: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 14:24:25.10
FF15のバグまとめ動画は笑えた
キャラがイケメンでカッコつけてるから余計に
34: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 17:24:52.04
アルキメDS…は他人を笑わせるゲームか
35: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 17:55:47.93
カエルの為に鐘は鳴る定期
36: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 20:45:01.63
ときめきメモリアルガールズサイトってので腹抱えて笑った
絶対ギャグで作ってただろ
37: 名無しの読者さん 2021/01/02(土) 01:54:32.43
PS1の北斗の拳の世紀末シアター
あれ考えた開発はアホ
38: 名無しの読者さん 2021/01/02(土) 02:14:45.32
ポスタル
火炎瓶は笑った
19: 名無しの読者さん 2021/01/01(金) 11:01:38.81
ゲームは昔からスマブラとか桃鉄とかユーザー体験で笑わせる方が強いからな
出典:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1609463216/

あえて取りに行く必然性が薄いんでしょうね。
ディスカッション
コメント一覧
portalのギャグは面白いよ
愛・超・兄貴ンゴねw
https://youtu.be/JeHwlxaNuNI