
1: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:19:15.52 _USER9
人気グループ「King & Prince」の平野紫耀さんと橋本環奈さんの共演で、2019年に公開された映画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」の続編が公開されることが1月5日、分かった。同日にTBS系で放送された「新春初笑い!映画『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』地上波初放送!」内で発表された。
「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」は、マンガ誌「ミラクルジャンプ」(集英社)で2015年6月号~2016年2月号に連載された後、「週刊ヤングジャンプ」(同)に移籍した赤坂アカさんの人気ラブコメマンガ。秀才が集う秀知院学園を舞台に、プライドが高く「自分から告白したら負け」と互いに考えている生徒会長の白銀御行と副会長の四宮かぐやが、いかに相手に告白させるかに知略を巡らせる姿を描く。
2019年の映画には、佐野勇斗さん、池間夏海さん、浅川梨奈さん、堀田真由さん、ゆうたろうさん、高嶋政宏さん、佐藤二朗さんも出演。興行収入22億円、観客動員数180万人を突破する大ヒットを記録した。
https://mantan-web.jp/article/20210105dog00m200051000c.html
4: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:20:03.06
続編は失敗することが多い
5: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:20:16.24
正気の沙汰とは思えぬ。
6: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:20:33.31
さっき見たけどかなり地獄だな
なんでこんな売れたんだ?
40: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:29:47.02
>>6
キンプリファンが何回も観に行ったりしてるんじゃないかな。
7: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:21:05.23
見てないけど22億もいったんだな
すげぇ
11: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:22:02.07
金払ってまでは見たくないけどTVでタダで見る分にはなかなか面白かった
橋本環奈は漫画の実写化にはハマるなこの子
13: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:22:43.03
原作好きだから映画見てみようかな
21: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:24:26.75
>>13
やめとけ
原作好きなら吐くレベルのひどさ
糞すぎて笑えないマジモンのゴミ映画
14: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:23:21.31
原作あるのになんでこんな脚本が崩壊してんだよ
16: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:23:42.46
環奈ちゃんおめ
17: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:23:43.57
結構笑えたけど、んー・・・・
20: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:24:20.82
ハシカンが好きって人以外は見てるの地獄だよ。
寒い
22: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:24:42.65
平野紫耀と橋本環奈を愛でるだけの映画なので
原作とどう違うとか中身とか言うだけ野暮というもの
23: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:25:02.85
見てみたけど、まさか21世紀になってこんな月曜ドラマランドみたいなものが見られるとは夢にも思わなかったわ(^_^;)
169: 名無しの読者さん 2021/01/06(水) 02:47:01.26
>>23
こーいうもんはこーいうもんでいいんですわ
月曜ドラマランド枠必要
ミッドナイトランナーのリメイクとかに出てこずに
こーいうのやっててくれたら
171: 名無しの読者さん 2021/01/06(水) 03:30:19.54
>>169
月ドラw
懐かしい。
25: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:25:51.53
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
鬼滅越えるかも
26: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:26:20.50
これで22億とか日本映画やべえな
99: 名無しの読者さん 2021/01/06(水) 00:09:02.71
>>26
ローコストで数こなせば良いんだぞ
20本位やれば鬼滅超えなんか楽勝だろ
全然大した事無いって思えただけでも業界的には儲けもんだとおもわんかね
(´・ω・)
27: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:26:33.34
ハシカンは藤原書記の方が合ってる
28: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:26:35.72
番組タイトルに「新春初笑い」って書いてあるのが余計虚しさを引き立たせた
29: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:26:39.20
浅川の藤原書記だけ頑張って原作に寄せていた。胸は寄せなくても十分あった。
31: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:27:31.45
邦画まじ終わってる
34: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:28:25.46
脚本酷すぎない?
後半のオリジナルストーリーも原作の良さをぶち壊してる
35: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:28:27.28
環奈ちゃん可愛かった
42: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:30:19.84
>>35
かぐやにしては少し線が太い気が
36: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:29:01.74
アニメ実写版NO、1はヤッターマン
深キョンドロンジョ様に批判、否定、異論は認め無い
尚、ストーリーは全然覚えて無い模様
37: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:29:07.46
実写になると数段落ちるよな。
見れるレベルだけどさ。
なんとかならんの?
46: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:33:02.94
文句ばかり言って粘着してる奴いたけど割と面白かったぞ
白銀は素の方がイケメンで秘書とメイドは可愛い娘にして欲しかったぐらいかな
後は主人公2人の腹黒争いがもっと見たかった
67: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:45:51.35
>>46
娘と正月にDVDで見たけど馬鹿らしくて
楽しめたわ
48: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:33:35.02
石上が本当にタダの陰キャだった。見せ場作れるのか?作る気あるのか?ミコちゃんだせるのか?
204: 名無しの読者さん 2021/01/06(水) 13:33:58.07
>>48
選挙改変してやっちゃったから出番ない
49: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:33:59.64
10代の女子がメインターゲットの映画にねらーの陰キャジジイが文句つけてもそうだろうなとしか
71: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:47:45.67
>>49
ヤンジャン掲載マンガ・深夜アニメ原作なのに10代女子がターゲットのわけねーだろ
マウント取りたいだけの無知エアプ
81: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:53:30.43
>>71
平野紫耀の時点で10代女子タゲ
ほとんど女客の数字だわ
82: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:55:04.97
>>81
平野ヲタはおばさん
ここでムキになってるあなたでも分かる
83: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:56:43.42
>>82
ババアはお前だろ
53: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:36:58.32
かぐや様が22億なら
鬼滅の実写もいけるな
禰豆子ちゃんはカンナちゃんで
61: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:42:09.70
>>53
もう実写あるじゃん
140: 名無しの読者さん 2021/01/06(水) 01:08:24.18
>>61
いつ公開?
155: 名無しの読者さん 2021/01/06(水) 01:33:05.56
>>140
ヒント 鬼詰
65: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:44:40.95
ハガレンの実写よりかは良かったわ
76: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:49:44.03
白銀パパはただのダメ男に
白銀圭は小うるさい反抗期娘に
田沼翼はクズいチャラ男に
キャラが全部改悪されてる
石上だって会長の正念場にバカやらかしたりはしないだろうに
78: 名無しの読者さん 2021/01/05(火) 23:52:39.16
本来若中年男性が見に行くようなコンテンツに
ジャニーズくっつけて無理攻めしてメスも取り込んでそれが一応通っただけだろ
102: 名無しの読者さん 2021/01/06(水) 00:14:35.55
原作は好きだし期待はしてないが見てみたんだが途中で挫折した
多分間違いで映画館で見てても途中で席を立ったと思う
103: 名無しの読者さん 2021/01/06(水) 00:14:44.32
この程度で22億なら大ヒットよ
正直よくそこまでふんだくれたなと感心すらする
108: 名無しの読者さん 2021/01/06(水) 00:21:30.31
そうか本来22億でも大ヒットなんだよな
鬼滅のせいでヒットのハードル高くなってた
出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609856355/

鬼滅の影響で数字の感覚狂いましたね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません