なろうのランキング、1位から10位の言ってることほぼ同じで草

15: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:29:05.53
1位から10位の言ってることほぼ同じで草

25: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:31:17.95
>>15
なんやこれ…

 

35: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:33:52.81
>>15
もう知らない系ジャンルで独立しろ

 

68: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:38:57.72
>>15
4位がマシに見える

 

69: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:38:59.45
>>15
4位楽しそう

 

77: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:40:05.71
>>15
四位は追放されてなくて草

 

79: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:40:14.91
>>15
タイトルひたすら長いのが流行りなんか

 

88: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:40:57.40
>>15
4位もどうせ弟子が女しかいないんやろ?

 

106: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:42:26.72
>>15
悲しくなるわこんなん

 

108: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:42:35.33
>>15
もう知りません~
こればっかやな

 

142: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:44:55.81
>>15
地獄のようなランキング

 

165: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:46:58.68
>>15
タイトル長すぎ

 

170: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:47:21.38
>>15
なろうなんてガキが読んでるものと思ってたけど、職場で無能→実は有能みたいな妄想がウケてるのはもしかして大人が読んでるんか?

 

212: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:49:43.89
>>170
読者層は40代が一番多いというデータ出とるで

 

246: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:51:36.07
>>212
マジかぁ
なんか悲しくなるな

 

277: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:53:42.24
>>246
ソシャゲで一番金使うのも40代やし時間と金がある世代なんやろな

 

244: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:51:26.71
>>170
そういう話やと特命係長ってドラマあったよな

 

188: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:48:26.63
>>15
人生楽しそう!

 

214: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:49:48.43
>>15
これ説明じゃなくタイトルなん?

 

286: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:54:08.17
>>15
6位は半沢直樹か?

 

326: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:57:19.29
>>15
タイトルで内容説明してない作品は好かれないのか?

 

348: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:58:24.41
>>15
DANDYのAVのタイトルかよ

 

480: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 10:05:29.75
>>348

 

350: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:58:27.06
>>15
タイトルすら長すぎて読む気にならない

 

361: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 09:59:27.31
>>15
なんかもう異世界転生みたく1ジャンルとして確立しつつあるんやなこれ

 

382: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 10:00:23.82
>>15
ブラック企業にもまれてるんやろなぁ

 

443: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 10:03:36.73
>>15
タイトル見てるだけで胸焼けしてくる

 

470: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 10:05:08.50
>>15
過去一で今の流行りタイトルは酷い
まぁ中身も昔と大差ないゴミなんやけど

 

476: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 10:05:22.47
>>15
現実社会でどんだけいらないもの扱いやねん

 

488: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 10:06:05.89
>>476
この手のは別に作者は自己投影してへんぞ
ランキング上位は自己投影やなくて承認欲求で動いとる

 

502: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 10:06:34.54
>>15
なんか…日本人って病んでるんか?

 

528: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 10:07:51.24
>>502
日本人全員がこんなんにハマってたら頭おかしいけど
下層民だけだしなんJ民もバカにしとるからまだセーフ
こういうのに全員がドハマリすると戦前のドイツみたいになる

 

544: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 10:08:43.01
>>528
どっからドイツ出てきたんや

 

597: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 10:11:59.71
>>544
美大落ちたけどもう遅いおじさんに国民がドハマリしちゃったから多少はね

 

767: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 10:20:03.79
>>597

 

557: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 10:09:41.65
>>528
ワイらJの者も遥かに下層な気がするが…
更にヤベーやつらがおるんか?

 

540: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 10:08:25.23
>>15
4位は気になる

 

542: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 10:08:38.20
>>15
コレを読んでるオッさん達の立場が分かるな

 

566: 名無しの読者さん 2020/12/13(日) 10:10:03.14
>>15
ガチでもう遅いもう知らない言ってて草生える

 

出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607818974/

 


4位が異様に短く見えますね。

関連記事

なろう小説さん、もう遅い模様

なろうのタイトルは長い上にどれも似過ぎてて、出した出版社ですら注文品の把握に時間かかるらしい

なろうエアプ野郎がちょっとふざけてるSF小説のタイトルを「なろうっぽい」って評するの許せない