【悲報】烈海王異世界転生、一切話題にならない
1: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 14:54:45.13
決まった時は盛り上がってたのにどういうことや…
4: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 14:55:17.48
あくまで小ネタだから面白いんや
5: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 14:56:26.54
異世界に行ったのに歴史上の人物とトーナメントやってどうすんねん
6: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 14:56:48.84
やる事がファンタジーでは無く本編の劣化版じゃ誰が読む
11: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 14:58:01.21
作者がハズレやった
何にも分かってない
12: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 14:58:51.26
烈でFGO、ドリフターズ、終末のワルキューレやりたいんか草
13: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 14:59:07.98
武蔵でてくるやろなぁ
17: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 14:59:43.36
>>13
異世界でも武蔵に殺されたら次はどこにいくんや
15: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 14:59:26.79
1話 烈が異世界に転生した
2話 烈を知る神心会のナカムラが先に転生していた
3話 ピクルくらい強そうなリザードマンがいた
4話 爺さんが来てリザードマンの尻尾を斬った
5話 爺さんはレッドドラゴン1万匹を1日で殺していた
6話 結局誰とも闘わなかった烈はこの異世界にスマホがあることを知る
7話 能力(ちいと)を得た転生者・天草四郎がナカムラのスマホを壊した
8話 歴史上の英雄たちが次々と転生して来たので烈はそれと闘うと決めた
センスが無さすぎる
20: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:00:24.90
>>15
えぇ…
33: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:09:21.94
>>15
これは作画担当もブチ切れますわ
16: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 14:59:32.77
糞なのは脚本やろ
18: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 14:59:47.12
理想→烈が中国拳法駆使してドラゴンとか倒す
現実→週末のワルキューレ
21: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:00:37.14
出オチだからやるとしても読み切りやろ
その辺の村人に懇願されて魔物倒して烈海王の冒険はこれからだ!で終われば良かっただけやん
22: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:00:38.99
まだ本編の相撲のほうが面白い
まあ外伝読んでないけど
23: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:01:45.67
刃牙とは全然違うノリの世界で刃牙キャラが力でゴリ押しするのが見たいのにな
刃牙みたいな世界にしてどうすんねん
24: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:03:05.48
ファンタジー相手にクンフーで闘うのが見たかったんだよ
終末のワルキューレの二番煎じとかいいから
25: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:04:22.09
列海王にファンタジーさせるだけでいいのに
26: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:05:47.82
魔法で岩をどかさないと進めない道とかに烈が遭遇してほしかった
32: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:08:04.05
>>26
打岩で丸くして転がすとかな
海中の敵を波起こして倒すとか
微妙に本編ネタ絡めながらファンタジー世界でどう生きるかって部分が読みたいのに
27: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:06:18.78
水面走るだけでええのに
28: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:06:23.57
なんか知らないけど
転蓮華しまくってれば面白そうなのに
35: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:10:03.54
つまらねえ話だと思いながら烈海王描くのすごいキツそう
36: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:10:08.99
読者が想像した転生モノ→スライムゴブリンオーク岩男ドラゴン等のモンスターをクンフーで討伐しながら旅路に中華料理を振舞ったりするヒューマンドラマ
編集者がやろうとしてる転生モノ→過去の偉人達とバトルさせマースw
この根本的なズレよ
37: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:11:55.29
>>36
絶対コケそうにない企画でコケるとかすげーな
39: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:13:15.49
八神庵の異世界転生はおもろいのに…
40: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:13:18.55
偉人とバトルとかたまにはやってもいいけどそれを中心に組むとか絶対にアカンやつやん
42: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:14:45.58
過去の偉人とバトルとか刃牙本編でもやっているやん
43: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:14:58.82
こんなそこそこヒットが約束された題材でここまで滑れるのすごい
烈に異世界転生のテンプレをやらせるだけで面白いはずなのによくここまでつまらなくできるわ
46: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:15:59.67
冒険者ギルドで
ええっ?あなたレベルが99もある武闘家じゃないですか!
なんでこんな田舎に?
って話じゃないんやな
48: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:17:01.66
>>46
無駄に魔法使いとか割り当てられて
ジョブレベル1なのになんか強い
とかでも良かったよな
47: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:16:52.03
じゃあお前らはドラゴンの硬い鱗を寸勁で打ち抜く烈とかオークの怪力を華麗に受け流して天蓮華決める烈とかエルフに惚れられて照れる烈とか飢餓で苦しんでいる人々に中華料理振る舞って照れる烈とか見たいのか?
51: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:17:37.64
>>47
それが見たいんだよなぁ…
52: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:17:53.36
>>47
これが見たかったんだよなあ
58: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:19:36.55
>>47
本当にこれでいいのに
68: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:24:28.64
>>47
みせて
97: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:34:23.47
>>47
みたい
98: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:34:42.20
>>47
お前脚本やれ
63: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:23:00.80
烈海王が異世界に転生!!
舞台は剣と魔法のファンタジー世界!!
仲間は現代から同じく異世界転生している現代人!!
小道具にはスマホ等の現代と何ら変わらないもので充実!!
戦う場所は闘技場!!
戦う相手は天草四郎と天草四郎が召喚した現実世界の有名な連中!!
馬鹿か?
71: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:27:03.14
>>63
異世界で最強のドラゴンとかは千体だか一万体だかを一晩(描写はカット)で撃破とかやってて
異世界の怪物との戦いみたいな伸び代は既にゼロってのも追加で
74: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:27:27.37
>>63
馬鹿な編集者が色物であることを理解せず刃牙をやろうとしてるのがアカン
そもそもそれをやるなら烈海王である意味ないやん
67: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:24:14.55
本編の方がファンタジーしてるまである
69: 名無しの読者さん 2021/01/12(火) 15:24:53.53
普通にガーゴイルと戦わせるだけでも面白くできそうやのに本当に無能やわ
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610430885/

もったいないの極み
ディスカッション
コメント一覧
まあ画力は当然足りてない、バキネタの面白さは超画力ありきだからあの程度の再現度じゃそもそも面白くならない。pixivあたりでトレース上手いファンとかに書かせた方が面白い。
それは別としてシナリオはほんとクソ。
普通に>>47みたく異世界テンプレチーレムの展開に毎度烈海王らしい動きさせとけばそれが一番面白い。助けたエルフにすり寄られて大袈裟にキョドる烈とかがまさしく見たいんだよ。
キャラ人気ありきのしょうもねえギャグなんだからシナリオに独自性なんか誰も求めちゃいない、予想通りの展開と予想通りの反応が一番笑いになるジャンルだろ。