ラノベ作家さんが教える「小説を書く上で一番大事なこと」
小説を書く上で一番大事なことって小説を書くことなんですよね。
これがなぜ大事なことかというと、小説を書かないと、小説は出来上がらないからなんです。
つまりこれができないと、小説は書きあがらないということですね。
なので小説を書くために必要なことは、小説を書くということなんです。— 笹 塔五郎@『傭兵少女』コミカライズ&『最強の力』書籍3月発売予定! (@sasanerineri) January 5, 2021
みんなの反応
サボってしまうと、それはつまりサボってしまったことになるので小説は進まないことになってしまいますね!
— 笹 塔五郎@『傭兵少女』コミカライズ&『最強の力』書籍3月発売予定! (@sasanerineri) January 5, 2021
厳密に言うと、小説を書くためには小説を書くことが必要だということですね。
— 笹 塔五郎@『傭兵少女』コミカライズ&『最強の力』書籍3月発売予定! (@sasanerineri) January 5, 2021
小説は書かないと小説が完成しないということを広めていかないとですね!
— 笹 塔五郎@『傭兵少女』コミカライズ&『最強の力』書籍3月発売予定! (@sasanerineri) January 5, 2021
ありがとうございます、つまり感謝しているということなのですが、これは是非とも縦に読みたくなる文章ですね。
— 笹 塔五郎@『傭兵少女』コミカライズ&『最強の力』書籍3月発売予定! (@sasanerineri) January 5, 2021
いくら妄想膨らませても設定練っても、本文を書かないと小説にはならないんですよね。
ディスカッション
コメント一覧
設定だけスレにあげて、読み手に書かせ・・・るのは小説を書いてることには変わりないか。
では、各読み手の脳内で漠然とした小説をイメージさせる手法も無くはない。
実態のない小説。
消説
小泉構文みたいに当たり前のこと繰り返してるだけみ見えるけど、これはガチ。
どんなにアイデアひねり出しても、結局書かないと終わらない。
この人の作品はどれも微妙に俺のツボからズレてるので買ってないんだが良いこと言ってるな
好感度上がったわ
小説を書かなきゃいけない人ならともかく、そうでないなら好きにすりゃいいじゃん。
小説を書くのが好きなら書けばいい。
設定を練るのが好きなら練ればいい。小説まで持っていかなくても楽しいわけだし。
い、いいわけじゃないやい。
先生、進捗どうですか
※諸う説あります