1: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:27:00.88
論破できる?
5: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:28:33.07
せいぜい数千人減ったところでなぁ
もっと少ないかもしれん
6: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:28:35.77
どれだけ死ぬんだよ…
8: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:28:55.72
年金問題解決させるためによりめんどくさい倫理問題持ち上がけどな
9: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:29:16.77
これ言って炎上しないポジションなのええよなあ
10: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:29:28.70
そんな大量に死なんやろ
ひろゆきってガイジなんか
232: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 17:06:12.08
>>10
今更やろ
295: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 17:17:46.68
>>10
ほっとくってのは感染対策しないでそのままにしとくってことやろ
そしたらアメリカみたいになるで
327: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 17:25:33.27
>>295
アメリカの推移で老人死んでも三年で100万人程度や
日本の65歳以上は3500万人おるから3%も減らんぞ
その程度で年金問題解決するんか?
11: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:29:37.68
これだからなw

12: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:29:47.11
正直同じこと思ってたけどひろゆきに言われるとなんかムカつく
14: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:29:51.80
若くても死ぬやついるし
コロナじゃなくても医療逼迫で死ぬやつもいるし
ハズレくじ引かない確証あるわけじゃないし
15: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:30:10.70
誰もが思ってるけど言わないことをサラッと言うな
18: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:30:20.19
インフルどころか餅よりも雑魚なんだろ
20: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:30:42.25
ひろゆきって案外ピュアなんやな
政府が1度上げた税金や社会保障費さげるわけないやん
沢山老人死んだところで自分らのポケットにないないされるだけやろ
21: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:31:19.87
医療費問題は酷くなるだろ
22: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:31:43.17
やっぱこのままならわいは年金貰えんよな
それで30年後の50代くらいに年金破綻してるので年金辞めますみたいになるんやろなぁ
32: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:32:50.64
>>22
一番可哀想なのはそんな状態の日本に生まれてくる子供達や
90: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:41:18.68
>>32
負の連鎖やね
まぁもう手遅れな感じするけど
23: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:31:46.45
コイツ祖父母いないの?最近調子乗りすぎやろ
24: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:32:05.06
今の日本って老人も働かせてなんとかしてる状況なのに老人死ねばなんとかなると思ってるやつネットに多すぎよな
ゴッソリ消えたら終わりやぞ特に長距離トラックのドライバーとか老人消えたらどうなるか少し考えたことないんやろか
モノが届かなくなるんやが
33: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:33:23.80
>>24
高給で求人出せばいいだけじゃん…
25: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:32:17.09
コロナに頼らなくても介護と医療の水準を若干下げるだけで解決なんやけどな
30: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:32:48.78
自分のジッジとバッバは別腹や
31: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:32:49.58
ひろゆきってあんま専門家とはレスバせんよな
素人相手に屁理屈こねてイキってるだけのイメージ
52: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:37:03.28
>>31
どっちかっつーとネットの暗部について一般人に現実を教える、って感じで
レスバのプロとかいうのとも微妙に違う
強いて言うなら発狂しやすい声だけデカいタイプの虚飾をはぐのは得意
91: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:41:20.17
>>52
これもう2ch専用のレスバ強者じゃん
100: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:43:26.94
>>91
2chは一番逆やろ
ネットの暗部を知っとって、「実はガイジやけど尊敬されてたり
たくさんテレビに出たりしとる奴」もおらん
ひろゆきが一番輝けないのが2chのレスバや
87: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:41:10.64
>>31
専門家にも素人にも負けてるぞ
163: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:51:58.09
>>87
宮沢相手だけ圧勝したからセーフ
35: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:33:33.55
こういう奴ほど自分が年取ったら見苦しいで
36: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:33:36.64
少子化の進み具合の方がエグイやろ
37: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:33:46.52
さすがにそこまでは死んでないです
38: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:33:49.82
死んだ老人の年金より後遺症医療費のが高くつくだろ
40: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:34:01.42
データ、無し!w
45: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:35:54.87
効率が悪い上に「ブラックだけど害のないジョーク」でもなく
ひろゆきも老いたなって感じ
50: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:36:47.22
少子化加速要因だから関係ないぞ
51: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:36:50.88
ひろゆきって自分がまだ若者サイドだと思っとるんかな
63: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:38:58.22
むしろこういうのをぶちあげたときに「で、何日っていうか何年かかるんですかね?w」
みたいに突っ込むのがむしろひろゆきの役目だったのにな
121: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:46:00.45
>>63
それな
182: 名無しの読者さん 2021/02/03(水) 16:56:37.95
>>63
自分で何か意見出すとあかんな
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612337220/

これで解決はしないとして、年金は実際どうなるんでしょうね……
ディスカッション
コメント一覧
意味は分かるけど2~3年じゃ無理だしこいつの言ってるレベルでほっといたらその前に国が滅ぶわ
とはいえまあ老害に消えてもらわないと未来が暗いってのは間違いない
まあ放置つーかマスクしないとか感染対策徹底的にやめれば人口密度と高齢者割合的にアメリカよりはやべえ感じにするのは難しくない
欧米、特にアメリカは多分イスラムっぽいから意地でもマスクしない派がそれなりにいるせいもある
んで入国規制解いて五輪もやって変異種が懸念通りに強ければ+医療崩壊もすれば10%減らすくらいは狙えるんじゃね
まあ実際には放置するわけないからそもそも意味のない話だが
ひろゆきも不謹慎ジョークで言っただけだろ、2ちゃん時代のネットのノリってそういうもんじゃん
昨年の死亡者数は減るんじゃないの、平均余命は延びるでしょ。
今年は出生数が激減するだろうから相殺されるけど、
それでもコロナは死亡減・寿命延長に働く。
皆がコロナに慣れてコワイコワイ病が収まれば、
衛生観念も退行して死者が増えるだろうけど。
Cキラみたいな思考やな
これ賛成の立場と反対の立場を入れ替えながら討論してひろゆきを論破できるかって内容の番組だろ。
さすがにひろゆきでも本気で考えてはいないと思うぞ
「これ言ったら返しにくいだろ」っていう理由だけで発言してる中身ないないおじさんだから
ごめん番組じゃなかったわ
餅に頑張って貰う
実際には出生数のほうが激減して高齢化率は上昇し年金問題はさらに悪化する
でもそれって根本的な解決にはなりませんよね?