正直発想も文章力も、なろう作家どもを余裕で超えると思うんだが

127: 名無しの読者さん 2021/01/22(金) 19:10:44.68
ワイもなろう作品書いたら印税ウハウハなれるんか?
正直発想も文章力も、あいつら余裕で超えると思うわ
137: 名無しの読者さん 2021/01/22(金) 19:11:57.29
>>127
試しに400文字以内で短編書いてみてや
試しに400文字以内で短編書いてみてや
273: 名無しの読者さん 2021/01/22(金) 19:19:50.92
>>137
400文字以内の名文とかプロでも難しいやろ
400文字以内の名文とかプロでも難しいやろ
363: 名無しの読者さん 2021/01/22(金) 19:24:44.74
>>273
ショートショートでもさすがに800文字ないとあかんか
ショートショートでもさすがに800文字ないとあかんか
146: 名無しの読者さん 2021/01/22(金) 19:12:20.09
>>127
絵師ガチャ当てたらいけるやろ
絵師ガチャ当てたらいけるやろ
149: 名無しの読者さん 2021/01/22(金) 19:12:27.08
>>127
中身より更新頻度やで
中身クソでも毎日複数更新半年くらい続ければいける
中身より更新頻度やで
中身クソでも毎日複数更新半年くらい続ければいける
151: 名無しの読者さん 2021/01/22(金) 19:12:30.69
>>127
文章力は下手にない方がええで
すらすら読めれば読めるほどええ
セリフしかないようなののほうがウケる
文章力は下手にない方がええで
すらすら読めれば読めるほどええ
セリフしかないようなののほうがウケる
153: 名無しの読者さん 2021/01/22(金) 19:12:40.90
>>127
文章力云々じゃねーンだわ、早くてわかりやすくて面白いかであって難解な設定だのいらねンだわ
文章力云々じゃねーンだわ、早くてわかりやすくて面白いかであって難解な設定だのいらねンだわ
154: 名無しの読者さん 2021/01/22(金) 19:12:50.90
>>127
読む層の文章力に合わせて、そいつらの承認欲求を満たすようなストーリーじゃないと売れんで
例えばクラスの底辺だったけど美少女ハーレムを形成して、自分をいじめてたDQN達は今惨めな社会の底辺みたいな
読む層の文章力に合わせて、そいつらの承認欲求を満たすようなストーリーじゃないと売れんで
例えばクラスの底辺だったけど美少女ハーレムを形成して、自分をいじめてたDQN達は今惨めな社会の底辺みたいな
173: 名無しの読者さん 2021/01/22(金) 19:14:28.90
>>153
>>154
実際ここらへんよな
ケータイ小説もバカ風に書けば書くほどウケてた
>>154
実際ここらへんよな
ケータイ小説もバカ風に書けば書くほどウケてた
174: 名無しの読者さん 2021/01/22(金) 19:14:30.72
>>154
もうそんなん無いやろ流石に
もうそんなん無いやろ流石に
299: 名無しの読者さん 2021/01/22(金) 19:20:54.93
>>127
そんな精神でほんまに小説書けるなら普通に大したもんやで
なろうほとんど読んだことないから内容の程度は分からんが書籍化できるレベルの文章量の小説を書き上げる根性は称賛に値するわ
一般人には普通に厳しい
そんな精神でほんまに小説書けるなら普通に大したもんやで
なろうほとんど読んだことないから内容の程度は分からんが書籍化できるレベルの文章量の小説を書き上げる根性は称賛に値するわ
一般人には普通に厳しい
322: 名無しの読者さん 2021/01/22(金) 19:22:17.37
>>127
更新早ければ行けるとかよく聞くけどな
更新早ければ行けるとかよく聞くけどな
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611309256/
狙う魚に合わせて餌かえんとね
ディスカッション
コメント一覧
発想力?文章力?お前に一番必要なのは行動力じゃ
クソテンプレなろう作家>>>>>越えられない壁>>>>>俺の方が上手く書ける(書いてない)作家
スマホ太郎のオープニングの百倍ダサいぞ
まあ確かに昨日今日で友人がなろう初めて、テンプガチガチの長文タイトルに。
あっさり俺の底辺小説が閲覧数で負けたら……その、キツイな。
発想と文章力って言ってるのに
難解な設定と解釈されるの怖くない?
そんな難度高いんかっていうあげ足取りだけどこれは
こんな安直な考え方の奴が入って来たから面白くない作品ばっかり増えたのかねぇ・・・