なろう信者「この作品は他のなろうとは違う!」ワイ「同じやろ」

1: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:20:13 ID:pAJ
なろうアンチ「なろうは全部つまらん!作者の願望!」
ワイ「言いすぎやろ!」
なぜなのか?
2: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:21:10
ただの天の邪鬼やないかな
3: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:21:28 ID:pAJ
ちゃうねん
5: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:22:59
ワイもイッチと同じ立場や
なろう作品は全部同じでつまらんけど、作者の自己投影とかは叩きたいが先行しすぎて変な妄想混ざっちゃってる
なろう作品は全部同じでつまらんけど、作者の自己投影とかは叩きたいが先行しすぎて変な妄想混ざっちゃってる
6: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:23:35 ID:pAJ
なろうはなろうという水準の中で見ればそれなりに楽しいが
他のなろうと違うなろうなど無い
と言いたい
他のなろうと違うなろうなど無い
と言いたい
7: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:24:53
へー
ただ適当に相槌打ってるだけや思ってた
ただ適当に相槌打ってるだけや思ってた
8: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:25:27 ID:pAJ
だって他のなろうとは違うって奴
むしろつまんねえじゃん
むしろつまんねえじゃん
11: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:26:42
例えどんなおもろいストーリーを書いてたとしてもタイトルに転生とか入れてると見る気なくす
内容勝負なんやったらタイトルもうちょい他と見分けつけて欲しい
内容勝負なんやったらタイトルもうちょい他と見分けつけて欲しい
95: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:39:34
>>11
普通のタイトルだったのに書籍化にあたって担当が変えるとか多いから…作者だけのせいやない
普通のタイトルだったのに書籍化にあたって担当が変えるとか多いから…作者だけのせいやない
113: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:41:30
>>95
悲しいなぁ
悲しいなぁ
13: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:26:54
全部同じような作品だけど面白いものもあると言いたいんか?
14: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:27:05
異世界離れるとマシなのが混じってくる
あんま数ないけど
あんま数ないけど
15: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:27:06
ワイはパロディ、時事ネタ、メタ表現が入ってるとそれだけでもう見る気失せる
20: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:27:27
異世界とチートとスキル
ここらへん禁止にしたら何も残らなさそう
ここらへん禁止にしたら何も残らなさそう
23: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:27:55
>>20
は、ハーレム…
は、ハーレム…
28: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:28:44
>>20
少なくともランキング上位1000位ぐらいまでは消えるだろうな
少なくともランキング上位1000位ぐらいまでは消えるだろうな
25: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:28:23
ワイの書いてるヤツの主人公、毎回ピンチになるで
異世界転生でも無いし
異世界転生でも無いし
30: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:28:51
>>25
タイトルは?
タイトルは?
34: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:29:29
>>30
とりあえずVR系で宇宙戦艦モノや
とりあえずVR系で宇宙戦艦モノや
36: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:29:43 ID:pAJ
>>25
マジレスすると毎回ピンチのワンパターンも割と飽きる
むしろ日常系より飽きる
マジレスすると毎回ピンチのワンパターンも割と飽きる
むしろ日常系より飽きる
45: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:30:30
>>36
すまんな、仲間とピンチ乗り越えるんや
すまんな、仲間とピンチ乗り越えるんや
46: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:30:51
ワイも「この作品は他のなろうとは違う!」って言ってる奴嫌いやけど
このすばやリゼロ好きでこの作品だけは別や!って思ってるし同類やとは思う
このすばやリゼロ好きでこの作品だけは別や!って思ってるし同類やとは思う
48: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:31:15 ID:pAJ
このすばはギャグだから許せるが
リゼロもワンパターンでつまらん
リゼロもワンパターンでつまらん
49: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:31:18
純分では全然ないけど映画化もして大人気の「君の膵臓をたべたい」は
なろうでは全然人気ないけど書籍化して爆売れしたんやで
つまりなろうの奥底には一般小説でも通用するのが埋まってる可能性はゼロではない
なろうでは全然人気ないけど書籍化して爆売れしたんやで
つまりなろうの奥底には一般小説でも通用するのが埋まってる可能性はゼロではない
50: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:31:37
>>49
ホントこれ出版社よう見つけたよな
ホントこれ出版社よう見つけたよな
51: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:31:42
>>49
それってなろうやったんか?
それってなろうやったんか?
59: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:33:01
>>51
なろう発かと言われたらなろう発ではあるけど
いわゆるなろう系かと言われたら全然ちゃうな
むしろ2000年代中期のセカイ系ラノベに近い感じやな
なろう発かと言われたらなろう発ではあるけど
いわゆるなろう系かと言われたら全然ちゃうな
むしろ2000年代中期のセカイ系ラノベに近い感じやな
54: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:31:54
>>49
なろうでダイヤの原石を探すのも楽しそうやな
なろうでダイヤの原石を探すのも楽しそうやな
57: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:32:32
>>49
それを大量の異世界転生が埋めとるんか
やっぱり悪習やんけ
それを大量の異世界転生が埋めとるんか
やっぱり悪習やんけ
66: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:33:58
>>49
ああいうのって元々新人賞に出す予定だったやつとか出したけど落ちたやつを仕方なくなろうに置いてるだけやし
最初からなろう向けで書いてるのとは別やろ
ああいうのって元々新人賞に出す予定だったやつとか出したけど落ちたやつを仕方なくなろうに置いてるだけやし
最初からなろう向けで書いてるのとは別やろ
74: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:35:48
>>66
まさにその通りで君の膵臓をたべたいはどっかのラノベ大賞に出そうと思ったけど長すぎて出せなかったやつらしい
ま、そういう「半ラノベ作者の意欲作」みたいなのが奥底には沢山あるやろうな
まさにその通りで君の膵臓をたべたいはどっかのラノベ大賞に出そうと思ったけど長すぎて出せなかったやつらしい
ま、そういう「半ラノベ作者の意欲作」みたいなのが奥底には沢山あるやろうな
52: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:31:44
なろうの癌は読者やからしゃーない
55: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:32:10
このすばも途中からただのハーレム物やで
60: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:33:01 ID:pAJ
>>55
原作と書籍でちょっと違うらしいが
書籍もハーレムなんやろか?
原作と書籍でちょっと違うらしいが
書籍もハーレムなんやろか?
61: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:33:09
ラノベやなろうでハーレムやるのはええけど少年誌でハーレムやんのやめてほしいわ
62: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:33:47 ID:pAJ
>>61
ちょっとわかる
棲み分けはしてほしいよな
ちょっとわかる
棲み分けはしてほしいよな
68: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:34:14
>>61
そんなん昔からあるやん
じゃあ小学生や幼稚園児向けの雑誌でやれってか?
そんなん昔からあるやん
じゃあ小学生や幼稚園児向けの雑誌でやれってか?
78: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:36:28
>>61
わかる
少年誌は精通前の小学生が読んでも楽しめるもんやないとあかんわ
わかる
少年誌は精通前の小学生が読んでも楽しめるもんやないとあかんわ
64: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:33:53
従来のプロの作品に比べて打率悪いんやからしゃーない
65: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:33:54
言うて少年詩ハーレムとか昭和からあるし
67: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:34:10
じゃあお前らの納得のいく作品作れば売れるってことやろ?アイデア出し合おうぜ
70: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:34:34 ID:pAJ
>>67
売れるわけねーだろ
売れる作品ってのはな
あれやあれ
売れるわけねーだろ
売れる作品ってのはな
あれやあれ
72: 名無しの読者さん 21/01/21(木)01:34:55
>>70
確かにアレやな
確かにアレやな
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611159613/
極論のほうがスレが伸びるんやで(小声)
ディスカッション
コメント一覧
他人にとってはどっちも同じに見えるような差異に拘るのがフェチというやつなので、他のなろう系とは違うっていう系統の発言についてはそういうフェチを持ってるだけと思って済ます。
当人にとってクソなら、それはクソ以外の何物でもないだろう
あとはクソに塗れる趣味があるかどうかだ
クソゲー愛好家やB級映画ファンなんてのは居る訳なんだから
男の娘とショタとクソガキの違いがその畑の人間にしか分からんようなもんか。
おねショタを謳っておいて仲間を呼ぶクソガキを出すのは許さないよ。