ワイはこういう作品を何個か見てからなろうアンチになってしもたわ

366: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:22:42 ID:FoZ
なんやろなぁ
ファンタジー物が嫌いな訳やないんやけど
転生とかギルドとか全く違う文化のものを当たり前に受け止めて平然とチートするようなイメージしか無いからな
チートに行き着くまでももうちょい描写しっかりしろよと思う
ギャグとかいっそのことエロで割り切った作品ならまだ見れんこともないけどその上真面目に書いてます感出されるとキツイ
こういうのを何個か見てからなろうアンチになってしもたわ
ファンタジー物が嫌いな訳やないんやけど
転生とかギルドとか全く違う文化のものを当たり前に受け止めて平然とチートするようなイメージしか無いからな
チートに行き着くまでももうちょい描写しっかりしろよと思う
ギャグとかいっそのことエロで割り切った作品ならまだ見れんこともないけどその上真面目に書いてます感出されるとキツイ
こういうのを何個か見てからなろうアンチになってしもたわ
369: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:23:14
>>366
そういう描写はいちいち挟むとダレるねんな
そういう描写はいちいち挟むとダレるねんな
375: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:24:28 ID:FoZ
>>369
でも結局今流行ってる鬼滅とかもしっかり修行の描写いれてたやん
主人公が強くなるのにそれだけ説得力ある描写は挟んでくれな作品全体としてみた時陳腐になるで
でも結局今流行ってる鬼滅とかもしっかり修行の描写いれてたやん
主人公が強くなるのにそれだけ説得力ある描写は挟んでくれな作品全体としてみた時陳腐になるで
389: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:26:31
>>375
なろう読んでる層はそんなもんよりとっとと話を進めて欲しいねんな
テンポ悪いのはダレる
なろう読んでる層はそんなもんよりとっとと話を進めて欲しいねんな
テンポ悪いのはダレる
396: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:27:20
>>389
鬼滅ですら編集に修行シーン削られそうになったらしいな
鬼滅ですら編集に修行シーン削られそうになったらしいな
383: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:25:56
>>366
実際質の低い作品ほど悪目立ちしてイメージダウンに繋がらせてるからな
ちょっと前に流行った石鹸なんかも
実際質の低い作品ほど悪目立ちしてイメージダウンに繋がらせてるからな
ちょっと前に流行った石鹸なんかも
392: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:26:55
ダレるのか
ワイも異世界行って不安じゃないのか?とか考えてしまうタイプやから
ハショられてるのに慣れるのに時間かかりそうや
確かに作品多いと冒頭ダルいね、なるほど
なろうって作品数多すぎて大賞の倍率日本一説あるらしいね
399: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:27:40 ID:FoZ
ナルトだって悟空だって初めから無双してた分けやないやん
そういうのダレるからと成長の様子を積み上げないと作者が描きたいように書いてるオナニー作品言われてもしゃあないやん
ワンピは知らんけど
そういうのダレるからと成長の様子を積み上げないと作者が描きたいように書いてるオナニー作品言われてもしゃあないやん
ワンピは知らんけど
401: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:28:06
>>399
承太郎は許される謎
承太郎は許される謎
408: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:29:01 ID:FoZ
>>401
スタンド戦の本質は力比べやなくて心理戦やからね
スタンド戦の本質は力比べやなくて心理戦やからね
411: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:29:40
>>401
無双系でもそれに相応しいイケメンなら許されるんや
無双系でもそれに相応しいイケメンなら許されるんや
414: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:30:27
>>401
結局作者の自己投影が透けて見えるか否かやろ
結局作者の自己投影が透けて見えるか否かやろ
429: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:36:14
>>401
性格が主人公
性格が主人公
405: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:28:25
むしろ悟空は最初無双してあとから強敵だしたぱたーんやん
409: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:29:25 ID:FoZ
>>405
まあ最初はギャグ路線やったし
まあ最初はギャグ路線やったし
413: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:29:52
でもぶっちゃけなろう叩いてる人間より読んでたり観てたりする人間のがはるかに多いもんな
でなきゃ毎年毎年ラノベ売上でなろう発が上位入るはずないし
でなきゃ毎年毎年ラノベ売上でなろう発が上位入るはずないし
416: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:30:35
>>413
中高生が買うんやろうな
中高生が買うんやろうな
423: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:33:43
>>416
中高生こそジャンプ読むやろ
最近は30~40代のおっさんがなろう書籍を買うという話も聞くで
中高生こそジャンプ読むやろ
最近は30~40代のおっさんがなろう書籍を買うという話も聞くで
426: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:34:15
>>423
闇が深いのか懐かしんでるだけなのか
闇が深いのか懐かしんでるだけなのか
431: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:38:35
>>426
いろいろ言われてるけど、何のアニメ・マンガにも触れてこなかったおっさんが一番初めに手出しやすいのがなろう書籍なんじゃないかって思ってるわ
主人公がチヤホヤされるだけって、ある程度創作物に親しんだ人間からしたらアホらしいけど、初めて読む人間からすれば分かりやすいし読んでて気持ちいいし
いろいろ言われてるけど、何のアニメ・マンガにも触れてこなかったおっさんが一番初めに手出しやすいのがなろう書籍なんじゃないかって思ってるわ
主人公がチヤホヤされるだけって、ある程度創作物に親しんだ人間からしたらアホらしいけど、初めて読む人間からすれば分かりやすいし読んでて気持ちいいし
419: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:32:23
ジャンプよりも年齢層低そうやな
422: 名無しの読者さん 21/01/21(木)02:33:29 ID:FoZ
>>419
自称本屋兄貴はなろうはおじさんしか買わないってスレ立ててたで
自称本屋兄貴はなろうはおじさんしか買わないってスレ立ててたで
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611159613/
合わなきゃ離れるで正解やで
ディスカッション
コメント一覧
少年漫画の修行なんて大体岩割ったり走り込みするだけやん。
ぶっちゃけジャッキーチェンの映画のパクリなのよね。
転生系はどうせやるならオリジナリティ皆無な似たり寄ったりの精神論修行じゃなくて、現代人らしくスポーツ科学に沿った修行でもしたらいいよ。
内容の正否わかんなくても難しい単語と数字出されるとなんかすごそーって思うから。
思うわけねーだろアホ
即ブラバされるかナントカ警察が乗り込んでくるかして終了
真面目というか執念っぽいマイナスオーラなんだよな
カーストばかり気にして、それを拭うためのチートを得るってだけなんよな
結果のための努力でしかないものは面白みがない、だからハブく
だから描くなら強くなる過程に楽しさを盛り込めばいいんだよ
なろう叩きしながらも、一部の作品を「これは他のなろうとは違う」と言いながら買ってる奴もいるからなあ
好きじゃない作品に出会ったらブラバするだけだから、アンチになる事はないなぁ・・・
性格の問題?
なろうみたいに去る者は追わずだと「自分はアンチである」状態が楽しい人しかアンチになれない。
主人公が上を目指すか、下を見下すかのストーリーの違いかと思う。
例えば転生者でチート能力を持っててハーレムを築くことを目的とした設定の場合
「チート能力でモテモテ!ちょっと人助けするだけでハーレムが増える!モテない男ざまぁ!」
「チート能力を持ってもモテない!逆に怖がられてしまうけどあの手この手で好感度を上げるぞ!」
だと私は後者のほうが好みだ。
ギルドやらステータスやらスキルやら修行シーンやら承太郎やらそれ単体の設定は関係なく
ストーリーの内容じゃないかな。。
そういう描写が無い作品が嫌い、で留まればいいのに
そこから自分勝手に拡大解釈してなろう全体のアンチになるから筋が通らないんだよ
なろうアンチは叩くためにファッションでやってるかクッソ視野が狭いかのどちらか
いろんなやつがいるんだから、不安にならねーやつも多いだろ。なんで他人の価値感が自分基準なんだよ
真面目に書いてます感は分かる
ギャグでしかないのに真顔なやつな
そして周囲から称賛されるっていう
いや、ベントーや競女みたいに真剣に突き抜けてやるなら良いんだけど
一言で言っちゃ元も子もないんだけど雑なんだよね
結局そこに収束されちゃうし、でもそれはある程度仕方がない部分でもあるし
まぁランキング上位に上がってくるのがそういうのばっかなんだから全体を評されてもしょうがない
人間だって中身がどんなもんかの前に顔と身なりで判断されるやろ