なろう小説のタイトルからわかる闇が深過ぎて引いたw

1: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:11:57.681 ID:tN4LQoiB0
これ…完全に今40代のロスジェネ世代が辛すぎる現実から逃避する為のものだよな…
余りの残酷さに吐きそうになった🤢

2: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:12:42.498
その年代の同レベルの思考の人に刺さるらしい
そうはなりたくねえわ

 

3: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:13:51.561
せめて副題にそれ書こうよ

 

4: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:13:54.524
タイトルで目がすべる

 

5: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:14:08.007
置き去りはちょっと興味ある

 

6: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:14:35.477
追放流行からの追放もう遅い流行
自分に絶対的な自信があるゴミが多すぎるんだな
根拠のない自信だけ持って燻るより何か手に職でも付ければいいのに

 

7: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:15:37.658
ギルド追放されたのにギルド1位目指すのか?追放されたらそもそもランキング載らないのでは?

 

8: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:17:20.139 ID:tN4LQoiB0
必要とされなかった自分のifストーリーとして自分を慰めてんだよな?
客観的にマジでヤバくね?政府はこれほんとどうすんの?ロスジェネ世代はこのまま死ぬまで見捨てんの?ひどくね?w

 

9: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:17:44.280
9位と10位の恨み辛みが凄いな

 

10: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:18:19.957 ID:tN4LQoiB0
10位のタイトルの最後とか願望の闇が深すぎてヤバくねw

 

11: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:19:23.822
これで犯罪率が下がるならいいと思う。

 

12: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:21:13.685
別にストーリーの内容はどうでもいいんだけどタイトルでイキり主人公感でてるのがなんか面白い

 

13: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:21:29.076
自分は幸せになっただけじゃ飽き足らず周りに野垂れ死にを望むってよっぽとだよな

 

14: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:25:56.366 ID:tN4LQoiB0

例えば現実に則して改変したら10位のタイトルはこうだよな?

虐げられ続けたロスジェネ世代だけど、俺にはなろうがあるので、SSS級スキルもチートアイテムも選びたい放題。お金も名誉も手に入って幸せになるって妄想できるから、俺を虐げた奴らはどこかで野垂れ死んでてくれ

 

15: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:26:44.237
これ誰か読んでまともなタイトル名付けてやれよ

 

16: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:30:05.207
>>15
中身がまともじゃないからタイトルもこれでいいだろ

 

17: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:32:44.698
これ仮に書籍化やアニメ化された場合このタイトルでいくのかな?

 

18: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:34:04.291
10年間くらい作品タイトルを収拾して並べたら、結構面白そう

 

19: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:35:57.699
もう本来のタイトルは作者名の隣に小さく表記してあらすじをデカく表示するシステムにした方がいいんじゃ

 

20: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:42:44.065
ワロタ

 

23: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 12:52:25.100 ID:tN4LQoiB0
絶対この作者や関係者はロスジェネ世代のターゲット層の事を馬鹿にして見下してタイトル付けて作中でも馬鹿にしてんだろうに
それを喜んで読んで金搾取されてさ
心底哀れで吐き気がするほど残酷だよなロスジェネ世代って

 

24: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 13:48:18.172
タイトルみたワイ「まあこれくらいなら許容範囲やろ」
おっさん主人公「追放された直後に有能幼女ひろた」
ワイ「ゲロゲロ」

 

26: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 14:34:59.233
あらすじ等ってあるけどいらないだろ
タイトルにあらすじ書いてあるし

 

34: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 14:55:21.922
30ー40代ってフルメタとかスレイヤーズをリアルタイムで読んでた世代だろ??
長文タイトルにアレルギー出そうじゃね?

 

31: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 14:49:58.021
ただたんに流行に合わせてランキング上げるための方法論やってるだけなのによく叩くよな
なろう自体が狭い界隈でそこでしか通用しない常識ってものがあるのに
書籍化アニメ化で目についたものだけみて上から目線で何も知らないやつが評論家気取るのは滑稽だよ
まあ何が悪いと言えばなろうの外の世界に持ち出したこと自体が元はと言えば悪いんだけどな

 

27: 名無しの読者さん 2021/02/13(土) 14:36:00.950
これ読んで氷河期の自尊心が少しでも回復して犯罪に走らないでくれるなら充分ありがたいじゃろ

 

出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1613185917/

 


自分が追放されてみないとわからんもんやで(真顔)

関連記事

なろう、氷河期世代のおっさんが読者のボリュームゾーンだった

なろうよく読んでるおっさんだけどリアルな小説とか読みたくないんだよね

異世界転生なろうの何が気持ち悪いかっていったら元おっさんなのに子供ってとこだよ