『鬼滅の刃』遊郭編、2021年テレビアニメ化

1: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 21:59:52.78 _USER9

https://natalie.mu/comic/news/416335
2021年2月14日 21:50

吾峠呼世晴原作によるアニメ「鬼滅の刃」の新作TVシリーズ「遊郭編」の制作が決定。2021年に放送がスタートする。
これは本日2月14日にABEMAで配信されたアニメ「鬼滅の刃」の2周年記念特別番組「鬼滅祭オンライン -アニメ弐周年記念祭-」内で発表されたもの。小西克幸演じる音柱・宇髄天元をフィーチャーしたティザービジュアルと、鮮やかな遊郭の街並みを映した第1弾PVも公開された。なお監督は外崎春雄、アニメーション制作はufotableが引き続き担当する。

遊郭編 第1弾PV
https://youtu.be/0jqxkDfmvYo

関連
【速報】『鬼滅の刃』アニメ第2期「遊郭編」2021年放送決定 [1号★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613305637/

2: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:00:50.73
煉獄さんから天元さんの時代へ

 

3: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:01:07.30
テレビアニメ→劇場版のサイクルか
これでしばらくは安泰だろうなぁ

 

157: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:49:01.28
>>3
難しいだろ
無限列車みたいにまとまって意外性のあるような短い話ないし
やってしまうと大幅に内容削るようなことなりそうだし

 

324: 名無しの読者さん 2021/02/15(月) 02:29:14.87
>>157
無限列車だけ話わりと単品っぽい感じなんだよな
ほかはストーリーたんたんと繋がってるから映画やりにくそう

 

325: 名無しの読者さん 2021/02/15(月) 02:54:13.55
>>324
とりあえず最後は映画化するとして、
他をやるとしたら
主人公+人気キャラの冨岡
VS
煉獄の仇である猗窩座
かな。
善逸と伊之助+カナヲの前後編でもいいか

 

4: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:01:46.02
1クールこんなペースで作れるの?

 

142: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:43:13.39
>>4
お金はじゃぶじゃぶつぎ込めるんだから
あまり間を空けずに次をやった方がいい

 

7: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:03:41.08
漫画読むのダルかったから助かるわー

 

14: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:07:15.66
>>7
速攻終わる話24話かかっちゃアニメ見る方ダルいけどな。

 

188: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 23:05:35.17
>>11
>>14
日本語がおかしい。

 

503: 名無しの読者さん 2021/02/15(月) 18:03:04.95
>>14
どうせお前ずーっとお休みだろ?w

 

8: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:04:51.22
鬼滅キッズ「パパー、遊郭ってなあに?」

 

394: 名無しの読者さん 2021/02/15(月) 09:42:12.40
>>8
変に誤魔化したりしないで正直に教えてやればいい
貧しい女を金で買うとこだよと

 

396: 名無しの読者さん 2021/02/15(月) 09:48:03.57
>>8
柱の説明によると
日本一、色と欲に塗れたド派手な場所だって

 

13: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:06:28.73
欧米韓「遊郭は女性差別!」

 

23: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:11:05.01
>>13
近代公娼制でググれ

 

56: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:23:51.86
>>13
欧米韓って並び初めて見たわw

 

15: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:07:37.42

遊郭は色々不味いんじゃねーのかなあ

まあ日本の文化ではあるがなあ

 

22: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:10:39.82

>>15
因縁付けてきたら本気で撃退すっけどな

まあ五輪終わった後ならしつこくは言ってこないと思うがな

 

232: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 23:56:04.14
>>15
時代劇は?

 

439: 名無しの読者さん 2021/02/15(月) 15:51:14.00
>>15
銀魂だって吉原編やったやろ
何か問題あったか

 

 

17: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:08:14.61
毎回神回が要求されるくらいハードル上がってそうw

 

21: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:10:33.82
>>17
今まで見る限り、原作には忠実に作ってるから、遊郭編は面白いんだけど、泣くまではいかないと思う

 

91: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:30:04.46
>>21
無限列車編も原作は泣くほどじゃなかったんだけどな

 

100: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:32:01.27
>>91
単行本で見た時は確かに泣けなかった。映像で音楽つけたら泣けたけど。

 

111: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:34:35.09
>>91
いや俺は当時ジャンプで読んで泣いた

 

313: 名無しの読者さん 2021/02/15(月) 01:46:25.37
>>21
妓夫太郎と堕姫の回想は泣くだろ…

 

315: 名無しの読者さん 2021/02/15(月) 01:48:50.86
>>313
雪の日の1コマだけで泣けるw

 

236: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 23:57:19.50
>>17
うん、戦闘シーンは毎回ヒノカミレベル期待しちゃってるw

 

19: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:09:08.19
その前に映画編も地上波で流れそうだな

 

24: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:12:05.46
>>19
夏にフジの土曜プレミアムで無限列車やって、秋にテレビ二期スタートかな

 

29: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:14:23.96
>>24
だろうな

 

338: 名無しの読者さん 2021/02/15(月) 08:27:51.00
>>24
地上波って円盤と同じくらいでやると思ってた

 

25: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:12:19.23
10代20代はもう鬼滅鬼滅いってないぞ

 

35: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:16:54.95
>>25
まだ人気すげーぞ

 

49: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:22:07.87
>>35
もうオワコンじゃん

 

78: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:28:25.54

>>49
そりゃ見境なく流行りものだけに飛び付くキッズにはオワコンだろうな

で、オワコンと言ってる俺カッケーと満足する

 

120: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:35:46.36
>>78
まぁもう鬼滅はババア人気しかないもんな

 

127: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:37:33.14
>>120
そうあってクレクレw

 

239: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 23:59:11.00
>>78
これのなんと多いことか笑
言わせとこうぜ笑

 

104: 名無しの読者さん 2021/02/14(日) 22:33:15.51
>>25
20代はともかく10代はどうでもいいわ
しょうもないティックトックでもやってろ

 

397: 名無しの読者さん 2021/02/15(月) 09:48:28.37
>>25
次のが始まればまた騒ぎ出すよ

 

398: 名無しの読者さん 2021/02/15(月) 09:52:57.03
>>25
トレンドの分布図みても10代はもう騒いでないみたいだな
20代も去年よりは反応薄い
今の鬼滅は完全におっさんおばさんのコンテンツになってる

 

399: 名無しの読者さん 2021/02/15(月) 09:55:53.62
>>398
呪術と真逆だな
呪術はおっさんおばさんは食い付いてないが10代20代はめちゃくちゃハマってる

 

401: 名無しの読者さん 2021/02/15(月) 10:03:28.90
>>399
まあそれはしゃーない
呪術廻戦は現在進行系で連載してるから毎週どうなるのかとハラハラドキドキするけど
鬼滅はどうなるか先がわかってるからアニメヲタクや声優ヲタク以外の食い付きは悪くなる

 

402: 名無しの読者さん 2021/02/15(月) 10:05:39.14
>>399
50だが鬼滅も見たし
呪術はアニメ毎週楽しみにしてるわ
本当は手塚や諸星大二郎好きなんだが

 

405: 名無しの読者さん 2021/02/15(月) 10:15:32.19
>>402
社会に居場所なく大人になれなかった子供部屋おじさんのお前の自分語りとかどうでもいいんだよ

 

412: 名無しの読者さん 2021/02/15(月) 10:49:58.00
>>405
>>402の人が社会人でないなんて、どこにも書かれていないと思うけど。
思い込み激しそう。

 

414: 名無しの読者さん 2021/02/15(月) 11:19:11.88

>>412
フォローありがとう
嬉しいです

余計なこと書くと更に煽られそうだから
やめときます

 

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613307592/

 


やはり年内に来るんですね。

関連記事

鬼滅やプペルを批判する自称「わかってる系」人間

『呪術廻戦』と『鬼滅』、アニメを比べて見えた制作サイドの決定的な違い

ぼく「鬼滅つまんないよな」みんな「うん、でも世間でめっちゃ人気あるの事実だからw」