1: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:41:12
主人公「うおおおおおおお!!!!」
データキャラ「何!!?こいつ戦いの中で成長してやがる!!?」
試合中の主人公の成長により戦局は大きく変わった。データキャラの最終的な勝率が、主人公の勝率の増加分の1.6倍であったとき、主人公及の最終的な勝率を求めよ。
ただし、主人公とデータキャラの勝率の合計は100%であり、引き分けや試合中止は考えないものとする。
4: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:43:45
35%って立ったってほどやないやろ
5: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:44:09
そもそも自分の勝率65%しかないのにデカイ面してて草
6: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:44:10
勝率35パーセントて結構高いな
7: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:44:18
結構確率高い定期
8: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:44:41
暗黒ベイスターズよりは勝てる
9: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:45:07
.350と考えたらめっちゃええバッターやん
10: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:45:22
最終的に60%か
16: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:46:21
>>10
真面目に計算してて草
11: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:45:38
勝負における勝つ確率てなんやろ
サイコロの出目とかか
12: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:45:42
勝つか負けるかやから50%やろ
13: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:46:06
中学受験の問題にありそう
19: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:47:09
>>13
真面目な試験でいきなりデータキャラとか書いてたら絶対笑ってしまうわ
14: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:46:07
界王拳!!!10倍だ!!!
15: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:46:07
割合に何倍とかあるのか
17: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:46:53
勝率35%って実はそこまで低くないよな
相手の勝率65%って
20: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:47:18
データキャラ「それでは君の可能性とやらを試してもらおうか」
こんなこと言うやろ
22: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:47:48
これ実はメガネクイッってしてるの主人公らしいな
23: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:47:48
データキャラ「だが、君の成長も計算に入っている(メガネクイッ)」
24: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:48:32
>>23
これは有能、あとで仲間になりそう
25: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:48:37
けど35%なら勝負する価値は十分すぎるやろ
29: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:49:49
>>25
少なくとも諦めて棄権するレベルではないな
26: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:48:45
データキャラといえば杉森やな
円堂がフィールドに上がることをデータになかったところすこ
27: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:48:51
そろばんで計算してそう
28: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:49:28
テニヌとかいうデータキャラが普通に強キャラ枠にいる稀有な作品
31: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:51:11
35パーでよく強がれんな
パワプロなら確実に怪我すんで
32: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:51:39
勝率って結果の指標やろ
これから始める勝負に使う言葉じゃない
33: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:52:14
コンピューターによる計算の結果君の勝率はわずか54%です。勝てるわけありませんよw
41: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:54:04
>>33
いけるやん!
34: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:52:23
去年のヤクルトの勝率が.370だからヤクルトよりちょっと弱いだけや
36: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:52:55
1%←絶対勝つ
99%←絶対失敗する
37: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:53:23
パワプロの怪我率に換算すれば100%
39: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:53:46
>>37
やめてくれよ…
40: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:53:47
スパーロボット大戦「君の命中率はたった35%だ」
44: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:55:09
>>40
自分の攻撃の命中率なら0%
敵のなら100%になる不思議な数値
46: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:57:09
>>40
味方の命中率20%←ほとんど当たらない
敵の命中率20%←めっちゃ当たる
味方の命中率50%←全然当たらない
敵の命中率50%←めっちゃ当たる
味方の命中率90%←割と当たらない
敵の命中率90%←ほぼ当たる
味方の命中率100%←切払いを受ける
敵の命中率100%←死ぬ
43: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:54:33
データキャラ「35%…いや、あなたの勝率は0%です、なぜなら」
元データキャラ「俺のフルパワーの実力には誰も敵わんからなぁ!!!!!!」メキメキメキメキィ!!!
ついにフルパワーを解放した元データキャラ、鋼のような筋肉の鎧、突き刺さりそうなほど逆立った髪、オーラだけでわかる圧倒的な威圧感
主人公は果たして勝てるのだろうか
48: 名無しの読者さん 21/02/13(土)21:59:04
35ならどうにかなるの精神
49: 名無しの読者さん 21/02/13(土)22:00:02
敵命中16 CRT7
ズバズバズバズバドドドドドォン!
ええ…
50: 名無しの読者さん 21/02/13(土)22:01:05
ワイの回避率が高すぎてお前らの命中率は0%やけども
実は小数点以下の確率があるから完全に0%では無いんやで
51: 名無しの読者さん 21/02/13(土)22:01:29
ロボット大戦世代って40くらいやろ…おっさん
53: 名無しの読者さん 21/02/13(土)22:02:31
>>51
第○次世代ならそうだけど
α世代ならもう少し若い
52: 名無しの読者さん 21/02/13(土)22:01:59
本当のデータキャラは仮に勝率が1%だとして
その1%がどこで出るかまで当てられる
55: 名無しの読者さん 21/02/13(土)22:05:35
>>52
1パーと99パーが逆転する不思議
56: 名無しの読者さん 21/02/13(土)22:08:43
データキャラ「君のデータは全て揃った」
データキャラ?「が、結局何も分からなかった。そもそも今までデータを元に計算なんてしたことなどない」
脳筋キャラ「なのでいつも通りボクはボクの全力で挑むことにするよ」ズォォォ
57: 名無しの読者さん 21/02/13(土)22:09:31
相手の勝率じゃ無くて自分の勝率が100%って言った方が精神的に良くね?
58: 名無しの読者さん 21/02/13(土)22:11:15
>>57
相手の心折るためやろ
59: 名無しの読者さん 21/02/13(土)22:12:38
>>58
結局勝率変動して自分の心折れるんやったら自分の勝率が0%でも限界を超えた方が良くね?
60: 名無しの読者さん 21/02/13(土)22:12:44
麻雀漫画だと大抵データ重視の牌効率派が
読み打ち重視の牌流打ち派に読み合いで負ける
63: 名無しの読者さん 21/02/13(土)22:15:24
>>60
スーパーデジタルが最強の漫画読んでみてぇ
65: 名無しの読者さん 21/02/13(土)22:17:45
>>63
計算チート枠でええならノゲラとかDr.ストーンとか結構あるで
62: 名無しの読者さん 21/02/13(土)22:13:09
たまに「なんだこの成長は…いまの勝率は…99%!?馬鹿な…」みたいな展開のやつおるけど
何の変数入れてるんだよと思う
もはやデータじゃないやんけ
64: 名無しの読者さん 21/02/13(土)22:16:26
現実じゃ麻雀もAIがモンテカルロやって勝つんやろな
66: 名無しの読者さん 21/02/13(土)22:20:46
35%って冷静にあらゆる要素分析してそうでむしろ強敵感ある
1%だの0.1%だのとイキってくる方が与しやすそう
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613220072/

> 勝率35%
キルアなら退却しそう
ディスカッション
コメント一覧
>何の変数入れてるんだよと思う
それな。凄い頭いいキャラが計算で未来を予測するみたいなのあるけど、計算の元となる数字をどう収集するかの方が絶対に大変。普通目の前の人間の身長と体重ですらパっと測定できんだろ。それ以上の細かいデータとなればいわんおやっていう。
なんだって!こんなの、僕のデータにはないぞ!?
お前はデータなんかない定期
お前が持っているのは昨日までの俺のデータだ!
なら俺が負けるはずがない!
なぜなら俺は成長期だからだ!
昨日の俺より今日の俺の方が強い!
いや俺は1分1秒成長し続けているんだー!
食らえレッドアウト・ゴールデンマキシマム・バーニング!!!!
データキャラ(「ホントは確率なんて出せるはずも無いけど、少しでも勝率を上げるためにハッタリかませとくか……」)