なろうの追放系って早々にやりたいこと終わるやろ

266: 名無しの読者さん 2021/01/25(月) 09:38:47.11
追放されてなんとか居場所見つけた後も未練タラタラで
何かと復讐したがるの最高にダサい
自分が認められないのは周りに見る目がないからだ!って現実世界でのコンプレックス丸出しなんやな

 

293: 名無しの読者さん 2021/01/25(月) 09:40:48.33
>>266
顧客層考えたら復讐させるのは正解なんやないの?
顧客もコンプレックスあるような連中なんやし、それ求めてるやろ

 

268: 名無しの読者さん 2021/01/25(月) 09:38:55.36
こういうのってどうしたら完結なん?
早々に元パーティに泣きつかれてやりたい事終わるやろ

274: 名無しの読者さん 2021/01/25(月) 09:39:32.42
>>268
更新が止まって未完

 

288: 名無しの読者さん 2021/01/25(月) 09:40:35.20
>>268
復讐終わったら一気に読者離れるとか

 

290: 名無しの読者さん 2021/01/25(月) 09:40:38.32
>>268
その辺は10話20話で片付いて処女奴隷ヒロイン連れて無双で世界旅行の始まりや

 

320: 名無しの読者さん 2021/01/25(月) 09:42:50.71

>>268
せやで

王国だの帝国だの、ギルドだのスキルだの、
ファンタジー的舞台装置はあるものの
全く意味なしや

追放元が落ちぶれたシーンを書いたらそれで終わりやね

 

282: 名無しの読者さん 2021/01/25(月) 09:40:09.67
奴隷なのに処女なのはおかしいのでは?

 

715: 名無しの読者さん 2021/01/25(月) 10:06:07.61
例えば勇者パーティーから商人が追放されるタイトルだったとして
実は商人のおかげで勇者パーティーは回ってた→商人がハーレム作る→勇者パーティーと対決するなりして鼻を明かす
ここまではわかるこの後どうやって話しを続けるんや?
これ以上話の広げようがなくない?

 

729: 名無しの読者さん 2021/01/25(月) 10:06:59.02
>>715
そのあと本筋関係ないしょーもない話をだらだらやるのがなろうテンプレやで

 

742: 名無しの読者さん 2021/01/25(月) 10:07:47.44
>>715
正義に目覚めて魔王を倒す
もしくは勇者を操ってた国王がめちゃくちゃ強くてそいつを倒す

 

786: 名無しの読者さん 2021/01/25(月) 10:10:23.14
>>715
周りの王族やら、伝説の竜族に商人を褒めさせる繰り返しやぞ
それがマンネリ化してきたら昔のパーティーが不幸になっていく描写や

 

出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611533501/

 


便利なテンプレやけどそこが弱点やね

関連記事

なろうのランキング、全部追放とか役立たずと言われた系で草生える

追放系のなろう主人公って卑屈な奴が多いけど、これではいかんのか?

なろうの流行:太郎系→追放系→スローライフ系→幼馴染虐待→