これが今のなろうか……
262: 名無しの読者さん 2021/02/04(木) 12:44:34.54
これが今のなろうか…



277: 名無しの読者さん 2021/02/04(木) 12:45:34.42
>>262
この作者Twitterで買ってブチギレてたやつ煽ってたしほんまに無理やわ
ネタにすらできん
この作者Twitterで買ってブチギレてたやつ煽ってたしほんまに無理やわ
ネタにすらできん
281: 名無しの読者さん 2021/02/04(木) 12:45:39.76
>>262
これ作者のキャラも痛すぎるねん
マジで買った奴はご愁傷さまや
これ作者のキャラも痛すぎるねん
マジで買った奴はご愁傷さまや
296: 名無しの読者さん 2021/02/04(木) 12:46:24.29
>>262
これ実在したんか
ネタかと思ってた…
これ実在したんか
ネタかと思ってた…
349: 名無しの読者さん 2021/02/04(木) 12:48:59.41
>>296
文章の大半がこんな感じの寒いネタを売りにしとるなろう作家が商業でエロ小説書いたら悪名を知らん人が買ってもうてキレとるって話や
マジでラリっとる作者だからツイッターは覗かん方がええSAN値下がる
文章の大半がこんな感じの寒いネタを売りにしとるなろう作家が商業でエロ小説書いたら悪名を知らん人が買ってもうてキレとるって話や
マジでラリっとる作者だからツイッターは覗かん方がええSAN値下がる
404: 名無しの読者さん 2021/02/04(木) 12:52:08.23
>>349
レビューに対する反論がこの作者はこの作風なのにそれを知らずに買ったやつが文句言うなって論調なのが地獄
レビューに対する反論がこの作者はこの作風なのにそれを知らずに買ったやつが文句言うなって論調なのが地獄
418: 名無しの読者さん 2021/02/04(木) 12:52:43.23
>>404
滑るのが作風なんだーで勝てそう
滑るのが作風なんだーで勝てそう
430: 名無しの読者さん 2021/02/04(木) 12:53:13.60
>>349
商業って言ってもフランス書院やんなろうを偉そうなこと言える出版社じゃないやろ
商業って言ってもフランス書院やんなろうを偉そうなこと言える出版社じゃないやろ
393: 名無しの読者さん 2021/02/04(木) 12:51:18.08
>>262
おもろすぎる
おもろすぎる
449: 名無しの読者さん 2021/02/04(木) 12:54:45.27
>>262
ほんま表現がカスすぎる
長々とオノマトペをそのまま小説に書くってダサくねえか
ほんま表現がカスすぎる
長々とオノマトペをそのまま小説に書くってダサくねえか
466: 名無しの読者さん 2021/02/04(木) 12:55:25.90
>>262
出すぎで草
世界一金玉がでかい男のAV並みやん
出すぎで草
世界一金玉がでかい男のAV並みやん
647: 名無しの読者さん 2021/02/04(木) 13:05:07.31
>>262
こんなものを2回も見せられるのか
こんなものを2回も見せられるのか
705: 名無しの読者さん 2021/02/04(木) 13:07:42.38
>>262
作者がツイの馴れ合い一本で書籍化に漕ぎ着けたって話見たけどマジなん?
作者がツイの馴れ合い一本で書籍化に漕ぎ着けたって話見たけどマジなん?
731: 名無しの読者さん 2021/02/04(木) 13:08:56.11
>>705
マジやで
しかもなろうへのお手紙で「重い小説書く奴は馬鹿wwww」と臆面もなく言い切ったアホやで
マジやで
しかもなろうへのお手紙で「重い小説書く奴は馬鹿wwww」と臆面もなく言い切ったアホやで
761: 名無しの読者さん 2021/02/04(木) 13:10:40.08
>>731
エロ小説に重いのなんて求められてないしええやろ
エロ小説に重いのなんて求められてないしええやろ
877: 名無しの読者さん 2021/02/04(木) 13:17:58.44
>>262
これ作者がレビューしてたやつ煽ったのもクソやわ
性根腐ってなきゃなろう書けないんやなって
これ作者がレビューしてたやつ煽ったのもクソやわ
性根腐ってなきゃなろう書けないんやなって
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612409093/
このページにも対価が発生しているという事実
ディスカッション
コメント一覧
わなび顔真っ赤で草。
これ、確か版元も面白がってこのオノマトペ文章を宣伝ツイートにしてたよね。
もともとそういうノリの文章書く人だし、買った人はハズレを引いちゃったねって思ったけど、読者からの「見るに堪えない」って感想を茶化したツイートをするのは人間としてどういう神経してたら出来るのかちょっと分からなくて少しも笑えなかった。
もう小説として売るより信者ビジネスになっているのかもしれないね。この人のは。
それで売れるならいいんじゃないですか。私は金積まれても読みたくないけど。
なお本のタイトルは
転生したら破滅フラグしかない悪役貴族だった件~エルフ、獣人、吸血鬼をメイドにしました~
いや茶化すだろ、フランス書院って官能小説レーベルだぞ? ハーレムアホエロ小説にまともな内容求めてる方が頭おかしい
官能小説だと知らずに買ったバカが騒いで更にメディアリテラシー足りないなろう警察共が真に受けて炎上とか完全に作者の方が被害者
官能小説にまともな内容を求めるのは違うけど、まともな文章は求めるんじゃないの?
あと、官能小説だと知らずに官能小説買う人間はたぶんいないと思う
みんな官能小説として読んだ上で、読者を馬鹿にした内容と受け止められたんじゃないかな
実際、自分も官能小説として読んだとしてもこうも擬音だらけの文章晒されると読者を馬鹿にしてると思う
官能なら官能なりの抜けるための情景描写、心理描写とかあるもの
なんだこの擬音、この人馬鹿なの、それとも馬鹿にしてるの?としか思えない
じゃああえて真面目に語るけどさ
>官能小説だと知らずに官能小説買う人間
フランス書院の美少女文庫はパッと見ラノベっぽいから表紙書いだと間違えるかもしれないし、あるいはツイッターとかなら話題作りであえて言及しない奴もいるよね
何せこの記事もまさしく官能小説って前提に直接言及せず「なろう小説」として切り取って、官能小説だと知らずに反応してる奴ばっかなんだからね
>まともな文章
このページだけで判断出来ることではないし、読者にとって一番大事なのは文章の格式とかより抜けるかどうか
まず、おそらく君が想像してるような密林だの肉壺だのやたら暗喩使うイメージの”いわゆる官能小説”とはジャンルもコンセプトも違う
本屋とかでラノベの横とか端とかにありがちなアニメ絵のラノベ風なエロ小説目に入ったことない?
あれはエロゲやエロ漫画的な需要であって、設定も展開も表現もそっちに近いわけ
そして二次エロ界隈の発想ならスレ画みたいな表現は悪ふざけとも言えない
二次エロの射精シーンは総じてあり得ない量の精液描いたり擬音しつこく書きこんだり断面図挿入したりとむしろ過度に誇張するのが主流
そのシーンで読者も果てたいわけだから一番盛り上げたいシーンだし、大量に出すのが男のロマンだから三次に出来ない表現としてあえてやってる
これを文章でやろうと考えたとき、ページ丸ごと射精の擬音で埋めるのも漫画で言う見開きみたいな表現手法として理解できる
だからこのシーンだけ抜き取ってもあえて誇張してる攻めたシーンなんだから文章全体に問題があるという話にはならない
特に、スレ画を見ると射精シーンを強調してページを跨ぐことで一番大事な射精シーンの最中に挿し絵を挟むというページ構成も成立してる
それで実際に読者が抜けるかは別として、単なる悪ふざけや手抜きよりもむしろ作者や編集の一定の「抜かせるため」の創意工夫ともとれるページ
これを悪ふざけやページの無駄遣いと決めつける方が俺は失礼に思えるよ
小説の内容の話をしてるんじゃないよ。
そもそも最初にこの小説が話題になったのは、買った読者が「なんだこの擬音だらけのページは。ふざけてるのか」って長文レビューを投稿して、それがこういうスレとかツイッターとかで取り上げられたって流れなんだよ。それで界隈が騒いだのを「ウケてる!」と思い込んでるのが気持ち悪いなって話。
別にどんなものを書こうが作者の自由だし、それを良いか悪いか判断するのは財布を持った人なので文章や内容なんかどうでもいいんだ。気持ち悪いのは、ネットで騒いでるだけの「なろう警察共」みたいな外野じゃなくて、お金を出して買った人の怒りを茶化してること。黙れドン太郎の盛り上がり方とは明らかに違う。
あと、元レビューでは「この文章のどこで抜けというのか」とまで言ってたから、レビュー書いた人が官能小説だと知らなかった線はまずないと思うよ。
それってその読者を茶化したというより、ツイート見てきたがそりゃあ射精音のとこもわざわざ5ツイート分も引用して計20ツイートに渡るレビューしてる奴いたら目立つわけで、第三者にリツイートされてバズった結果について反応してるだけだろ
あの読者アマゾンにガイドライン違反で弾かれたレビューをわざわざツイートしてるようで、投稿見てきたが大分変な奴だぞ
まともな神経とか言い出すなら公開アカで射精音引用するなんて猥褻物陳列罪みてえなもんだし、金出したとは言ってもさすがに抜けなかっただけのことであの執着ぶりは笑うなっつーほうが難しい
冷静に考えてみろよ、あのレビューは本人以外からしたギャグなんだから真面目に取り合ってもどのみち茶化してるみたいになるぞ
なろうじゃなくて美少女文庫定期
最初の一文をググるだけで作品にヒットするのすげーな
この作家以前晒しに投稿して書籍化デビューしたって祝った人じゃん
http://yomisoku.com/archives/post-21710.html
http://yomisoku.com/archives/post-12668.html
一文だけググるだけで作品に到達するってことはそれだけ話題()ってことか
作者名見たら以前晒しに出して書籍化デビューしたよって記事も作られた人じゃん
http://yomisoku.com/archives/post-21710.html