バトル少年漫画の男女比を女多めにしたような話をラノベでやればいいじゃん

1: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:34:39.413 ID:UQ0Y1lKX0
無双系つっても結局は苦労してる方がうけるんでしょ?

3: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:35:37.171
それ禁書じゃね

 

5: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:38:15.865 ID:UQ0Y1lKX0
>>3
そうだね
でも魔術以外でもテーマは色々あるんだし努力系主人公ならやっぱり少年漫画っぽい話が一番熱いと思うし

 

4: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:36:05.882
キン肉マンレディー

 

6: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:40:16.116 ID:UQ0Y1lKX0
ワートリの女多め版とか良さそうじゃん

 

7: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:42:55.556
てか一昔前、いやもうちょっと前か、のラノベってそんなんばっかじゃなかった?

 

8: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:44:25.561
まあ90年代のラノベや学園異能系がそうだろうな

 

9: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:44:43.979 ID:UQ0Y1lKX0
なろう系流行る前はだいたいそんな感じだったのかな
でもやっぱり熱い話が好きなんだよなあ

 

10: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:45:35.292 ID:UQ0Y1lKX0
感性古いってことなんか?
実際今でも学園異能は好きなんだよね

 

11: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:46:14.984
シャナとかは?

 

12: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:47:36.083 ID:UQ0Y1lKX0
シャナいいね

 

13: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:49:12.889
10年前に量産されてたやつ

 

14: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:49:50.575
感性が古いとは思わないな
ただ以前のラノベは少年誌のノベル版で今のラノベは青年誌のノベル版ってなだけ
年々内容と挿絵が過激になってるけど本来ラノベって中高生向けだから青年誌レベルの描写が許されるのは別におかしくないんだよね

 

17: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:51:12.847 ID:UQ0Y1lKX0
>>14
青年誌ってことはシンプルな勧善懲悪とかじゃなくて捻った変わった話みたいな感じ?
転スラとか変わってると思うけど

 

19: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:53:31.812
>>17
内容というか描写だな
まぁ主に性的な意味なんだけど

 

21: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:55:27.059 ID:UQ0Y1lKX0
>>19
傷を治すためにセックスっぽいことやるみたいなやつだよね

 

22: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:58:03.990
>>21
どっちかってとパワーアップのためだね
今やノクターン(なろうの18禁)からビギニング行かずそのまま一般行ってるやつとか平気でいる

 

15: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:50:04.129 ID:UQ0Y1lKX0
もう量産されないの?

 

16: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:50:24.476
感性というより構造としては定番で昨今はまあファンタジーで似たようなことやってるだけだな
ただ文章で物語を描くラノベ系はノリと勢いで展開を押し切るよりキャラの内面を描かざるを得ない媒体なので
関係性も深化させないといけなくて少年漫画っぽくなりづらい

 

18: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:52:02.754 ID:UQ0Y1lKX0
>>16
関係性というと主人公とヒロインが恋愛関係になるとか?

 

20: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 05:54:55.164
恋愛もだし命かけるなら関係持ってないと変な熱血正義マンになりやすい

 

23: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 06:04:14.083
文字媒体って表現がすごく守られてるんだよな
まあ官能小説は健全ではないから扱いに気を付けるべきみたいな線引きはあるけど
都条例まではBL系酷かったしな

 

24: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 06:08:08.366
伏せ字にすると18禁になるから伏せ字になってなかったりするしな
いや違うそうじゃない

 

25: 名無しの読者さん 2021/01/31(日) 06:20:07.356
王道なのは受けない

 

出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1612038879/

 


熱い系は漫画でおkってなったのかもしれませんね。

関連記事

「ラノベ」の定義を完全に厳密にするなら

ハルヒ・ゼロ魔・シャナの時代が一番良かったよな

男が戦闘の役に立たないバトルラノベが復活してほしい