【悲報】なろう小説さん、発想がのび太レベル

2: 名無しの読者さん 21/01/17(日)00:08:25

3: 名無しの読者さん 21/01/17(日)00:08:32

 

7: 名無しの読者さん 21/01/17(日)00:11:07
>>3
この顔マジでキモい

 

19: 名無しの読者さん 21/01/17(日)00:19:29
>>3
驚き方がギャグ漫画

 

4: 名無しの読者さん 21/01/17(日)00:08:49
のび太は発想力の塊やからな

 

5: 名無しの読者さん 21/01/17(日)00:10:00
でものび太は川にドボンしてマッチ使えなくなるじゃん

 

6: 名無しの読者さん 21/01/17(日)00:10:18
なろう、ペタッ!w

 

13: 名無しの読者さん 21/01/17(日)00:14:24
これが漫画化までいくのか……

 

17: 名無しの読者さん 21/01/17(日)00:17:38
発想力がのび太並みって誉め言葉では

 

20: 名無しの読者さん 21/01/17(日)00:21:00
逆に考えるとのび太は漫画家の才能があったことになる

 

21: 名無しの読者さん 21/01/17(日)00:23:21
マッチをどうやって作るのか書いた方が面白そう

 

22: 名無しの読者さん 21/01/17(日)00:23:48
>>21
ドクターストーンっぽい

 

23: 名無しの読者さん 21/01/17(日)00:33:28
ドクターストーンは復活した現代人より石神村民の方が知能高い可能性ある
船の設計図とか書けてたし

 

24: 名無しの読者さん 21/01/17(日)00:34:17
夢幻三剣士なんて完全になろうや

 

出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610809691/

 


オマージュかな?

関連記事

のび太「ぼくでも石器時代に行けば無双できるぞ」ドラえもん「そううまくいくかね」

創作物で最もそれっぽい天才キャラ=出木杉くん説

【朗報】原作ドラえもん、キレッキレだった