1期12話の中で物語をガンガン進めて綺麗に締めるなんて不可能だから、小説が原作のアニメはほぼ確実に駄作になる

446: 名無しの読者さん 21/02/07(日)23:47:31
そもそもラノベアニメやろうとなろうアニメやろうと小説原作の時点でキツいわ
一期12話の中で物語をガンガン進めてキリのええところで綺麗に締めるなんて不可能なんやからほぼ確実に駄作になる
一期12話の中で物語をガンガン進めてキリのええところで綺麗に締めるなんて不可能なんやからほぼ確実に駄作になる
452: 名無しの読者さん 21/02/07(日)23:48:33
>>446
13話で終わるサイズの原作選べばいいだけなのにな
13話で終わるサイズの原作選べばいいだけなのにな
462: 名無しの読者さん 21/02/07(日)23:50:26
>>452
そのサイズやと単行本3~4冊で終わる作品に限定されてまうからキツいんや
そのサイズやと単行本3~4冊で終わる作品に限定されてまうからキツいんや
470: 名無しの読者さん 21/02/07(日)23:51:47
>>462
5巻までに収まるのが一番ええと思うんやが…
5巻までに収まるのが一番ええと思うんやが…
474: 名無しの読者さん 21/02/07(日)23:53:12
>>470
売れる作品はどんどん話を延ばしていくのが主流やから五巻で終わるヒット小説なんてのがまず基本的に存在せんのや
売れる作品はどんどん話を延ばしていくのが主流やから五巻で終わるヒット小説なんてのがまず基本的に存在せんのや
477: 名無しの読者さん 21/02/07(日)23:53:49
>>474
伸ばさず切って他の作品に回してくれや(個人の感想です)
伸ばさず切って他の作品に回してくれや(個人の感想です)
457: 名無しの読者さん 21/02/07(日)23:49:51
>>446
最近は連続二クールにするとかで対策してるし…
最近は連続二クールにするとかで対策してるし…
493: 名無しの読者さん 21/02/07(日)23:56:47
なろうとか関係なくクソアニメの特徴
・12話内でストーリーが締められてない
・最初に提示されたストーリー上の目標が途中で放棄される
・複数のテーマが設定されているがそれらが矛盾している
・12話内でストーリーが締められてない
・最初に提示されたストーリー上の目標が途中で放棄される
・複数のテーマが設定されているがそれらが矛盾している
502: 名無しの読者さん 21/02/07(日)23:57:41
>>493
銀魂かな
銀魂かな
509: 名無しの読者さん 21/02/07(日)23:59:23
>>502
アイマス想定して書いたわ
アイマス想定して書いたわ
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612700145/
枠のサイズが決まってるのは確かに難点ですね。
ディスカッション
コメント一覧
連載中作品のアニメ化なんて漫画でも基本綺麗に締める気なんざねーよ、続きは原作で読めよって宣伝なんだから
小説と漫画の差は後者の方がシーンのモデルがあるし作り方も映画のカメラワークみたいなもんだからラフ作りが楽なだけ
途中で終わる不満と駄作かどうかは関係なくね?
はめふら一期は納まりの良いとこで終わったけど、そのために中盤に挟んだオリジナル回がめっちゃ不評だったな
15話あれば!ってアニメはたまにあるよな
番組枠もうちょっと柔軟になんねぇかなぁ